
- 1.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:27:39.29
-
最低賃金を1500円にしたときの企業の負担は年間約30兆円
↓
企業の内部留保は約375兆円
↓
30兆円は企業の内部留保の約1/12.5でしかないから余裕
参考
27年度の内部留保は過去最高 くすぶる課税案
http://www.sankei.com/smp/economy/news/160902/ecn1609020003-s1.html
最低賃金、上げ幅最大 平均時給は823円に
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB23H5E_T20C16A8EA2000/ - 2.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:27:56.28
- あっつ
- 3.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:28:33.00
-
ある程度の混乱覚悟で無理やり法律で帰ればいいんだぞ
少ししたら落ち着くさ
- 4.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:28:35.96
-
https://i.imgur.com/OXXIKhM.jpg
https://i.imgur.com/wVaA8k1.jpg
https://i.imgur.com/cFgrE0r.jpg
https://i.imgur.com/Db0FbDW.jpg
https://i.imgur.com/gpLx3ay.jpg
https://i.imgur.com/PnLRvFt.jpg
https://i.imgur.com/nwgvWdp.jpg
https://i.imgur.com/9gspyl2.jpg
https://i.imgur.com/bhLrIQT.jpg
https://i.imgur.com/SosMymO.jpg
https://i.imgur.com/C82TVLs.jpg
https://i.imgur.com/w8UriIB.jpg
https://i.imgur.com/xKjxLBC.jpg
https://i.imgur.com/bfvnSBW.jpg - 5.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:28:40.94
-
馬鹿か
3年半のデフレでお前らが貰うはずだった給料が幾ら企業や富裕層の懐に留まったと思ってんだ - 6.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:28:52.70
-
>>1
まーた経団連からカネをもらった「内部留保は現金貯蓄じゃない」厨が涌いて工作レスをするスレか - 7.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:29:44.44
-
内部留保に100パーセント課税すれば、企業は内部留保することは
なくなるからそうすればいいのに - 8.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:33:12.96
- 経団連て国民にとって害悪でしか無い
- 9.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:33:36.45
-
>>7
企業「海外に本社機能移そ♪」 - 10.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:34:21.81
-
正社員が猛反対するだろ
内部留保って不景気になったときに正社員の首を切らないようにするための互助金だぞ - 11.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:39:42.93
- 内部留保使って人件費賄うってそれ赤字やないか
- 12.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:42:36.49
-
>>1
それ一瞬だけじゃん
ストックとフローの違いもわからんのか - 13.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:42:56.37
- 内部留保って別にキャッシュがそれだけ貯まってるとは見なせないだろ
- 14.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:44:13.46
-
一回だけ最低賃金1500円もらってもしょうがない
バカすぎ内部留保厨の頭の悪さがよくわかるスレ
フリーキャッシュフローで見るんだぞ - 15.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:44:36.75
-
>>1
頭の足りない子って、「最低時給を1500円に上げさえすれば俺の収入も大幅アップ!」
とかいう単純かつあり得ない前提でキリッと語っちまうから面白いよなw
こいつらの脳内じゃ、国や企業は打ち出の小槌を持っていて金はいくらでも湧いてくるんだけど
偉い奴だけが儲けるために時給が低く抑えられている…ってことになってるんだよな
一部の大企業はともかく、最低賃金を気にしなきゃならない奴なんてのは
そもそも底辺中小町工場とかに勤めてるんだろ?
払う体力も無いのに「最低1500円」とかいうルールだけ作ったって、その町工場が潰れるだけだよ
すると結果的に「時給上げろ!!」と叫んでいた子が働く場を失うだけ
全ては、最低賃金なんか気にしなくてもいいレベルのまともな企業に就職できるだけの
知能なり才能を持っていたり努力をしたりしなかった自分が悪いだけ
頭の足りない子が自分で自分の職場を無くすために一所懸命叫んでるだけで、
まともな人間はそんなこと気にもしてないし全然困らないというこの皮肉w - 16.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:45:24.96
-
400兆円を「正社員をリストラしないため」との理由だけで
説明できると思っているバカ>>10 - 17.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:46:40.31
-
>>10
東芝みたいに内部留保が1兆8000億あっても安心じゃないからな
安定のためすべての労働者は無償で奉仕しろ - 18.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 20:47:16.98
-
>>4
脇役敵役が間抜けって設定一番つまらん - 19.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 21:09:49.93
-
別に時給とか親からもらえばただちに食い詰めるということはないから
時給500円でいいから髪型服装自由週2日3時間とかでも
とにかくバイト感覚で気軽にたくさんの人を雇ってくれる職場が増えたらいいな
使えなかったらクビにすればいいだけじゃん
こっちも割に合わないとおもったらバックレるだけだからさ
愛社精神とか生え抜き主義とかマジファックだね。
俺は完全ニートになるきもないけど真面目に働くのも嫌だし
そういうやつって結構いると思うんだよね
それでも親の金にたかれたり
あるいは夫の金にたかる女
あとはちょっとコツと慣れがいるがうまく仲間とルームシェアをやって生活費を大幅に浮かすこともできるし - 20.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 21:21:59.56
-
会計の基本を理解してないとこういう暴論になる
共産党とかは分かってて言ってるんだろうけど - 21.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 21:45:45.61
- 内部留保を使うじゃなくて溜まらないようにするの方が正しいんじゃないか。
- 22.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 22:53:36.33
- 労働分配率の低下は望ましくない
- 23.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/12(木) 23:09:48.24
-
無-課-金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://hedo.site/20171012_mukakin.html - 24.番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です : 2017/10/13(金) 00:09:03.30
-
>>15
これが自民党の回答か
大した政党だな
もう民主主義は形骸化してるな完全にな
スポンサードリンク
コメントする