
- 1.ノチラ ★ : 2017/10/07(土) 22:30:52.38
-
1970年代半ばからのおよそ40年間で、日本の電機メーカーから少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者が韓国、中国を中心とするアジアのメーカーに流出したことがわかった。主に90年代以降の大量リストラであふれた日本の中核人材を中韓などが招請し、アジア勢躍進の立役者を演じた。中韓などへの人材移動は峠を越えたようだが、さらなる先端技術の国外流出が続く恐れがあり、政府も対応策の検討に入った。…
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO22020410W7A001C1EA4000/ - 2.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:32:40.48
- おせーわw
- 3.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:35:59.08
- 痛い目に遭い帰ってくるのか
- 4.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:37:11.23
- 魂を売った技術者か 己だけ良ければイイんだろ
- 5.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:39:54.50
- リストラされたならしょうがないよ。
- 6.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:40:17.25
-
御託はいいから金出せよ
日本のために技術者に金出さない経営者が悪い - 7.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:40:42.44
- 今更すぎだろ
- 8.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:42:07.10
-
てか、本人たちが痛い目にあって帰ってきてるから少し待遇上げるだけでいいんじゃね?w
ハニトラやホテルで恥ずかしい映像とられてる人とかはしーらない - 9.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:42:58.25
-
安く使って不要になったら解雇。
助けてくれるのは中韓だけなら当然だろ!!
バカじゃねーの?
今後もどんどん増える。 - 10.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:44:44.04
-
>>8
痛い目にあった奴なんて正直元同僚たちの中にいないけどね。
てか今も上だしね。
どこの企業?ガセ?
ちなみに三洋系ね。 - 11.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:46:39.45
-
>>4
それを言うならリストラしたり受け入れなかった日本の会社の問題だよww - 12.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:48:48.97
-
とにかく低賃金で使いすぎ。
日本企業の雇用の流動性は絶無だから外国系しか雇ってくれないわな。 - 13.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:51:43.12
- 二度と日本国の地を踏めないよう、ブロックしよっか?
- 14.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:52:13.56
-
>>4
己だけ良ければイイと思っているのは、むしろ経営層。
保身のための経営して、ひたすら内部留保が増えている。
おれも若い時は給料が安くても年功序列で上がると信じていたが、
気がつけば、出世するのは学閥で守られている奴らや、社員を会社の都合が良いように誘導する役目の労働組合幹部。エンジニアは45歳でせいぜい課長になれば良い方。
こんなんじゃやってられないですよ。
ラッキーな事に、海外赴任をきっかけに、アメリカの会社に転職できた。
50過ぎてプログラマが続けられるとかマジ最高。
しかも年収は日本に居たときの倍です。 - 15.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:52:47.49
- ここ数日重複スレ多くないか?
- 16.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:55:11.36
-
何を今更感はあるが、変に技術者軽視し過ぎた風潮があったからな。
意固地過ぎる技術者も問題ではある。
その辺の折り合いを付けられない経営者がダメだったって話し。 - 17.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:55:35.25
- 自業自得だってばっちゃが言ってた
- 18.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:56:24.42
- 日本も防諜機関とスパイ防止法整備すべき
- 19.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 22:56:24.72
-
韓国よりは中国の方がまだ人材活用が上手だろうな。
上司が両班では話にならん。 - 20.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:00:33.50
-
>>8
日本の企業より
中国や韓国の方が、優秀な技術者を大切にしてるんやで - 21.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:02:04.29
-
エンジニア優遇せなこの傾向は続くで
こんな当たり前の事が何故わからんのか - 22.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:06:16.26
-
日本はなぜ敗れるのか
戦争からずっと変わってない - 23.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:07:06.29
-
かつてリストラされた人らが、サムスンやLGとなって日本ブランドを潰してたりしてね
。。笑えんな - 24.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:11:33.73
- 半島帰りは半島系日本人と見られる懸念
- 25.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:14:11.32
- 売国奴は出てけばいい
- 26.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:19:04.34
-
40年も前からやられていたのか。呆れたね。
とりあえず、これ以上、日本人技術者を流出させないように罰則のある法律を制定すること。
それと、日本の企業と大学にいる中国人と韓国人を国外追放することだ。 - 27.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:21:22.11
- 経営者が売国奴ばかりになって日本企業を食いつぶした結果がこのザマ
- 28.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:24:25.85
- それよりも、なんで流出したのか考えないと…振られた方が逆恨みしてるのと同じじゃないかな?
- 29.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:26:43.82
-
時系列で言うと、韓国がサムスンやLG
中国は2000年代に入ってからだから、中韓というより
韓国が道を作った - 30.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:26:48.32
-
1990年代前半まではまだ景気がいいからな。
その当時まで、流出してたとなると、待遇の問題ではないな。
中韓による公然拉致だろう。
スパイ防止法が必要だよ。 - 31.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:47:10.84
-
当然の結果。技術者の待遇は悪いは、放り出すはでは当たり前。
10倍は行っているだろう。 - 32.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:47:20.47
-
なんで民間の話なのに政府が対応を検討するの?
無能な上層部を首にして将来性のある会社に生まれ変わらせてくれるの?
まさか沈みゆく船に薄給で縛り付けるようなことはしませんよね? - 33.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:47:59.78
-
中国に工場を作って
漏れないはずないだろw - 34.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:48:37.48
-
嘘くせえな
70年代から1000人ってどうやって調べたんだ? - 35.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:49:05.62
- 技術職でも事務職でも給料一緒とか社内組合とか続けてたら日本企業は本当に潰れるよ。
- 36.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:53:10.35
- こういう人なばかりだよ
- 37.名刺は切らしておりまして : 2017/10/07(土) 23:59:17.64
- 自動車産業含めたら数万人はいるだろう
- 38.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:01:40.53
-
内部留保ばっかりして給与上げないから
実績評価といいつつ給与を下げる目的にしか利用しなかったつけ - 39.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:02:49.40
- 日本で儲けてみ公務員の肥やしになるだけ
- 40.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:04:50.78
-
韓国が日本から技術をパクれなくなったら、
次はどこから技術をパクるんだ?
自主開発か?それができるならパクらないだろ。 - 41.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:04:56.76
- jjhhj
- 42.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:15:03.18
-
>政府も対応策の検討に入った
追い抜かれてから検討するのな - 43.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:17:30.49
-
>>1
南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家
南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。日本に密入国して性犯罪を犯しまくり治安を悪化させてる在日朝鮮人も全員を強制送還で。
在日朝鮮人が日本人になりすましてチョンポップの人気偽装、半島からも大量の朝鮮人を動員してコンサートのサクラやネット工作を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマもひどい。
それと、
歴史をねじ曲げて日本をおとしめ続ける朝日新聞と中国共産党だけは絶対に、絶対に許すな!
今後は日本からどんどん真実を発信していくべき。シナチョンからの接待漬けで遊びほうけている外務省は解体したうえで。
毛沢東による人民大虐殺をしっかり伝えていこう。
文化大革命、大躍進、自分が権力を握りたいがためにおびただしい数の人命を奪った毛沢東の真実を広めて
中国共産党による人民大虐殺、天安門事件もしっかり伝えていくべき。
戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が頻発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性にも忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。
朝鮮人は自分たちがやってきたことを「日本人もやっているはずだ」と思い込んでいるだけ。
ずっと昔から大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。
つうか、
朝鮮人って男も女もみんな整形しまくってて不気味な顔をしてるんだよな。
朝鮮人は整形のしすぎで親子の顔が違いすぎてかなり不気味。
朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとの顔はパンストを被ったみたいな醜悪なエラ張り朝鮮顔なんだよな。
あと、朝鮮人はご飯を食べるときにクチャクチャと口を結ばず、まさに犬のような食べ方で本当に下品で汚らしい。
パンストを被ったような醜い朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。
南朝鮮は、国際社会の汚物そのもの。 - 44.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:24:44.08
-
日本の経営者は、危機に直面すると一緒に事業を築き上げた技術者と痛みを分かち合って自分の利益を減らして分け合うんじゃなく、
自分の利益だけは守って技術者切り捨てたり冷遇したりする
日本の経営者は悪魔に魂売った亡者だから
リストラされたり冷遇されたりで転職活動する技術者を他の日本企業もどこも雇ってくれないか雇っても冷遇で、
雇ってくれて危機を助けてくれたのが中国企業だったとしても非国民だと罵る日本の経営者はとことんグズの外道だから仕方ない - 45.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:31:12.94
-
流出も何も事業部ごと売ってるじゃん
シャープなんて身売りしたし - 46.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:34:03.54
-
だからといって流出を止めたり買い戻せる体力も気力もないのが日本メーカーの現状
今はその中韓メーカーにお願いして作ってもらって自社ダンボールに入れて売ってるから
何屋かといえばダンボール屋か印刷屋 - 47.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:35:43.06
-
シナチョンに引き抜かれた人材は実力があるにもかかわらず社内で冷や飯を食わされて
いた人たちだろうな。組織があれば必ずこう言う問題が出てくる。 - 48.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:38:40.81
- (´・ω・`)日本には世界最高水準の無能経営者が揃ってるからな
- 49.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:39:07.26
- 大量リストラで辞めさせといて縛るなよ
- 50.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:57:46.39
-
>>40
日本も戦後、アメリカから技術をパクったんやけどな。
(戦略上)アメリカは黙認した。 - 51.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:59:22.19
-
>>50
日本のロケット技術なんてアメリカの丸パクリだしな - 52.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 00:59:56.74
-
日本の企業は待遇悪いしおまけに作りたいもの作らせてくれないし、
技術も分からん文系事務バカがデカい顔しやがるし。
技術者の流出も今どきの不振もそりゃ当然の結果。 - 53.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:01:33.54
-
痛い目にあえとかいってるけど
そんなのあわねーよ馬鹿ネトウヨどもw
見事に日本企業全部合体させても勝てない巨大企業が韓国には一杯出来上がりましたとさ
ネトウヨ~~~~
ざっま~~~~~~~~
くやちーかーい? - 54.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:02:31.95
-
>>51
アメリカの丸パクだったのは宇宙事業団系のN-1までだぞ。
あとは順次国産化した。まぁ、オペレーションとかも丸パクしたからそこらへんはアメリカ風のままだ。
東大宇宙研系は最初から独自路線。だいたいICBM開発競争やってんのにロケットをホイホイ丸パクさせてくれるほど世界は甘くない。 - 55.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:03:08.84
-
ボンクラ経営陣が技術者を軽視した結果
当然の事 - 56.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:04:56.83
-
>>53
お前エラほとんど全員がマトモに就職もできずにチキン屋一直線なのがそんなに嬉しいか? - 57.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:05:24.29
- 技術者の給料と文系社員の給与が同じなのは日本だけ
- 58.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:09:42.55
- そろそろ日本は中国やフィリピンやシンガポールの優秀な技術者に来てもらうことを考えたほうが良い
- 59.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:10:21.36
- 魂を売った国賊に二度と日本の地を踏ませるな!
- 60.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:19:10.25
-
中国や韓国は日本からの資金援助、技術支援など莫大な経済支援で世界の下請けとして経済成長できたのだ。
その援助を自国民には隠し、手のひらを反して国ぐるみの反日教育と反日扇動を行っているのである。
日本はライバルになり、用済みということなのだ。
中国人と韓国人を、平和と友好で信じたことが失敗だったのだ。
尖閣侵犯や慰安婦問題で世界各国で日本叩きを行い、恩をあだで返す中国人や韓国人に日本に対する感謝や配慮などない。
今さら中国や韓国を非難しても負け犬の遠吠えなのだ。
そもそも日本人は極端なのだ。
欧米に並ぶ軍事力を身に付けたら徹底的に叩かれ、今度は度を越した平和主義で、中国や韓国、北朝鮮に利用され、顧客も奪われる。
世界各国と同様な経済規模にあった軍事力と、各国に強調した外交政策、経済政策をとり、世界各国と同様に自国優先の政策をとるべきである。
下手な理想論は他国に付け込まれ、かえって隣国などとの対立を生むことを学習せよ。 - 61.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:35:44.12
-
>>59
ボンクラよ
しっかりしろ - 62.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:38:13.75
-
>>1
>>2の通り遅すぎる
もう手遅れ - 63.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:43:17.72
-
東芝の例を見ればよくわかるだろ
せっかく技術者が世界初のフラッシュメモリを作り上げたのに経営者が馬鹿で売り払う羽目になった
とっとと技術のわからん文系経営者はクビにしろよ - 64.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:43:19.58
-
>>62
残念ながら激しく同意 - 65.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:43:27.79
-
>>42
検討に入る
議論する
迷走する
策定する
閣議決定する
法案提出する
廃案になる
再提出する
法成立する
法施行する
これだけ工程がある - 66.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:50:13.21
-
>>63
技術者の怠慢なんだよ
研究開発だけに没頭しすぎて自分で創業するための取り組みが足らない
会社の金で新会社を作って出向者でやっても良い
少なくとも取締役に技術者出身者を増やすべき
技術者が会社を興してはならないなんて法律はない - 67.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:51:46.12
-
逆に中韓、もしくはその他の国から技術者を引き抜けばいいんだろうけど、
やらないだろうな。 - 68.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 01:59:23.36
-
>>66
研究開発に人生のすべてを注ぎ込んできた技術者に経営まで学余裕があるわけがないだろう
何もやってきていないニートの戯言だよ
ばーか - 69.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:00:33.27
-
海外だとエンジニア出身の経営者がごく当たり前にいるのに
日本は少ないのはなんでやろうなぁ - 70.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:04:32.21
- 非韓三原則を守ろう
- 71.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:05:56.13
-
>>58
優秀な技術者が条件の悪い日本にわざわざ来るわけがない - 72.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:08:37.70
-
>>69
幸か不幸かわが国は明治以来ずっと官僚国家なのだよ - 73.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:09:24.03
-
>>69
簡単なことだよ
小学校の頃から勤め人の生き方しか学校では教えないからだよ
子供の頃から資本主義や株式について教育すればどうすれば会社を設立すればいいかわかるはずじゃないか
日本は資本主義と言いながら労働者教育しかしていない教育に欠陥があるからだよ - 74.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:19:58.28
-
>>66
まじめに研究開発やってる人間がくだらん社内政治まで手が回るわけないだろ
こうして社内政治しか能のない無能文系が経営層について会社をぶち壊して行くんだ - 75.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:25:41.26
-
IT関連はアメリカに行くほうがいいだろうな。
国内は酷い有様。 - 76.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:25:58.60
-
明治時代の高等文官試験からこの国は文系法学部至上主義なんだから当たり前
三木元総理が予言したテクノクラートの流れは結局日本には来なかった - 77.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:28:01.20
-
40年間の話かよw
1000人じゃきかねーよ阿呆か。
この10年くらいでも1000人以上いるだろ。
技術吸い取って2~3年でポイらしいけどなw - 78.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:28:04.29
- やはり文系の命なんざ無価値だと重ねて強調されるわけ
- 79.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:28:48.01
-
年にたった25人なのか
「トップ技術者だからー」
本当にトップが全員のように行ったのか それほどのトップ技術者全員をそれほどに地獄待遇し続けたのか、目もくらむ好待遇を太っ腹にやる度胸と器量を向こうが見せたということか
いずれにせよどうしようもないじゃないか
そして「どんな大発明もすべて会社のもの」法が国策として去年発動 もはや誰一人誰がまともに働くわけだ - 80.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:31:08.56
-
>>73
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。 - 81.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:31:36.28
-
流出したのは今は昔。
今は普通に向こうの技術者のほうが上。
日本のゆとり技術者なんて海外もいらんよ。 - 82.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:37:32.76
-
もう日本の理工学系のレベルかなり落ちてるから
これから理系に進もうという学生は
エンジニアじゃなくてアクチュアリー目指したほうがいいよ - 83.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:41:54.68
-
日本企業での技術者の扱いは酷すぎるからねえ。
外国に流出した人のことをあまり責めることはできないような気もする。 - 84.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:55:56.88
- 日本企業に放り出され路頭に迷った日本人技術者を三顧の礼で迎えたんですね
- 85.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 02:58:30.48
- シャープの技術者が怠け者すぎてホンハイの技術者があきれるぐらい日本は落ちぶれてる
- 86.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:03:12.03
-
>>34
特許の検索サイトで、発明者で検索して見られ。
所属の会社が三洋からある時からサムスンになっていたら
三洋からサムスンに転職したと分かる。
特許取得者を網羅的に検索したら、上の例が1000件位見つかったのでは。
サムスンなどでは日本人技術者をデーターベース化していて、
息のかかったスカウトが展示会や学会で接触してくる。 - 87.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:06:16.30
- 追い出した企業が悪い
- 88.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:08:48.95
-
結局のところ技術の価値を見極められない経営者が愚かだということだろ
これは過去の話では無い
現在進行形だ - 89.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:10:17.49
-
天下の松下、ソニーでも技術者切りは激しかったらしい。
早期退職に応募しないいけないようにしむけられ、応じなかったら見せしめとして
田舎の子会社に飛ばした。
ちょうど2000年頃の話 - 90.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:11:18.60
-
いっちゃったひとにも問題があるが
芝のメモリー初期開発の人はちゃんと日本の大学にいるね - 91.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:14:38.88
-
ちょっと前までは、ウチは技術はすごいんだけど営業力がイマイチなんだよねとかほざいてる人が多かったが、
Huaweiもサムソンも日本メーカーが逆立ちしても真似出来ない技術力を身に付けたよな。
Huaweiを下に見てたオッサンは今どんな気持ちなんだろな?w - 92.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:17:25.62
-
こういうとエンジニアを非国民というが
エンジニアだって食わなきゃいけないわけで
コミュ力野郎や天下りを重視して
交渉能力の低いエンジニアを解雇した
こんな経営をした上級国民が一番悪いと思うんですけどね俺は
一番守るべきべきはエンジニアだったわけで
忖度コミュ力と天下りにお金を回して
エンジニアに金を回さなかったマクロの失敗だよなこれ
上の判断と天下りが悪い - 93.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:17:34.57
-
>>90
重要な人間をリストラして生活できなくするのは本人の責任か?
そんな重要人物を放出する判断を下すのがバカだとしか言えない - 94.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:21:34.71
-
1000人なんて氷山の一角だろ
食っていくためだから仕方ない - 95.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:24:17.94
-
>>93
リストラはだめやな
生活が困窮するからな - 96.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:25:21.92
- デフレで残っていた人は要領がよすぎるのかな
- 97.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:26:53.72
-
デフレにした日本国民が悪い
ちゃんとした経済政策を実行する政治家を選ばなかった
首にされた技術者は、相当会社を恨んでいたよ - 98.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:28:10.40
-
国民かな?w
それは浮かれていたからな - 99.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:29:18.01
- 増税キチの財務省が悪いね
- 100.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 03:42:36.68
-
>>99
役人がバカなのは別に否定しないがリストラ対象まで細かく指示する訳が無いだろうと
結局のところ技術軽視する企業自身の問題だわ
そして今そんな企業に残ってる人間は技術軽視の奴らだ
そういう奴らは技術を持っている人間に対する劣等感があるからね
だから逆に技術を身に付けたら排除される
もう終わってるよ - 101.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 04:03:32.09
-
かつては日本も海外から技術者を招いて、製鉄や鉄道や造船技術を学んだ。
同じことが繰り返されているだけ。 - 102.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 04:07:32.68
-
真面目腐った凡人のプロばかりは
不気味だし現場が潰れようが高給へ行くのは当然 - 103.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 04:33:39.35
-
日本企業は専門知識を持ったスペシャリストを専門バカと呼んで蔑んだ
専門知識で問題を解決出来る人間に対して、何も知識も無い人間が言っていることが分からないだの本当に能力があるなら知識を持っていない人間にも分かるように説明できるはずだとかいう謎理論で貶めた
いやいや、そもそも勉強もせずに理解できるなら専門分野なんて成立するわけが無いよ
何も問題解決出来ない人間が何故か偉そう上から目線で問題解決出来る優秀な人材を追い出した
それが今の日本だよ - 104.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 04:47:08.45
-
日本の社会システムの欠陥だね
上に行くほどクズ揃い
身分社会だから技術者への待遇が悪い - 105.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:25:59.15
-
技術力競争でもどんどん順位下がってるしね
コストカット人件費カットの素晴らしい効果を
上の方々も実感してるだろ
イノベーションwとか叫んでるけど - 106.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:40:57.14
-
>>103
日本は全般的に俯瞰や流れや総合的に見れないんだよな
組織 仕事 技術 雇用 人事 役所 医療
全部それ
人体が各パーツそれぞれが活動連携するから生きてられるのに
無責任なゴミがギャンギャンうるさい
責任追及されたら「ウチの担当じゃないから〇〇行ってくれ」
こんな糞ゴミが、肩書き役職付きなんだぜ?
終わってる - 107.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:42:05.82
-
マイクロソフトグーグルアップル
アイデアのある海外のエンジニア技術者は自ら起業している
それでうまくいったのが上の会社
日本で技術者が冷遇されるのは研究だけやっていればいいと思っている技術者自身の責任
待遇に文句があるのなら自分の力で起業してみろ
自ら営業かけて資金を集めてみろ
やとわれるしか能のないくせに - 108.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:45:31.82
-
>>107
お前みたいな在日ナマポは何にも言う筋合いは無い
日本に巣食う寄生虫が - 109.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:51:56.70
-
>>108
普通に大学で働く職員だよ
理系教員の変人率が高すぎてコミュ力の無さは身近に感じている
いくら研究実績があってもあいつ等に起業なんて無理だ
雇ってくれるところがあるだけでもありがたいと思った方がいい - 110.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:53:08.77
-
>>主に90年代以降の大量リストラであふれた
>>日本の中核人材を中韓などが招請し、
これがすべてだろwwwww
1.リストラされるような奴が中核なのか?
2.テメェで切った癖に 後になって引き抜きだとか偉そうなことを言うな。
3.リストラじゃない場合でも つまりテメェに魅力が無い - 111.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 05:57:36.28
-
>>4
>魂を売った技術者か
>己だけ良ければイイんだろ
中核をリストラする経営者か
己だけよければいいんだろwww - 112.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 06:18:13.07
-
>>1
ナニモ問題無いよ - 113.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 06:32:37.86
-
1000人なら国が買い戻せば安上がり
景気対策も振興策の財源で - 114.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 06:33:22.17
-
>>107
日本は新卒至上主義だからだよ。
そのルートを外れたらどんなに優秀な奴でも
割を食うシステム
アイデアを実践する為に一端、社会から外れた時点でもう終わり!! - 115.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 06:35:36.63
-
技術者一人で、学術参考書が、最低100冊分は、流出してるしwww
あとまぁ・・・社外秘入れたら、鍵付き書庫に入る、書類が・・・
う~ん・・・数万ページぐらいかな~
新卒数年目の新人君でも、300冊分ぐらいは、消えてなくなってると思えよwww
この国にはもうんーーーーんも残っとらん
社外秘?んなもん社長一人が、全部、防げると思うのかよ!!!・・・
頭持ってかれれば、それでおわりだろうに・・・理系の人なら
フロッピーディスク一枚からでも
学術参考書10冊分の知識は、持ってかれとるぞwwww - 116.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 06:47:06.50
- 日本企業はエンジニアを大事にしないからなあ
- 117.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 07:29:56.93
-
>>4
自分の会社さえ良ければ従業員を顧みない日本の会社が悪い
倍返し以上で逆襲されてるけどな(笑) - 118.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 07:34:46.00
-
>>89
その一方でソニーは工場労働者にまで
手厚く割り増し退職金を払ってリストラしてた。
単純労働者にまで手厚い待遇してたら
そりゃコストで勝てるわけがない。 - 119.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 07:51:05.25
- 日本企業は正当に従業員を評価するシステムがない。
- 120.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 07:52:11.45
- そういう技術者に金をやらなきゃいけないから効率よくして儲けなきゃだめなんよ。糞みたいな会議とかいつまでやっつんの。
- 121.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 08:04:44.46
-
>>119
これに尽きる
必要だと思ってる人材であれば市場価値に応じた給料を払うべき - 122.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 08:15:17.40
-
もう帰ってこなくて良いよ
向こうで帰化しな - 123.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 08:30:38.05
-
誘われても最初は戸惑い、最終的に日本の企業に絶望して向こうへ渡るらしい。
コスト構造が話にならないくらい安いとか。 - 124.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 08:36:22.54
- なんで技術者には愛社精神がないのな不思議だわ
- 125.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 08:43:52.72
-
>>12
違う業界に転職しろよ。 - 126.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:07:22.84
- 経済界、官界、政界のバカブン支配が続く限りこの傾向は続く
- 127.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:15:25.56
- しょせん 電気屋
- 128.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:20:05.43
- 売国奴ども
- 129.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:32:32.25
-
西室泰三とかがヌクヌクしてる一方で技術者リストラして顧みなかったんだから
競争力無くなったのは自業自得としか言いようがない
今度から経営者自身に開発・設計させればいいと思うw
きっと給料に見合ったスゲー開発してくれて会社がスゲー発展するだろうw - 130.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:34:29.44
- 宮本をうまく抱え込んでいる任天堂を見習えば済む話。
- 131.エラ通信 : 2017/10/08(日) 09:35:44.32
-
アメリカ主導で、政府・官僚の“政策”だろう?
なにをいまさら。
完全に手遅れになってから、よくもほざく。
これはあれだ
“仕事してますよー、だから、ぼくたちの職場はリストラしないで!!”
っていうアピールなのか?
まずなすべきは、外務省・経済産業省・財務省が、いままでなにをやってきたのか、
どの政治家・官僚が、どのような横槍をいれて、対策を邪魔してきたのか、
をあきらかにすることだろ。
魔女狩りではないぞ。邪魔するヤツラがどういう主張してきたのか、ってのをあきらかにして、
対策を邪魔させない効果をみちびき、それでも邪魔しようとするヤツを、
追放できる大義名分を得る。 - 132.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:38:53.78
-
>>117
会社だけでなく、資本家だって
自分の持ってる株の会社だけ良ければいいわけで - 133.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:39:37.63
-
ピーターの法則が日本ほど当てはまる国はない
有能な現場が出世するとロクでもない管理者になったりする
だから出世するのではなく現場留まる者に給料多めに配分して、
只の管理者に成り下がった連中からは給料減らしても良いと思われ
その意味で出世してリストラしか策がなかった経営者には一番給料要らないw
つか、出世を描いた某電気会社をモデルとした某マンガが一番害があったな・・・w
あの課長なんとかいうマンガがなければ、ここまで口八丁のやり口が褒め称えられ、
他人の功績を盗むだけ、己れは何も生み出さないくせに、上役に媚びうって、
ゴルフマージャン夜の接待が一番肝心なこととされ、それで出世することが
幸福追求・会社発展になるなどという愚かな考えは日本には蔓延らなかっただろう - 134.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:42:03.68
-
自民党なんて中国の投資歓迎で、中国が日本の不動産や特許(持ってる会社を)買いまくってるのを
防ごうともしてないやん~w
バイマイアベノミクスNY演説で「日本には中国人の投資の影すらない。もっと(中国の)投資を」と
呼びかけたくらいだしな - 135.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:43:22.71
-
東芝の売却でわざわざ韓国加えた政権与党って何ていいましたっけ?
民進党?共産党? さすがやなぁ(藁) - 136.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:44:53.86
-
政府が対策ってどういうことやねん
人も水も高いところから低いところに流れるのが自然
それを変に堰き止めて歪んだ社会になったのが今の日本だというのに - 137.エラ通信 : 2017/10/08(日) 09:47:25.40
-
とりあえず、枝野サンは、政権盗っていた時期の“政府の議事録”提出してからにしてほしい。
141 :名無しさん@十一周年:2011/04/14(木) 08:06:30.27 ID:hn272yAL0
>>65
鳩山時代から毎度のことだけど、今回の災害対策本部でもそうらしい。
ttp://megalodon.jp/2011-0331-0012-17/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E1E2E2E1998DE1E2E2E1E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=DGXZZO0195166008122009000000
> 統合本部の議事録の公開が求められていることに関しては「統合本部は関係者間で随時、
> 情報交換を行っている。議事録を作成しているものではない」と述べた。
ttp://berettam92fs.blog39.fc2.com/?mode=m&no=6
> 「(統合本部内の関係者間で行っているさまざまな議論や情報交換の)やりとりを、
> 個人的に適宜メモしている方はいるかもしれないが、統合本部として、あるいはそこを
> 管轄する政府として議事録を作成しているものではない。」by枝野幸男 - 138.エラ通信 : 2017/10/08(日) 09:48:01.87
-
>>137
スレ違いすまん。 - 139.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:49:12.98
-
技術者を取られるのが嫌なら
結局のところ、早くから海外進出して中韓と同じ土俵に立つべきだったな - 140.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:51:47.20
- 技術者を厚遇しても良いけど、ほかの人の給料が減るわけで、それで会社がうまく回るかな
- 141.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:53:50.69
-
じゃあ西室泰三とか西田とか佐々木則夫、
勝俣清水とかが厚遇される会社がまともだと? - 142.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:58:06.12
-
これ自動車でも起きてるだろ
まあジャップが困るだけで世界にとっては良いこと - 143.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 09:59:11.90
-
>>141
そいつらと面識がないけど、優秀な奴なら厚遇、駄目なやつならクビで - 144.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:01:49.74
-
1970年代半ばからのおよそ40年間
明確に追いつかれてきたのは2000年ぐらいだろうが、
その前約20年前から仕掛けられてたってことだな。 - 145.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:02:49.65
-
金で仲間になる奴は金で裏切る
俺はもっと深い絆で繋がった奴を共に働く同僚と認めたいね - 146.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:05:42.38
-
>>145
カネさえ払えば忠誠を誓ってくれるならこんな楽なことはない。
仲間の深い絆で派閥を作り権力闘争に明け暮れた挙句、
業績に多大な悪影響を及ぼした企業ならいくらでもある。 - 147.エラ通信 : 2017/10/08(日) 10:06:08.43
-
そういや、経済産業省がすすめていたエルピーダ救済を、
官僚訴追をからめて、頓挫させたのが、枝野だったよな。
当時、韓国サムスンは、エルピーダの息の根をとめるべくダンピングしまくって、
破綻したら、一気に値上げ。
それが今のサムスンの体力の最大の源泉になってるし、
アメリカ・マイクロンもウハウハだぜ。
この結末をみちびいたのは、菅民主党、特に枝野だぜ。財務省出身の死神藤井とかも
たぶん、賛同してただろ。
議事録ないから当事者である枝野以外はわからんけど。 - 148.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:08:34.48
-
ちなみに、円高で工場が出て行ったて話も大間違いだし
円安で工場が戻って来るて話も間違い
ジェトロ(日本貿易振興機構) アンケート
図表Ⅲ-36 日本・中国・ASEAN 間の移管パターン(全体、時系列)
(複数回答、%)
2006年度 2010年度 2013年度 2014年度 2016年度
日本から中国への移管------37.4-----22.0------15.3-----12.0------6.8
日本からASEANへの移管------19.8-----19.0------24.2-----22.7-----12.9
中国からASEANへの移管------4.5------8.2------13.7------16.2------15.3
中国から日本への移管------0.4------1.3------4.7------4.6------8.5
中国から中国への移管------1.6------3.4------4.2------3.5------5.2
ASEANから日本への移管------0.8------0.4------1.8------1.1------2.6
ASEANから中国への移管------2.5------3.4------0.3------0.4------0.4
ASEANからASEANへの移管------4.1------3.4------6.2------5.8------7.0 - 149.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:10:15.86
-
自動車は技術者の扱いが電機とは違うと思うわ。
ホンダは技術が社長であるべきと明言してるし
過少に扱わないような風土を今でも保ってる。 - 150.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:12:28.64
-
>>148
円安で工場が戻って来るて話も間違い
間違いではないな
中国から日本への移管------0.4------1.3------4.7------4.6------8.5
ASEANから日本への移管------0.8------0.4------1.8------1.1------2.6 - 151.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:17:41.05
-
日本企業がいらないとされた人らだろ
そんなのをありがたがる中韓は日本の100年遅れている
そんな役立たずも向こうで再就職できてよかったわけで
愛国者も、日本企業も、中韓企業も、リストラされたやつも
だれも損してないし、むしろ良好なことじゃん - 152.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:18:00.99
-
>>150
一番の原因は中国の人件費の高騰
国内に戻せるの一部だけ、労働力人口が急減してる日本では
戻しようがない - 153.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:38:23.34
-
待遇を見て決めるてるだけだろ。
どこにももう終身雇用なんてない訳だし。 - 154.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:38:27.27
-
で
ボンクラ経営者たちだけが健在で…
日本の官僚と経営者は
発展途上国レベル - 155.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:38:34.04
-
この手の話で不思議なのは、技術者以外が海外企業で働くのは問題視されないことだな。
技術者の重要性を分かっていながら冷遇している自覚があるとも言えるが。 - 156.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:43:34.49
- べつに日本人経営者だって海外で働いてもいいのにあまり聞きませんね、そういう例を。
- 157.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 10:58:46.80
- 日本人経営者なんて、海外で必要とされないよ、ゴミすぎて。
- 158.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 11:02:53.67
-
こんなの自業自得だよ
日本の大手電機なんて世界クラスのエンジニアでもラインマネージャーにならないと年収800万とか900万止まりだよ
こんな人が外資行ったら年収1.5倍でしょ - 159.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 11:05:59.73
- 首にしといて流出だーって…アホ?
- 160.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 11:16:07.63
-
>>159
日本の組織が無能なのはトップが責任を取らないからだw
技術者が流出したのは中韓が引き抜いたせいだとか
なんでもトップは下っ端や外部のせいにして逃げるから最終的に潰れる
バカな奴らだ
戦後に八木アンテナを売国奴呼ばわりした日本のカスどもと同じだ
八木は最初に日本軍に声をかけたにもかかわらず、それを無視した
バカの日本人が100%悪いんだよ - 161.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 11:28:46.64
-
自動車はしらねーけど、
日本の糞電機の迷走は、
80年代のGMとか90年代のウェステイングハウスみたいな、
淘汰されたアメリカのオンボロ企業そっくりだな
、晴れた日にはGMが見える、
なんて日本の大手電機そのものを書いた本みたい - 162.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 11:37:27.50
-
技術力>コミュ力やからね
媚びるのがうまいとクビにならない - 163.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:04:07.59
-
日本企業は技術者に厳しいからな
経営者のほとんどが文系だし - 164.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:05:16.61
-
>>1
2017/10/7付
電機トップ技術者1000人流出 中韓、70年代から引き抜き
監視強化で国益死守は限界
http://blog.goo.ne.jp/kzunoguchi/e/5514ae157a30389a8d768f22985ce471 - 165.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:07:26.57
-
2017/04/18
【裁判】新日鉄住金と元社員が和解、鉄鋼技術の流出訴訟が終結 旧新日鉄の製造技術が韓国鉄鋼大手に流出した問題…東京地裁
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492482625/
【絶許】韓国ポスコに日本の最先端技術を売った新日鉄元社員(70)、和解成立 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1492505092/
---------------------------------------------------------------------
2015/09/14
ポスコ、特許侵害で新日鉄住金に300億円支払いへ[9/14] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1442187635/
【国際】新日鉄住金に305億円支払いか=ポスコが技術不正取得問題で−韓国紙報道 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442200584/
【特許訴訟】新日鉄住金に305億円支払いか=ポスコが技術不正取得問題で―韓国紙報道[9/14] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1442208649/
2015/09/16
【鉄鋼】新日鉄住金、韓国ポスコと和解へ 合意金300億円、大幅譲歩で特許侵害訴訟取り下げ [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1442364561/
2015/09/30
【裁判】鋼板技術訴訟が和解、ポスコが新日鉄住金に300億円支払い 新日鉄住金は日米で起こしていた訴訟を取り下げ[9/30] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1443615916/
【経済】 新日鉄住金、ポスコと和解 ポスコが300億円支払い [朝日新聞] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1443615392/
【企業】韓国ポスコ、新日鉄住金に和解金300億円 鋼板技術訴訟 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1443603097/
2016/08/24
【韓国】韓国裁判所が新日鉄住金に賠償命令、強制徴用の“請求権消滅・時効成立”認めず=韓国ネット「賠償額が少ない」[8/24]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472002478/ - 166.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:07:48.98
-
2014/12/20
【半導体】東芝、韓国・SKハイニックスから和解金330億円…和解を受けて両社は提携拡大を表明、「協業が当社の利益にかなう」[12/20] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1419005240/
2015/03/09
【犯罪】技術を韓国の半導体メーカーに流出させた元技術者に懲役5年=東芝技術流出事件―東京地裁 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425894257/
【規制】日本の技術盗用、海外製品の輸入停止制度 経産省が検討 [2015/02/10](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1423577114/
2015/07/03
【知財】改正特許法が成立 社員の発明は企業のものに [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1435900705/ - 167.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:08:11.90
-
2014/03/13
【知財/IT】東芝の記憶媒体技術、韓国に流出か--警視庁、元SanDisk(サンディスク)社員の男を逮捕へ [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394680581/151-153,230,231,245,193,262,217,145-146,287-288,148,138,139,140,154,289,174,172,149,179,150,180,271,272,178,258,283,247,284,249
https://goo.gl/f0x9JQ
2014/03/13
【知財/IT】東芝の記憶媒体技術、韓国に流出か--警視庁、元SanDisk(サンディスク)社員の男を逮捕へ [03/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394680581/1,107,166,108-110,112,163,203,237,225,252,273,253-254,274,276,268,261,264,271,131,246,266,277,256,269,275,274,277,278,166,228,227-229,255,282,265,266
https://goo.gl/2TGqgH 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - 168.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:10:30.37
-
まぁネトウヨや上級国民が口癖のように言ってたセリフ
「嫌なら出て行け!」
…が叶って良かったじゃん。 - 169.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:10:31.40
- 日本の企業が優秀な技術者を使い捨てにしてきたからだよ
- 170.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:10:39.75
-
【規制】日本の技術盗用、海外製品の輸入停止制度 経産省が検討 [2015/02/10](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1423577114/44-46,79-81,86,88,89,93-95
https://goo.gl/pJk6t1
2017/04/18
【企業】新日鉄住金、元従業員側が解決金 ポスコ技術流出で [無断転載禁止]c2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1492454229/40-43 - 171.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:19:38.25
-
2017/08/19
東芝、「東芝メモリ」売却に慎重論…利益の9割以上を稼ぐ好業績&交渉難航で 金融機関は再建計画の変更には応じない見通し [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1503150609/
2017/09/20
【事業売却】東芝、メモリ子会社を日米韓連合に売却決議 WD譲歩拒む [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1505885577/
2017/09/22
【東芝】「弱者連合」でサムスンに勝てるのか [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506036465/
2017/09/29
【半導体】東芝メモリは正念場、サムスンの脅威 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506642507/22,24,28-29
2017/10/02
【東芝】東芝従業員「泥船に見切り」3カ月で1千人減
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1506924759/ - 172.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 12:54:51.52
-
日本で役に立たなかったものをリサイクルしただけ
ゴミを回収してくれただけだから日本にとってなんの損失もない
日本が没落しているとしたら違う理由でしょう - 173.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 13:28:23.68
- 自国の技術者をゴミ扱いした企業が今じゃこのザマだから
- 174.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 13:35:18.32
-
>>149
最近はそうでもないらしい
パワポと口のうまいやつだけになりつつあるみたいだよ - 175.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:12:32.71
-
>>8
そう思いたいんだろうが
例え三年しか雇われんでも
日本での10年分の報酬は寄越すし
先生先生扱いで部下も技術習得に必死でかわいいらしい。
で辞めてもその海外実績で他社にも招聘されたり。
欲かいて東芝裏切ってサムスンと合弁作ってメモリー技術流したバカみたいなやつばかりではない。 - 176.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:19:19.93
-
>>2
ほんま自分がタイムスリップしてしまったか、確認したぐらいおせー記事だよ - 177.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:26:07.95
-
己の能力を生かせる職場を求めて転職する技術者は悪くない
トップ技術者を破格の待遇で引き抜く海外企業も悪くない
悪いのはカスみたいな賃金しか出せないブラックジャップ企業 - 178.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:27:37.32
-
おまえらも、東芝とかパナソニック勤務で年収800万円だけど、
サムソン(日本勤務)で年収4000万って言われたら行くだろ? - 179.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:28:29.71
-
文系がどうたらとか言ってるがうちの会社の経営陣は理系ばっかりだぞ
製造業なので理系ばかり採用してるから結果的にそうなった - 180.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:35:14.61
-
ジャップは終身雇用ガーに異様にこだわるが
優秀な技術者が海外で働けばジャップの生涯年収を5年で稼ぐからな
ジャップは生まれながらに奴隷気質な奴が多すぎる - 181.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:36:41.47
-
流出させたくないなら厚遇すればいいだけだろw
「まず隗より始めよ」だよな
二千年以上前から同じだ - 182.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:38:26.84
-
>>172
役に立つものがことごとく外に流出して
日本がゴミ溜めになってしまったのが日本没落の原因でしょ - 183.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:40:54.95
-
日本のメーカーは優秀な人ができない人の給料を払う仕組みになってるからな。
できない人には居心地はいいけど、優秀な人は人生台無しにされる。 - 184.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:43:54.81
-
青色LEDの中村修二氏も
素粒子物理の南部洋一郎先生も
ア メ リ カ 国 籍
だからな
日本は技術者・研究者にとって魅力がない国 - 185.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:46:29.15
-
大手企業に勤めてる親戚が商品開発して特許とったけど臨時収入8万円だけって聞いてびびったわ
日本はこんなものなの? - 186.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:48:34.42
-
>>124
>>なんで技術者には愛社精神がないのな不思議だわ
そういうのは、経営者の甘えだと思う。
完全能力主義とは言わないまでも(コレはコレで無理だと思う)、ある程度実績や
能力を反映して給与は出すべきだよ。
で、その「ある程度」というのが、エンジニアにとって不利な方向に偏りすぎてい
るのだよ。
それに、仕事をしていて、いい会社、社員を大切にする会社なら自然と愛社精神も
湧いてくると思うが。 - 187.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:56:06.75
-
日本の会社は技術系と事務系の給与体系が同じって
技術者をなめてるからな - 188.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:56:09.54
-
>>186
愛社精神がない技術者に金を出す必要があるか?早く法律を整えないて欲しいわ。技術を持ってる技術者は外国に渡航禁止にすれば防げる。 - 189.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:57:20.69
-
>>185
青色ダイオードみたいな人類発みたいなものすごいやつじゃなくて、ちょっと改良しただけとかの特許発明が多い - 190.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 14:57:30.06
-
>>40
パクリ元からパクれる物がなくなったら次は独自研究フェーズだろ。日本もそうだったように。
ちなみに韓国は'00年代の終わり頃から既にそのフェーズに入っているよ。
日本にスマホ用CPUが作れるか?大型有機ELパネルを量産出来るか?
韓国は日本をパクって来たのは事実だが、今はパクリ元の日本より少し先のところにいるということだよ
悔しいだろうけど認めような。 - 191.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:01:30.58
-
>>136
法律で禁止にするしかないわ - 192.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:02:02.02
-
>>188
キモw
君がそういう会社作ってみたら?
社則
一. 技術者は愛社精神を持つべし
一. 技術者の給与は本人の愛社精神を加味する
一. 技術者の海外渡航を禁止する - 193.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:02:46.72
-
>>188
初めに「愛社精神有りき」な人間なんて一体どこに存在するんだよ。 - 194.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:05:13.69
-
しょぼい報酬の上、従業員をもの扱いしてきた中での
グローバル化での当然の結果 - 195.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:05:46.96
- ものづくりwwwwwwwwwww
- 196.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:07:32.76
-
日本は技術者をやめて管理職にならないとまともな給料もらえない
ところが、管理職になるためには、社内の○○研修とか○○研修とかたくさんうけて
ペーパーテストでもいい点を取って、面接もこなして、みたいな要領のいい人が独占して、
技術者にはあまりまわってこない - 197.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:08:28.26
-
>>185
問題はその商品が売れたかどうかだよ - 198.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:12:05.29
-
>>193
愛社精神がないやつがなんで入社するんだよ? - 199.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:13:27.89
-
>>185
貰えるだけましだろ?給料貰って成功報酬も求めるってちょっと異常だわ - 200.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:14:18.31
-
>>198
金が欲しいから - 201.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:14:20.89
-
>>197
会社の部門支えるレベルに売れた - 202.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:17:04.30
-
>>200
金がほしくて愛社精神がないならさっさとやめろ - 203.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:18:26.63
-
>>185
会社のリソースを使って、会社から与えられた業務の中での職務発明だろ
どんな特許が知らねーけど8万ももらえらゃいい方だぞ?
嫌なら会社辞めて発明のための設備も自分で揃えて、自分で特許事務所と契約して出願すればいい。 - 204.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:24:21.88
-
>>203
そんな事しなくて、外資系から誘われてるからそっちいくからwwじゃあねえww
が現実だろ
それが問題になってるという記事なんだが - 205.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:26:43.69
-
>>124
愛社精神なんて日本固有の発想だわ
外資なんて雇用契約がすべて
そういうドライなのが世界じゃ当たり前
今の時代、それだけの犠牲を社員に強いるなら、それに見合うだけの待遇を保証しないと
どんどん、外資に持っていかれる - 206.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:27:26.22
-
>政府も対応策の検討に入った
対応が47年遅い - 207.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:28:03.03
-
>>198
そういう人が全くいないとは言わないけれど、非常に稀だよ。
たとえば、本田宗一郎に憧れ崇拝しているような人が、とにかく本田宗一郎のもとで
仕事をしたい一心で入社するような場合とかね。
そういう特殊な事例は別にして、ほとんどの場合、愛社精神なんてのは働いていて、人
を大事にするいい会社だと感じた時なんかにだんだん湧いてくるものだと思うけどねえ。 - 208.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:28:40.29
-
冷戦の終結とともにアメリカは冷戦の最大の受益国家である
日本とドイツから投資した資本の回収に入った
クリントン政権がそれな
自民党は当時世界最強を誇った自動車と家電どちらを残すか選べとせまられ
自動車を選び将来性のある家電技術を全てユダヤ資本が株を握る
韓国企業に全部明け渡さざるを得なかった
加えて終身雇用を破壊し研究成果やナレッジの継承を不可能にする
人材の流動性を雇用に適用する要求を小泉竹中時代に全てのまされたのだよ
日本企業が悪いのではない
悪いのはアメリカ
愛国的な思想を持つ自民党経世会の政治家は
全員失脚か暗殺されてるしな
本質を見ようぜ日本人
経営者と従業員で仲間割れしてたら
いつまでたっても給料なんか増えないぜ - 209.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:31:15.43
- >>205国益を売り渡す技術者は法律で取り締まるしかないね。国内だけなら村八分されて干されるのに外国に行くのはルール違反だよ。
- 210.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:32:08.01
-
>>203
これは正論だわ。技術者って調子にのり過ぎ - 211.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:32:49.29
-
>>204
これからは法律で禁止されるから出来なくなるぞ - 212.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:32:49.86
-
東南アジアの支社や工場いけば、メイド付きがあたりまえだからな
年俸の金額だけじゃない
日本の経営者がアホなのはグローバル時代だから、人材をグローバルに集められるという思考で停止している事
人手不足とデフレが収束してインフレ局面になり景気回復して、局面が変わると、人材も企業をグロ―バルで
選べる時代になる、企業が今度は選別される時代になるという事が理解できていなかった事
そんな時代に、愛社精神だのやりがいだの精神論ぶったところで誰も相手にしない - 213.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:34:07.97
-
>>212
これからは社畜を洗脳する時代だわ。洗脳すれば逃げない - 214.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:35:02.91
-
>>211
移動と職業選択の自由は憲法で保障されてるから、それこそ憲法改正して
※ただし技術者の職業選択、移動の自由はこれを禁止する
って事項を入れるしかないねww - 215.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:36:55.26
-
元技術者の日本企業とホンハイの比較おもしれぇな
日本企業は賞取っても3万しか貰えずに何故か飲み会開かれてマイナスになるから誰も賞取りたがらないとか
ホンハイは賞取ったら50万円な上に誰も取った金にゴチャゴチャ言わないから皆賞とれるように頑張るとか - 216.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:38:22.59
- 日本企業が没落した理由がよくわかるスレだな
- 217.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:38:28.38
-
職務発明だろうと、それに金を出してくれるとこに行くのは
当たり前ではないか
別に企業が高額な報奨金を出すのは違法じゃないからな - 218.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:38:46.19
-
>>213
ロボット使えよ - 219.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:43:11.62
-
愛社精神というのは
日本の会社 -リストラや転職→ 日本の会社 なら愛社精神が有る
日本の会社 -リストラや転職→ 外国の会社 なら愛社精神が無い
というもの?
それともリストラや転職はぜんぶ愛社精神が無い? - 220.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:44:13.01
- 最後は金目でしょ?
- 221.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:44:23.63
-
213は釣りだろ
アンカつければ喜ぶからスルーの方向で - 222.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:44:38.68
- 東芝のメモリ部門昔技術盗まれたところに売るとかプライドもなくなったんか?
- 223.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:47:56.66
- これからの人が出なければいいだけ
- 224.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:49:22.30
-
>>214
憲法改正するから余裕余裕。これ以上技術者を甘やかさない憲法を作るしかない - 225.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:50:16.56
-
>>215
賞をなくせばいいんだよ。 - 226.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:50:37.67
-
>>220
リストラしといて流出も糞もないわ - 227.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:51:26.19
-
>>219
愛社精神ないわ。転職するんなら違う業種にいけよ - 228.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:52:58.78
-
中国経済崩壊!サムスン倒産→東芝二度目の粉飾決算ほぼ確定で倒産寸前
何故なのか - 229.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 15:56:20.49
-
>>228
東芝は倒産しないだろ?国が助けるよ - 230.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:08:21.91
-
金をくれるところにいくのは当たり前のこと。
必要なら金を積め。
てか、そんなのはどの国でも当たり前。 - 231.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:10:17.50
-
40で切られてアホな日本の人事が雇用なんてするか笑
外資なら1500万。
日本のアホ経営なら250万で足元みられてゴミになるまでこき使われる。 - 232.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:10:57.96
- 誠意は言葉ではなく金額
- 233.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:16:03.50
-
>>231
やりがいだろ?金じゃないと思うね。 - 234.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:21:46.64
-
ID:7L66cexz は狂ってるな
こいつの言うこと実践したらそれこそ最初から技術者なんて誰もならない
奴隷以下だからな - 235.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:24:14.92
-
>>234
スキルがあったら、こんな主張してないな - 236.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:25:46.30
-
ID:7L66cexz はどうせ釣だろうけど、一応言っておくと、
「愛社精神」の意味を、「自分がやる仕事へのプライド」とか「仕事自体への好き嫌い」と
混同しているのではないかと思うな。 - 237.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:26:48.28
-
>>91
huaweiは技術も部品も日本のものをつかってるんだが?
ファビョったコメ書く前に勉強しろよ情弱www - 238.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:27:04.57
-
日本にもあるよな、御恩と奉公って
元寇で成り立たなくなった鎌倉幕府はどうなったか - 239.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:29:00.58
-
>>234
日本の仕組みでは一番経営者が偉いわけよ。その経営者に逆らう技術者は弾圧される。 - 240.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:31:43.46
-
別に日本に義理立てするほど厚遇されてたわけじゃないって事さ
冷や飯食わせておいて、ほかに行ったからって裏切り者扱いするのは、手前勝手な理屈 - 241.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:32:57.78
-
技術を伝承する相手であるできる若者がいないから
そのうち日本は終わる。 - 242.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:34:23.48
-
>>235
どれだけスキルがあっても報酬は払わないし、いつでもリストラするし、再就職も許さないとかいう主張は当然ってか - 243.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:36:57.70
-
流出なんて話題じゃ生ぬるい
今じゃ氷河期世代の採用を絞ったせいで空洞化が著しく、バブル入社組も無能だから、技術や技能の継承すら出来なくなって、にっちもさっちもいかなくなる状況が差し迫っている - 244.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:42:59.25
-
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/320925/071000165/
こんなのやってるけどやっぱ駄目かね。 - 245.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:43:14.65
- 技術者って会社をやめるときに競合他社には再就職はしませんって誓約書を書かされる場合もあるんだろ?
- 246.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:46:16.04
-
どうしてそんなに悲観的なことばかり考える!?
AIやらITと新技術がどんどん出てくるんだから、それを使って乗り切ろうと考えれば、
自然に人口が減るというのはとんでもないチャンスなんだよ。
世界を見れば、人が多すぎて困っているんだから。 - 247.246 : 2017/10/08(日) 16:47:52.07
-
>>243
どうしてそんなに悲観的なことばかり考える!?
AIやらITと新技術がどんどん出てくるんだから、それを使って乗り切ろうと考えれば、
自然に人口が減るというのはとんでもないチャンスなんだよ。
世界を見れば、人が多すぎて困っているんだから。 - 248.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:50:00.18
- 定年なくせばええやん。
- 249.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:51:07.54
-
>>245
職業選択野路ゆうは憲法で保障されているので、誓約書書いても限定的にしか解釈されないそうです。
競業禁止の誓約を巡って、かつて籍を置いていた会社が訴訟を起こした場合、裁判所は以下の4点に着目して判決を下すという。
(1) 在職中の地位や職務。在職時に経営の秘密を知る幹部職、技術者であれば、新製品や最先端技術の開発に携わっていたか否か。
(2) 禁止の目的。営業秘密など企業として正当に保護されるべき利益のためか。
(3) 地域・対象職種・禁止期間。制約の大義名分があったとしても、どの程度のレベルなのか。
(4) 代償措置はあるか。通常は退職金の割り増しだが、多くの場合、自己都合退職となるので上乗せは難しいといわれる。 - 250.246,247 : 2017/10/08(日) 16:51:20.07
-
ごめん、勘違いしてた。
247は、243に対するレスとしてはなんか少しずれてるね。 - 251.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:53:20.63
-
× 職業選択野路ゆうは
○ 職業選択の自由は - 252.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:57:11.51
- トップ技術者に金払わなかったら出ていかれるのは当然だよね?
- 253.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 16:57:13.18
-
日本だって、各企業に台湾や、中国出身の日本語片言の社員が2、3人は、いたけど
そうゆう人たちも、多分技術流失にひと役買っていると思う。 - 254.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:05:07.70
-
>>252
やりがいがだろ?金を貰いたかったら最初から技術者をやるなよ - 255.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:10:45.54
-
>>252
高いスキルの人は好待遇を提示された引き抜きだってあるからね - 256.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:17:19.00
-
人に高等教育を施すのに、相当の税金がかかってるのに
それを企業の論理でシナチョソに売り飛ばす
まさに売国奴 - 257.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:27:45.17
-
いやならそれ相応の報酬やったりちゃんと流出禁止の契約書つくれよ
文系のアホ人事が問題 - 258.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:45:48.14
-
アップルやグーグルに行く奴は
勝ち組になるのはこれ不思議
結局奴らも日本の潜在的先端産業を
売り渡しているならより大罪だと思うが - 259.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:53:05.17
-
>>4
当たり前だろ。食ってかなきゃいけないんだから。 - 260.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 17:59:34.20
-
>>256
解雇か自主退職だから売ってはないな - 261.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:00:41.37
-
>>256
あ、東芝メモリは売ってるか - 262.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:02:28.37
- 日本の電機メーカーが海外に工場を作るのは売国じゃないの?
- 263.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:08:27.45
- ジャップのご自慢だった日本流経営の中身とは結局なんだったのか? 経営なんて実は誰もしてないのでは?
- 264.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:19:07.08
-
明治期のお雇い外人と同じ、歴史は繰り返す
技術に戸はたてられない、必ず拡散する - 265.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:20:11.87
-
>>263
正解!
正確に言えば「空気」というものが経営してる - 266.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:35:54.00
-
>>263
製造業に限っていえば、
アメリカの1950年代の経営手法=日本のバブル崩壊後の経営手法
アメリカを見習って、まさか自分たちが打ち負かしたポンコツ経営手法を取り込んでしまったとはなw
晴れた日には、GMが見えるに出てくる、
官僚的で硬直化したゼネラルモーターズ=日本の大手電機そのもの
行き着く先は、もうアメリカで実証済みだろ - 267.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:46:27.15
-
>>14
日本には真の経営者が居ないからね。
優秀な設計・開発者が単なる土方として働いているのを見ると、申し訳なく思う。
ましてや、設計・開発者として優秀だけど、経営者としては大きな疑問の残る人たちでも、経営層として働かせているからおかしなことになる。
文系は技術や商品を理解せず、理系は経営や事業運営を理解せずで、三洋・シャープ・東芝のような滅茶苦茶な結果になる。 - 268.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:48:03.64
-
日本企業も外資から技術者を引き抜けばいいじゃないか。
そんなことも思いつかないアフォか? - 269.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:51:29.93
-
>>266
それそれ!(笑)
米国で失敗した経営方法を積極的に取り入れて自滅してるw
東芝なんか、買収したウェスチングハウスの凋落をそのまま真似して、事業の切り売りを進めてる。
東芝も将来はウェスチングハウスみたいに、バクチ事業の原子力とくだらないプライドだけのクソみたいな会社になって、転々と転売されるんだろうな。 - 270.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:54:15.65
-
>>268
アフォだから、出来ない。
給料面、待遇面、制度面、開発環境などの面全てで、外資の技術者が納得するような条件を提示出来ないから。 - 271.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:55:20.26
-
いろいろアメリカの経営手法を勉強しただけあって、
日本の大手電機は、アメリカの大手電機そっくりになったよな
その模範となったアメリカ製造業はほとんどが1990年代に倒産・消滅したけどなw - 272.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:56:01.58
-
>>266
でもその米国流経営で大成功したのが
松下幸之助だって知っていたか?
幸之助は事業部制で社内競争させて
常に社員を追い込んで楽をさせなかったからな。 - 273.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 18:59:19.32
-
>>268
来てくれないんですよ・・・ - 274.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:03:12.44
-
馬鹿文系経営者よ、おい!(笑)
お得意のコミュ力でどうにかせえや!(笑) - 275.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:05:03.28
-
大手電機の城下町の将来は、
デトロイトやカムデン
アメリカを真似して、滅亡までアメリカを真似するとは馬鹿な国だね - 276.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:07:23.79
-
引き抜かれたなら引き抜き返せばいいじゃない。
なんで政府が出て来るんだよ。 - 277.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:08:25.52
-
>>145
ホモ! - 278.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:10:44.38
-
だいたい、アメリカの実態なんて、
貧困大国アメリカ
が一番実情に近いぞ
もう終わった国なんだぞ
おれは、アメリカ行くぐらいなら、クアラルンプールに行くね
アメリカなんて治安悪くて近寄りたくねーわ - 279.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:33:33.17
-
>>252
金払っても出て行かれるよ1億円出してても3億積まれたら行かれるし、
出す側は遅れてる立場だから、
それでも利益になる
進んでる側は更に出す理由がない
ウーバーがグーグルの自動運技術者引き抜いて訴訟になった
技術入手目的は犯罪なんだよ - 280.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:40:32.75
- もう完全に手遅れ
- 281.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:42:19.72
-
>>262
それは売国ではない - 282.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:43:42.30
-
>>268
安く使えない技術者はいらない - 283.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:46:44.43
- いらないじゃなくてとれないの間違いなのでは?
- 284.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:50:26.06
-
>>283
日本人技術者のが安くていいだろ? - 285.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 19:57:37.12
-
>>268
今いる技術者に金出せない企業が大金払うわけ無いだろw - 286.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 20:40:34.63
-
>>58
某外資系自動車部品メーカーの日本支社に何とか転職できたのだが
フィリピン人を始めとして凄まじい多国籍っぷりでびっくらこいてる
しかも全員優秀
日本でも金かければ優秀な人材が世界のあっちゃこっちゃから集められるってこったな - 287.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 20:54:55.43
-
>>58
奴隷待遇じゃ優秀なのは来ないぞ - 288.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 22:01:43.45
- 日本の技術者はダメなヤツが多いな
- 289.名刺は切らしておりまして : 2017/10/08(日) 22:44:21.61
- リストラするから悪い
- 290.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 00:10:17.63
- クビ切られた労働者を自己責任と罵ってきたネトウヨが望んだ雇用の流動化
- 291.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 00:17:55.04
- 技術者への待遇が悪かった日本企業に責任がある
- 292.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 00:21:04.76
-
質の良い物、貴重な物は価格が上がるのが市場原理
労働者技術者が何故例外であろうや? - 293.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 00:33:58.66
-
技術者も人間だからというかサラリーマンなんだから雇ってくれるところに行くしかない。
高給で雇ってくれるなら中韓でも行くだろ、
2~3年でクビだけど、それで生涯年収程度は払ってくれるんだからなあ。
最近は中は外貨?持ち出しが難しいから行かないだろうけど。 - 294.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 00:36:25.83
-
>>292
例外じゃない。要は貴重じゃないから値が上がらない。
理系のエンジニアなんて学校推薦で安定的に確保できる。
いったん採ったら殆どやめようとしない。
だから企業にとっては待遇を良くするインセンティブがない。
もし理系がもっと自己主張して気に入らなくなったらどんどん辞めていけば、
会社は焦って待遇上げるよ。そうしないとビジネスが成り立たないならね。
営業には手当てや昇進の面で優遇してる企業が多いのはそのため。 - 295.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 00:58:02.50
-
需要と供給ですなあ。
資本主義なんだから、自分を高く売るのは当たり前。 - 296.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 01:09:38.30
-
>>4
酷い職場での仕打ちがあるんだよ
何も知らないな - 297.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 01:18:42.55
-
>>243
バブル入社末期組も人数が多いのと入社後に下が入って来ずで立場が弱く
リストラターゲットになって人間不信になって辞めていったのがかなりいた
今生き残っているのはゴミばっかりだよ確かに
団塊ジュニアの受難の一つだ - 298.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 01:42:32.90
-
100人に「あなたのオーガズムの顔を見せて」と、お願いしてみた
http://www.kzzdd.shop/20172017.html - 299.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 03:47:37.18
- 日本はエンジニアを工場労働者と同じような扱いするからなあ
- 300.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 04:13:19.70
-
>>170
2017/10/09
【食】韓国がインスタントラーメン消費量世界一になった経緯[10/09]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507481104/
百福氏がラーメン製造に励んでいたころのライバル会社は、現在は日清の子会社となっている明星食品だ。
明星は、百福氏が台湾風即席麺を日本に普及させたように、韓国の即席麺普及に多大な貢献を果たしている。
もともと乾麺製造を手掛けていた明星は、1960年に『明星味付きラーメン』を発売し、即席ラーメン界に参入した。
そして、1962年にスープの粉末を麺とは別に添付する方式を開発する。
チキンラーメンが麺自体に味付けをしていたのに対して、スープ粉末を別にすることで、さまざまな味のバリエーションが
可能となり、これが以後の即席麺の主流となっていった。
技術提供で誕生した韓国の「三養ラーメン」
その明星は、1963年に韓国の『三養食品』へ技術提供を行い、現在の韓国が即席ラーメン大国となる礎を作っている。
三養食品の社長である全仲潤氏が、1959年に日本で食べた即席麺を忘れられず、朝鮮戦争後で食糧難だった
韓国国民に「何とかラーメンを食べさせたい」という思いで、明星食品に支援を掛け合った。その志に強く共感して
協力を約束したのが、当時の明星の創業社長、奥井清澄氏だった。
明星食品は、製造機械を半額にした以外は、技術もトップシークレットのレシピもすべて無償で与えた。
かくして『三養ラーメン』が韓国で発売され、瞬く間に大人気になった。現在、韓国のひとりあたりの即席ラーメン消費量は世界一だ。
百福氏も仲潤氏も日本統治時代を高く評価していたが、仲潤氏は2014年に94歳で亡くなる。
韓国メディアは《ラーメン界のゴッドファーザー逝去》などと大きく報じたものの、どういうわけか明星との美談には一切触れなかった。
反日感情があったため美談が報じられなかったのであれば、悲しい限りだ。 - 301.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 04:59:37.94
-
2017/08/25
【日韓】日本から美味しいイチゴを盗んで恥じない韓国 韓国のイチゴ栽培は、90%が日本の原種をもとに育成[08/25] [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503615966/ - 302.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 07:04:17.51
- ノーベル賞受賞者も冷遇するくらいだから
- 303.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 07:58:02.62
-
M菱重工の給料はM菱商事の半分だからな
これじゃ理科系の出来るやつがみな医者になろうとするのはしかたない - 304.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 08:43:37.01
-
会社に残った文系社員が商品開発すればいいじゃないか
がんばれよ - 305.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 09:48:23.26
-
>>270
一事が万事、細かい要件の定義が出来ず契約書を作れないのが日本企業 - 306.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 10:11:04.12
-
リストラやったりで経営陣に不信感持ったらそりゃ転職含め色々考えるだろ。
愛国心ガーとか喚いてるけど、
要するに人様に妙な罪悪感植え付けて、
日本企業内で体よく遣り甲斐搾取やりますよってことだろ。
どんだけ下の人間の人の好さに甘えてんだよ。
上の人間はいい加減学習してくれ。 - 307.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 10:27:25.16
-
エンジニアだけが
なぜ愛国心を強要?
文系の連中は外資金融、コンサルで勝ち組、英雄
理系もグーグル、マイクロソフト等は勝ち組扱い - 308.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:14:19.44
-
>>4
経営者が糞過ぎるからだろ?
彼らがしてることなんざ糞みたいなコンサルタントに騙されるか
ゴミビジネス本に騙されうんうん言って納得してるだけだよな - 309.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:27:35.29
-
そういやシャープは見事に立ち直ったよなあ。
やっぱり経営者が良くなると、業績も良くなるんだな。 - 310.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:28:42.82
- 結局中韓行った人結構幸せなんじゃないの今のところ
- 311.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:28:43.23
-
優秀なエンジニアを海外から
日本企業もとれば良いじゃん
取られるばっかじゃ終わりやん - 312.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:31:41.41
-
>>311
給料安いから来てくれないし。 - 313.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:33:47.51
-
>>312
給与上げればいいだけじゃん
そんなん当たり前 - 314.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:35:02.03
- 日本企業に搾取されるぐらいなら、どんどん外資へ行ったほうがいい
- 315.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:37:50.02
-
給与悪いし労働環境も悪いんじゃ
そりゃ従業員出てくだろ
アホかって話だよ
トヨタも三菱も終わりだよ - 316.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:38:13.11
- 資本が経営者を動かし労働者をリストラしており、経営者の意志と言うより、資本が経営者にそうするよう命令しているといわれる
- 317.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:39:03.77
-
>>23
ナショナル時代の電池のトップエンジニアチーム数人がそのままサムスンに行ったしな
見ての通り
工業単科大学卒でOB会とか会社の悪口ばかりで、フェイスブックとか所属が中韓中心のメーカーにいつのまにかなってるしな - 318.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:40:17.82
-
>>313
会社が給料上げるくらいなら、だれも中韓に行ったりしないってのww - 319.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:41:38.37
- 労働者へ賃金払わず、株主配当を増やせば労働者が逃げ出すに決まってるだろ
- 320.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:45:05.33
- そして役員連中は億単位の報酬だもんな
- 321.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 11:56:30.86
-
>>314
俺もそう思う
てか、経済的に考えると、この人たちって海外から金を稼いで国内で消費する愛国者だよね?
むしろ、海外の工場で日本向けの商品を生産する日本企業の経営者層の方が売国奴w - 322.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 12:27:27.05
-
やっぱりそうか
でもその技術者が引退すれば終わりということでもある - 323.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 12:28:25.51
-
この件に関して思うのは、会社の中で一番いい待遇を受けるべきは誰なのかって事かな。エンジニアが、経営者にならない事や昇進させない事は間違ってないと思うけど、優秀なエンジニアの待遇社長と同じでも良いわけで、
あと、日本は理系が供給過多なんだろうな。高専とかで優秀なやつを短大卒待遇で使える一方で、駅弁工学部出身は使えない奴だったりするから、優秀な大卒でも理系であるだけで、賃金抑えられている気がする。 - 324.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 12:42:17.76
-
上で誰かが書いてたけど、
・世界的には、より高く自分を売れる場所で働くのがスタンダード(日々最先端技術が生まれているシリコンバレーでは、5年以上同じ職場で働く人は殆どいない)
・米国系外資の技術者の引き抜きも、中韓の引き抜きも同じ。
そろそろ日本の経営者は、意識変えなきゃね。 - 325.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 12:45:10.95
- 日本の場合はゴミでも切らないからな。互助会みたいなもんで能力あるやつが割り食ってフリーライダーが儲かる仕組み。
- 326.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 12:45:32.06
-
終身雇用はやめよう、成果主義でやろう
って言いだしたのは経営の側だったんじゃ - 327.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 12:59:51.68
-
終身雇用の幻想で端金でこき使ってたのが、バブル崩壊後のリストラでバレちゃったからな。
転職したのは、技術者だけじゃない。
海外で経験積ませてた経営幹部候補の文系職も、みんな転職しただろ。
そっちは問題じゃないの? - 328.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:04:47.34
-
ようは終身雇用制度あるで
よそから人材を高待遇で引っ張ってこれんわけだろ
だったら、終身雇用制度辞めないと
日本企業全滅じゃん
どうにもならん - 329.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:05:08.78
-
それだけ会社に見る目がなかったんだろ
引き抜きならともかく、リストラでクビ切ったやつなら復讐して当然
日本の会社は愛社精神とかで忠誠を求めるんだから、忠誠に報いない時には強烈な反発を食らうわ - 330.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:05:16.56
-
>>32
右翼カルト、新自由主義の自公なら個人を制限することもやりかねない。
今度の選挙はアジアから民主主義国家が無くなるかもしれないというくらい重要。 - 331.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:12:27.85
-
欧米に行けなかった技術者な時点で人間としての未来は無いのだろうけど
日本の亡国経営者はわざとやってたんじゃないかねえ
愛国心を煽って薄給で利用していたのだろう - 332.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:14:58.95
-
ジャップはアホ
って言われても納得だわ - 333.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:17:10.35
- 韓国って国レベルで同じことやってる気がするが
- 334.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:26:11.27
-
>>331
愛国心煽ることに関しちゃ、
本人が真に受ければよし、
そうでなくても周囲の人間が真に受けて、
且つ本人が周囲と波風立たないように
穏便に済ませようとする性格なら
それはそれで目的達成できるからな。
戦時中の相互監視社会を思い起こさせるものでしかないが、
日本の組織の上の連中は相変わらずこんな方法でしか
下の人間のモチベーション維持やマネジメントができないと
思うと本当に嘆かわしいわ。 - 335.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:34:39.60
- (´・ω・`)日本の経営層は金は出さない上に口だけの無能揃い
- 336.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:37:14.90
-
>>1は高給を求めて転職したというより
日本企業がリストラかそれに近いことやったから、じゃないのか?
日本の電機メーカーにいまどき終身雇用だから―とか
無理があるだろ - 337.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:38:30.00
-
>>334
大企業は安い労働力求めて海外に工場建ててる時点で
愛国心も糞もないだろ - 338.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:39:21.99
-
>>1
40年後にやっと対応の検討とな - 339.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:41:46.64
-
古くは御恩と奉公だからな。
御恩が無ければ奉公無し。 - 340.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:42:04.23
-
>>324
最初に勤めた会社で生涯働く文化って
後進国と共産主義国と日本だけ - 341.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:52:09.81
-
三菱自動車、オリンパス、東洋ゴム、東京電力
東芝、旭化成、神戸製鋼、日産
どこも成果主義を言ってたところじゃなかったっけか?
そしてどこも経営者はヌクヌクして社員リストラしまくった筈
「誠実」な企業が聴いて呆れるわw - 342.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 13:55:39.16
-
>>341
日本の基準では
成果=上司への忖度 - 343.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:28:52.10
-
終身雇用を餌に薄給を強いて、不況のときはいびり出し、好況時は役員報酬を業績連動。
こういうルールのない都合のいい欺瞞が凋落の原因だろうな。 - 344.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:31:06.33
-
>>329
復讐っていうけど、技術者が技術者として使える期間て短いよ。
日本は使えなくなっても配置転換や出向であっても最後まで面倒見てくれるんだからいいじゃないか。
欧米各国にしても韓国、中華にしても使えなくなったら終わりだよ。
サムスンなんか定年40くらいだろ。
日本人技術者は大した能力がないのに恵まれてると思うけどな。
大体、技術者が活躍できてるのは会社の豊富な経営資源が利用できてこそだし、今の頭の弱い
若い技術者で何とかそれなりの結果を出せてるのも会社の先人の過去の遺産なりの豊富な資本が
利用できてるからこそ。
正直、貰い過ぎなくらい。 - 345.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:35:52.75
-
昔お隣の国の技術者が日本に勉強しに来ました
日本のあまりの待遇のよさに帰らずに日本に住み着いてしまいました
お隣の国では技術者はクソゴミ扱いだったのです
うーんいろいろ考えると大変だな
何で逆転したんでしょwwwww
親方が仕事もできないクズばかりになったせいでしょうかwwwww - 346.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:36:20.12
-
>>344
>日本は使えなくなっても配置転換や出向であっても最後まで面倒見てくれるんだからいいじゃないか。
そうじゃないからこの記事のようになっているのではないか?w
つーか何年前だよその日本企業は - 347.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:40:59.81
-
>>345
ぶっちゃけ技術者そのものが欲しい訳じゃなく
日本の技術者がもってる先端技術 - 348.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:43:18.22
-
>>344
まさかまだ終身雇用制度が、日本にあると思ってる人がいるとは思わんかった。
バブル時代にコールドスリープした人かな? - 349.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:44:26.97
-
遅すぎるんだよ!!
ボケが!! - 350.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 14:55:28.76
-
>>1
行けばいい
行って現地女性に子供を生ませて日本人の血を広めろ - 351.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:00:49.44
- 統一協会お断り
- 352.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:02:54.29
- LGは京都に研究所あるね
- 353.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:04:17.77
-
>>30
うわ… - 354.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:10:37.30
-
日本にとって技術は誇るものであって、尊ぶものではない
ということなんだろ - 355.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:21:05.37
-
>>1
70年代からの人材流出の対策を今やるの?頭おかしいんじゃないの。ウジ虫が湧いてるんだなきっと。 - 356.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:31:30.08
-
日本では現場の職人技(笑)しか尊ばれないからね
技術者が積み重ねた検討、実験、計算なんて日本では誰も有り難がらない
そこにすべてが詰まっているというのに - 357.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 15:34:07.71
-
>>347
「日本が技術的に優位」なんてのは
もはや幻想 - 358.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:14:44.26
- 毎年1000人ならおののくが、40年で1000人なら別にそんなもんじゃな?という感想しか…
- 359.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:24:43.00
-
>>346
配置転換が酷いいじめだったりするんだけどね - 360.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:33:43.45
-
>>358
>少なくとも1000人超に上る国内トップクラスの技術者
特許申請にでてくる名前で追跡してるんじゃなかったっけ
特許に名前が出てこない人は不明 - 361.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:38:10.22
-
>>1
日本の電機メーカーが壊滅状態になってから、こんな事を言っても遅いよね。
今までなにやってたの? - 362.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:39:59.94
-
>>361
今までは、売国奴とか帰って来るところ無いぞとか、罵ってた。 - 363.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:45:05.71
-
不景気でリストラしました→辞めても国内の企業には移籍できない念書書かせたわ→海外にヘッドハンティングされました→報復されたように元の会社がぼこぼこに
結論・経営者がバカ - 364.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 16:58:16.46
- もう既に本気の技術者は最初から日本企業を対象外にしちゃってる
- 365.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:01:49.56
-
技術者とか高学歴はネトウヨみたいな考えじゃないからな
自分の技術や才能が世界の、地球上の人の役に立つならって考えでいきてる
日本人のためとか日本さえよければとかいう考えのやつが自分さえよければ
みたいに批判するんだろうな、そういう視野でしか生きてないから - 366.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:05:12.15
-
もう引き抜きが問題という段階じゃない
最初から来ないんだから - 367.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:06:11.58
-
いや、みんな自分のために生きてるよ
ただしそれは日本のためじゃない
国民は国家のために生きてるわけじゃないからね - 368.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:19:24.26
-
>>367
発想がチョンそのもの - 369.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:36:55.93
-
海外、特にアジアの工場行くと日本人幹部だらけだからなあ
どれだけ日本企業が滅茶苦茶な事態になってるかわかる - 370.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:37:51.98
- 国民が国家のために生きてるのは北チョンくらいだよ
- 371.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:53:21.49
-
日本は過剰品質に走り過ぎているとこがある
その結果が技術者の使い捨て、極悪な労働環境に陥ざるを得ない
だから流出するってのもある - 372.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:55:44.51
-
>>368が国家のためにどのように生きてるのか
すごく知りたい
とりあえず年収500万とかじゃ納税額少なすぎて失格 - 373.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 17:56:16.74
-
>>371
そして製鋼会社がデータ改ざんする国へ - 374.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:06:32.37
-
リストラするのが悪い
流出させたくなかったらずっと囲い込めよ - 375.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:12:14.18
- ゴミでもリストラしないから全体の給与レベルが下がる。日本はリストラしなさすぎ。
- 376.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:13:04.36
-
大手の技術者もいいのがいるけど
中小のエース級は凄い
その会社の技術の中核なのに450万しか貰ってなかったりする
600万あれば引き抜けるから 0から新しい物を作る開発者は凄い - 377.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:25:40.75
- もう電気の技術は逆転してるんだから、引き抜き・転職ないんじゃね?
- 378.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:32:04.45
-
理系の技術者は生涯雇用にするか、海外に技術を流出させないのを条件に年金を支給するべきだな。
これからの競争分野で同じ轍は踏むな。 - 379.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:32:44.33
- 放り出されたサンヨーの技術者を三顧の礼で迎えた中国の電機メーカーが自社商品を作れるように、がんばったからな
- 380.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:36:01.46
-
何が大事かわかってなかった経営者が一番あほだな
だから柔軟に対応もできなかった - 381.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 18:55:26.56
-
終身雇用による忠誠心の厚い熟練労働者の保有が日本メーカーの強みなのに
今流行のリストラだ。非正規雇用だ。配当を増やすぞ株主重視だ。と、やってきたのが今日の現状です。 - 382.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 19:24:25.33
-
2017/08/29
【経済】東芝、シャープ、富士通…日本の電機メーカー苦境 円高放置、シャープは韓国のサムスン電子に技術提供しすぎで…[8/29] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503972744/
2017/10/08
【中国メディア】今年世界で生産される生活家電の半数超が中国産、「すごいぞメード・イン・チャイナ」と中国メディア
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507445798/
2017/10/09
【朝鮮日報】骨までしゃぶって追い出す中国の外国企業政策[10/09]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1507482896/ - 383.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 19:29:43.31
- 無学アナログな老職人の技が、学位持ちの数学者と最先端工作機を打ち負かすようなコミック漫画を常に好んで読むジャップは、その果てに人間の勘が全ての最上位と思い込むようになったw
- 384.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 19:39:59.97
-
何が、社員は家族だ!!!
毎年、使い捨て使い捨ての連続
企業の理念や、クレドに何の意味も持たない!!!何のために存在するかもよくわからない!!! - 385.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 19:48:49.07
-
>>346
労働法制がなにも変わってないから、今もそうだよ(笑)。
1000を40で割ったらいくらになるかとか、字が読めるとか、基本的な学力くらいは身につけよう。
会社自体が傾いて希望退職を募ったりして勝手にやめていくのを首切りといってたり、会社が潰れて解雇されたのを見て勘違いしては駄目だよ。
あと、トップ技術者となると企業とアカデミックな場との垣根が低いんで、大学等の研究機関に移ったりするんだよ、この業界は。 - 386.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 19:55:19.32
- 日本の会社は技術者を蔑ろにするなんて言ってるのは理系職歴なしニートかドカチンなんかじゃないかな。
- 387.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 19:56:16.73
- おいおい次は神戸製鋼の技術者が大安売りかよ
- 388.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 20:10:41.76
-
>>386
技術者だけじゃなくて
社員を全員サービス残業させる平等主義だから安心だよね
大手の会社に入らないと中小技術者は低待遇だから - 389.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 20:14:42.10
-
>>385
お前幸せなやつだな
会社が追い出そうとしたら圧力をかけて追い出せるんだよ - 390.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 20:15:28.79
-
一番の原因は 熟練技術者を粗末にした、経営者
リストラで浮いた金額以上に、K国に安売りされて、損をしたのに反省あるのか?
経営者の愚かな行為が、全く批判されない社会
マスゴミ(広告料)、学者(研究費)、役人(天下り)・・・が報じない
悲しい、労働者・・・真に、K国に情報ながさせたのは・・・経営者
口下手の理系の技術者を大切にしましょう。
高額報酬の後―ンの、経営手法を批判できないマスゴミ
日産の将来はどうですかね!(リーフ、ノート、?) - 391.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 20:19:20.90
- また会社で働いたことのないイキリニートネトウヨかな
- 392.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 20:23:37.64
- 追い出し部屋みたいな極端なやつじゃなくてもな
- 393.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 20:32:18.86
- 針のむしろみたいなところに人間1日8時間もいられないからな
- 394.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 21:35:24.34
- TVがよく技術は大陸からもたらされたとか言うのを聞くけど、あれは嘘だな、今も昔も変わらんわな
- 395.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 23:25:45.22
-
>>390
熟練技術者を粗末にするだけでも国賊相応なのに、積極的に技術供与するような
売国奴がわんさかいるからなー
どうせキーセン接待にでもやられたんだろうけどさ - 396.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 23:38:28.56
-
>>395
シャープを見捨てたのは誰なのさ - 397.名刺は切らしておりまして : 2017/10/09(月) 23:58:39.59
-
日本の技術者が中韓に行くと「技術流出」
欧米に行くと「世界で活躍する日本人」 - 398.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 00:13:25.46
-
>>379
そういうとこには技術者も忠誠を尽くす。
良いことだ。 - 399.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 00:29:40.19
-
昔から、エンジニア、特にLSI設計やプログラマは、アメリカの方が給料が高かったが、障害賃金で見れば、日本の一流企業に勤務した方が総額は多いと言われてきた。
それは、年功序列と終身雇用が前提だった。しかし、どちらも崩れてきた上に、最近では、技術が伸びそうな人よりも、英語が出来て元気が良い、みたいな人が日本企業に求められている。
もはやエンジニアは日本企業に務める意味なんてない。
日本企業は落ちるところまで落ちないとわからないんじゃね? - 400.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 00:37:58.40
- 今の日本は技術を軽視して大和魂を叫ぶ戦時中と同じ
- 401.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 00:40:51.24
-
給料だけじゃないよ
待遇もちがうからな
中国なんかは技術者のためにオシャレで最先端の研究所を作ってるしかと街レベルで
日本は田舎の工場の横に研究所つくる - 402.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 00:48:31.45
-
もはや日本企業には、技術者からの忠誠を受ける資格がない。
勝手に改竄データでも出して滅ぶべし。 - 403.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 01:15:14.19
-
バブルが崩壊したときにいっぱい流れたらしいな
多分、技術者を冷遇した経営者たちは中韓に追いつかれるなんて微塵も思って無かったんだろうな - 404.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 01:17:44.49
-
>>403
あいつら自分が退職したら後のことどうでもいいって思ってたぞ
特に団塊経営者は - 405.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 01:26:37.33
- 派遣もこれも団塊は最低だわ
- 406.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 01:41:29.02
- 悪いのは常に自分より上の世代
- 407.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 06:09:48.08
- もう優秀な人なんていないんじゃない?
- 408.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 08:31:40.36
-
優秀な人はいまどきエンジニアなんか目指したりしないよ
最近の進学校は医学部や薬学部への進学で優秀さをアピールするようになってるし - 409.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 08:44:46.35
-
>>408
>最近の進学校は医学部や薬学部への進学で優秀さをアピールするようになってるし
それも手遅れ
社会保障費の圧迫からこれから医療報酬が支払えない
だからAI導入を厚労省が本腰入れ出した
しばらくはビッグデータ取りに医者は忙しいがそれが済んだら医師の年収400万円時代が始まるよ - 410.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 09:00:42.54
-
>>6
下請けにも金出して欲しいわ - 411.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 09:04:13.90
-
>>409
そうなったとしてもエンジニアになるのは落ちこぼれの成れの果てという
時代が始まることに変わりはない - 412.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 10:03:21.28
-
やばいのは士業だろ
AIに食われるよ - 413.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 12:11:05.09
-
欧米企業に転職→世界で活躍する日本人
中韓企業に転職→売国奴
しかし日本の先端産業が芽生えない状態に
協力しているのはどちらの人間だろうか - 414.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 12:32:25.86
-
グローバルな流れ↓ 日本の社内政治専門の文系経営者が認めるわけないやんw
グーグルの上級副社長を務めるアラン・ユースタス氏は、
「一流のエンジニアは平均的なエンジニアの300倍の価値がある」
と語っており、また、ビル・ゲイツ氏も、
「同じ仕事でも能力に応じて報酬に大きな差があってもかまわない」
という考えを持っているようで、どれだけ高額な報酬を出そうとも、
優秀なエンジニアを採用することで、圧倒的な経済的見返りが
得られるとして、次のように語っています。
「優秀な旋盤工の賃金は平均的な旋盤工の数倍だが、
優秀なソフトウェア・プログラマーは平均的な
プログラマーの10,000倍の価値がある」 - 415.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 12:54:06.07
-
>>1
iPhone使ってる文系の売国奴に日本製のスマホ使えって言ってやってください - 416.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 13:28:54.00
-
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
家族に内緒で借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー - 417.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 17:03:34.99
- 技術者は大量に引き抜かれても経営者は一切引き抜かれない日本人。
- 418.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 20:39:43.43
- 日本も今はクルマが高度に電子技術化されてきて自動車業界が電気メーカーの受け皿になって良かったんじゃない?韓国なんてヒュンダイが不調だから万が一サムスン、LGが不調になっても行き場がないという
- 419.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 21:50:36.30
-
東京が本社の大手電機はどこもダメだね~
日本車にボコられる前のアメリカビッグスリーの体質そっくりで笑える
官僚になれなかった落ちこぼれが、東芝で官僚ごっこしてるんだろ
地方本社の製造業は大手電機に比べりゃまだマシ
大手電機に比べると、まだ活気があって柔軟的
だから日本の製造業はアメリカみたいに壊滅してない - 420.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 22:05:35.82
- 今残っている人が、デフレ期に「自身よりできるひとを」追い出したところもある
- 421.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 22:35:39.05
-
凄い話だよな、目先のことしか見れない
アホな経営者や太鼓持ちの文系管理職に
追い出された技術者達が中韓にスカウトされ
今では日本の総合電機メーカーを圧倒するまでになった
NHKスペシャルやクローズアップ現代で特集してほしいし
池井戸潤原作で映画化もできるな - 422.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 22:44:35.37
-
せーしゃいんは
ボランティアだの 組合活動だの 車内運動会だの
半ば強制的に駆り出される
隣のはけんが羨ましい - 423.名刺は切らしておりまして : 2017/10/10(火) 23:06:20.55
-
神戸製鋼所がアルミ製品や銅製品の一部で強度などのデータを改ざんしていた問題で、
日立製作所はイギリスで製造している高速鉄道の車両に問題の製品が使われていることを明らかにしました。
この問題は神戸製鋼がことし8月末までの1年間に出荷したアルミや銅製品の一部で、
各メーカーに事前に約束した強度などを満たしていないにもかかわらず、
検査証明書のデータを書き換えるなどして出荷していたものです。
日立製作所は老朽化したイギリスの高速鉄道の車両の更新のため866両の製造を受注し、
イギリス北部の工場で車両を製造していますが、
製造している車両の一部に神戸製鋼が出荷した問題の製品が使われていることを明らかにしました。
問題の製品がこれまでに製造したうち、どれくらいの数の車両に使われているかは調査中
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171010/K10011173961_1710101917_1710101924_01_02.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171010/k10011173961000.html
日立も逝った!!!!!! - 424.名刺は切らしておりまして : 2017/10/11(水) 19:42:27.63
-
~~~これからの流れ~~~
1)スワップ無くなって困ったニダ! ←いまここ
2)日本大使館前の慰安婦像を撤去するニダ!
3)日本とスワップ締結したニダ!
4)日本大使館前の慰安婦像を復活するニダ!
5)ウリは世界最強ニダ!<*`∀´> - 425.名刺は切らしておりまして : 2017/10/11(水) 20:43:34.56
-
企業経営者、ならびに大企業にお勤めの皆さん。
あなたは例えば、2ちゃんねるの西村ひろゆきが作ったOSを搭載したパソコンで
会社の仕事ができますか?
「何も仕掛けてませんよ。安心して使ってください。ソースコードは見せられませんが」という。
もちろんできないでしょう。しかし、あなたがたが今まさに会社で使っているそのパソコンは
そういうシロモノと何も変わらないシロモノなのです。
あなたがたが秘密裏に会社の製品の情報を偽装したり、会計の不正を行ったりしている情報も
すべてどこかに筒抜けでデータベースに保存されてるのですよ。
あなたがたの会社のその不正を「どこでいつ世間にリークすれば倒産させられるか」、そして
何食わぬ顔で買収に名乗り出て乗っ取ることができるか、「彼ら」は常に見計らっているのです。
彼らの悪意から会社と自分の地位を守るには、不正を働かないことが第一なのです。
それができないなら、少なくとも今すぐ、Linuxのようなオープンソースで安全なOSのパソコンに
乗り換えるしか方法はないでしょうね。
【PC】Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507451545/
【社会】犯人は韓国語を使う人物 日本のホテル宿泊客の端末から情報窃取被害相次ぐ 企業幹部や研究者が標的か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813925/
>攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定を
>あらかじめ把握しているもよう。
>少なくとも4年前からスパイ活動を続けているという。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
【国際】内部告発サイト「ウィキリークス」 CIAによる秘密ハッキング計画に関する大量の文書を公開 スノーデン氏暴露より大規模か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488905744/
【ウィキリークス】『CIA史上最大の暴露』 テレビの内蔵マイクで室内の会話を盗聴や車をハッキングしコントロールする技術を開発
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1489022719/
CIAがPCやスマートフォンにハッキングしてアクセスしていたことを、ウィキリークスが暴露
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1489068066/l50
用心深いfacebook会長のマーク・ザッカーバーグ氏、ノートPCのカメラとマイク入力をテープで塞いでいた
https://japan.cnet.com/article/35084737/ - 426.名刺は切らしておりまして : 2017/10/11(水) 21:19:50.72
-
~~~これからの流れ~~~
1)中韓がパクリや引き抜きで技術力をつけてきたDEATH!
2)バブルのポンコツ技術者に居座られて若手の給料あげられないDEATH!
3)シャープは身売り、東芝は粉飾で完成品ビジネスは全敗、部品ビジネスもピンチDEATH! ←いまここ
4)中国の人件費が上がって日本に工場を作る方が安上がりDEATH!
5)日本人は中国様の奴隷として単純作業頑張るDEATH! - 427.名刺は切らしておりまして : 2017/10/11(水) 21:26:57.62
-
>>418
EV時代になるとサムスンやLGが自動車メーカーになるよ
サムスンなんかトヨタよりも大きな会社なんだから - 428.名刺は切らしておりまして : 2017/10/11(水) 22:28:54.38
-
>>427
実質国営企業だからな - 429.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 06:00:03.44
-
>>2>>6-7>>9>>1-12>>14>>16etc...
ほんそれ
>>426
× 2)バブルのポンコツ技術者に居座られて若手の給料あげられないDEATH!
○ 2)無能のポンコツ経営者が実権握りしめ居座って技術者や現場の給料あげないDEATH! - 430.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 06:12:52.20
-
死んだじいちゃん金型屋やったけど
台湾で仕事してたわ 間違いなく技術教えてた
大手炊飯器専用メーカー(Zだったと思う)が金型の図面だけ作らして
海外で量産したりして仕事なくなったからな
今でも大手は下請け叩きしかしてない - 431.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 07:32:03.83
-
高度技能者であろうと、労働者である以上は働かないと食べていけないわけで、
現職をクビになったら、新たな働き口を探さないといけない。
たまたまそれが中韓だったと言うだけのことで、批判されるいわれは全くない。
それとも、再就職は断念して、餓死しろとでも言うのか?
技術流失が心配、と言うが、それによって消費者は必要十分な機能を持った
アジア製家電を低廉な価格で買えるようになり、喜んでいる。
技術者を追い出したと言うことは、日本の家電メーカーは、もうその分野で戦う
ことはやめる経営判断をしたことを意味しており、技術流失しても、なんの影響
もないはず。 - 432.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 19:29:29.04
-
>>431
内部資料とかプロジェクトの動向とか結構教えている人間多いからNDA違反なんじゃないのってやつは結構いる
真面目に働いてる人もいるけどそうじゃないのもいるからな
ただ55歳ぐらいで事業部の上か役員候補者に上がらないと子会社の役員にもなれないで清掃会社とか紹介されるから
それなら7000万給与で貰って準備金2000万はもらえるならそうするのは人間仕方がないと思うね - 433.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 21:42:15.51
-
>>4
技術者を大切にしない会社にいてもな。
必要なところに行く、当然だよ。 - 434.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 23:04:04.04
-
>>417
これ - 435.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 23:10:06.61
- 経営者の連中は海外株主の言うままに会社を食いつぶしてるだけだからな
- 436.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 23:11:46.08
-
日本の大企業の社長の多くは、サラリーマン社長だからね。
社内政治を勝ち抜いて来ただけで、明確な経営ビジョン何てある筈もない。
いかに何事も無く逃げ切るかしか、考えていない。 - 437.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 23:17:26.07
- 経営者は流出すらできないw
- 438.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 23:36:47.63
-
ヤフートップにあった『日経平均終値 21年ぶり高水準』という記事についてたコメントが本当その通りだと思う。
安倍政権が最低最悪だというなら、一体どういう政策で安倍政権を超える好況感を生み出すのか?
「リセット」してどうするのか?
貧乏くじを引くのはいつも若者だ。
https://twitter.com/kazuyahkd/status/918017962849705984
旧民主党のしたこと。
円高放置どころか円高がいいとか閣僚が世界に向けて発信。
円買いが円買いを呼び、史上最高値まで円高が進んだ。
旧民進党がごり押しした日銀総裁は元々旧社民党と繋がりのあった緊縮デフレ派。
自殺者急増、給与激減、失業率何て欧米並みの5%に届く寸前。
株価はなんと1万円を大きく割れたのです!
結果、この時の傷が致命傷になって近年の好景気でも回復しきれず大企業が次々に中国韓国企業に買収されるという残念な結果に。
で、クソマスゴミもクソ極左議員もキチガイ極左連中も韓国中国とつるんで責任とらないどころか国会で大事な審議妨害して安全保障も金融政策も何も進められない。
またみなさんは 偏 差 値 2 8 に 騙 さ れ た い で す か ?
またみなさんは クソマスゴミと極左議員に 騙 さ れ て 地 獄 を 見 た い で す か ?
そして 夢 は 正 社 員 !!! wwwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=-ZegL8KOtTM - 439.名刺は切らしておりまして : 2017/10/12(木) 23:59:24.06
-
反日分子に成り下がりやがって
ボンクラどもが - 440.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 00:17:37.02
- 無責任で任期を逃げ切る事しか考えてないリーダー層だからな。
- 441.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 00:19:05.79
-
たった1000人?
有象無象もふくめれば3000人は軽くいってると思ってた - 442.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 00:24:51.01
-
>>436
そうだよ。
特にメーカーは元技術者がなる場合が多く、技術者の扱い云々での批判が当たらないことが多い。 - 443.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 00:25:54.64
- 残っているひとはだめだったから、今あちこちで噴出してんだな
- 444.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 00:50:30.94
- そりゃ待遇が悪けりゃ人は逃げるがな。
- 445.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 01:15:19.76
- 企業は引き抜かれない努力をしろよ
- 446.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 03:12:13.18
-
経営者は問題がでそうだったら
他の企業にまた転職して経営者と
なるw - 447.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 07:58:07.77
-
大企業ごときが技術なんぞ生意気
すぎて10年早い! - 448.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 08:28:10.14
-
俺は昔、日本の中小で数年経験積んで、金を貯めたあと、その会社辞めて海外の理系大学院に自費で行った事がある。
最初は英語でめちゃ苦労したけど何とか頑張って、卒業出来る目処もつき、卒業後に向けた就職活動も始めた。
その時に色々な企業から話きたんだけど、その時の待遇にはマジで愕然としたわ。
中韓企業「素晴らしい経歴お持ちですね。是非我が社で働きませんか?職場は日本です。日本語出来る通訳も付けます。給料はベースで1000万円でどうですか?」
米企業「素晴らしい経歴お持ちですね。是非我が社で働きませんか?職場はアメリカです。給料は1300万円でどうですか?残業した場合は1.5倍出します。」
日本企業「素晴らしい経験をお持ちですが、大学院に行かれたせいか職歴にギャップがありますね。前職よりは給料が下がりますがいいですか?400万円でどうでしょう?」
俺は2度と日本には戻らない。 - 449.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 08:30:49.34
-
人を大切にしなくて道具扱いする日本企業の弊害がジワジワと日本を蝕んで表面に出てきたね
急には改善できない事だから今後長く日本の没落は続くな - 450.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 08:50:35.70
- 人を大事にしない企業はいずれ没落する
- 451.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 11:40:19.41
-
2017/08/10
【経済】日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1502354728/110,111,66-68,93,94,273441,442
2017/10/13
【海外メディア】神戸製鋼改ざん、1面トップで報道 「日本のイメージに打撃」-NY紙★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507831863/ - 452.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 12:12:06.96
-
>>451 urlレス番修正
2017/08/10
【経済】日本の先進国陥落は間近、人口減少を前に成功体験を捨てよ [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1502354728/110,111,66-68,93,94,273,441,442 - 453.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 19:29:14.08
-
ジャップは馬鹿なのか?
エンジニア金げ出さないように待遇を上げ目やれよw - 454.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 20:51:27.20
-
>>450
代わりはいくらでもいるから - 455.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 20:54:08.06
-
会社が傾いても無能な奴は会社にしがみついて、有能な奴は割増の
退職金を受け取って中韓企業へ移る。全ての元凶は終身雇用だから。 - 456.名刺は切らしておりまして : 2017/10/13(金) 21:36:48.12
-
>>438
2016年度ジェトロ 日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査
図表Ⅲ-36 日本・中国・ASEAN 間の移管パターン(全体、時系列)
(複数回答、%)
2006年度 2010年度 2013年度 2014年度 2016年度
日本から中国への移管------37.4-----22.0------15.3-----12.0------6.8
日本からASEANへの移管------19.8-----19.0------24.2-----22.7-----12.9
中国からASEANへの移管------4.5------8.2------13.7------16.2------15.3
中国から日本への移管------0.4------1.3------4.7------4.6------8.5
中国から中国への移管------1.6------3.4------4.2------3.5------5.2
ASEANから日本への移管------0.8------0.4------1.8------1.1------2.6
ASEANから中国への移管------2.5------3.4------0.3------0.4------0.4
ASEANからASEANへの移管------4.1------3.4------6.2------5.8------7.0
円高より前の、円安のときに大量に移管してるんだよw - 457.名刺は切らしておりまして : 2017/10/14(土) 00:33:38.51
- >>454 を言い続けて、底辺職から中堅職まで奴隷不足w
- 458.名刺は切らしておりまして : 2017/10/14(土) 10:19:48.45
-
>>454
そして誰もいなくなったw - 459.名刺は切らしておりまして : 2017/10/14(土) 10:45:13.11
- 出ていかなくても、上が中国人になったりする
- 460.名刺は切らしておりまして : 2017/10/14(土) 11:38:25.93
- 堕ちるべくして堕ちてるな日本は
- 461.名刺は切らしておりまして : 2017/10/14(土) 13:22:51.95
- 「技術は金で買えば良い」なんてトップが平然と言ってるような会社は腕の良い技術者なんていなくなるだろ
スポンサードリンク
コメントする