
- 1.ノチラ ★ : 2017/09/30(土) 00:02:05.87
-
米テスラが豪・南オーストラリア州で設置手続きを進めている世界最大規模の10万キロワット(約3万世帯分)の蓄電設備で、韓国・サムスンSDIのセルを採用したことが29日分かった。テスラに主にセルを供給してきたパナソニックにとっては痛手となる。テスラは今後、他地域にも定置型の大規模蓄電設備の販売を急拡大する構え。生産余力のあるサムスンからの調達比率が高まりそうだ。
テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、昨年の豪電力危機を受け「期限内に設置できなければ無料にする」と語り、州政府からの蓄電設備を受注していた。急きょ大量のセルが必要になったため、電気自動車(EV)向けの供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる調達先を急いで確保した。
ただ、今回テスラはセルを輸入し米国で仕上げ豪州へ運んでいる。宣伝効果に期待して採算性度外視で受注した。大規模停電があった台湾などもテスラの電池購入を検討している。
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO21734260Z20C17A9TJ2000/ - 2.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:02:30.53
-
韓国釜山に突如としてピサの斜塔のようにビルが傾く 1棟だけでなく次々発覚
http://gogotsu.com/archives/33503
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/09/01bill.jpg
このビルから30メートル離れた5階建てのビルと、100メートル離れた5階建ての
オフィスビルでも危険信号が検出された。専門家が緊急点検をしたところ、
これらの建物は全て傾いていたことが明らかになった。
また、やらかしたのかw - 3.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:06:35.67
- 爆発必死
- 4.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:07:54.85
-
第二の東芝
バカソニック - 5.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:11:46.19
-
担当者が強請られてるの?ハニトラ?最初だけ極端な原価割れ販売?
いずれにしてもテスラブームも早晩終わるな。買おうと思ってたけど止めた。 - 6.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:12:31.04
-
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)爆発・火災のオンパレードか(大爆笑
彡⌒ ヾ
( ^ω^)トヨタは知っていたんだな、テスラは自爆するって - 7.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:12:33.03
- 法則発動
- 8.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:12:34.04
-
テスラはエジソンの弟子だった人の名前。
後でケンカ別れした - 9.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:13:14.70
- 誰や?技術流出させたのは?
- 10.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:14:53.95
-
>>9
流出ってのもおかしい話
サムスンさんは大量リストラされた技術者を高値で雇ってくれる素晴らしい企業 - 11.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:15:26.23
-
テスラってある程度乗ってないと過放電したら保証されないって聞いたけど
法人向けだよな - 12.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:18:18.88
-
大容量蓄電設備だったら、リチウムイオンより
NAS電池の方が安くていいんでないの? - 13.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:18:36.51
-
韓国お得意のダンピングにパナは負けたのさ
おごっちまったなパナ - 14.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:23:17.42
-
>>8
漫画で読んだわ - 15.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:25:38.04
- 盛大な爆発が見られそうだ。
- 16.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:27:01.72
-
いいニュースだ
そのまま手を切れ - 17.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:29:17.58
-
パナソニックは汎用電池だから、蓄電設備とは関係ないんじゃない?
テスラとしても1つのメーカーに集約するのはリスクが高いだろうし。 - 18.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:32:55.03
- 日経はよく跳ばし記事出すからな、なんとも言えん
- 19.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:33:51.22
-
テスラがサムスンの電池も一部使い始めてるのは本当だよ
日経の記事は遅い - 20.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:34:59.24
-
日本が巻き込まれないなら
高みの見物だ。 - 21.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:36:03.52
- ネトウヨ怒りのチョン企業認定
- 22.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:36:23.00
- 数学の弱い財務官僚が不景気を継続させたせいだ。
- 23.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:38:22.62
-
モデル3とパワーウォールが売れてギガファクトリーの生産量でも足りないから
サムスンから2170セルを買うんだよ - 24.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:41:58.53
- アメリカ人「同じアジア人なら安い方がいいだろ、ヒャッハー!」
- 25.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:42:54.36
-
>>1
韓国の「できます」は、「できませんでした」となる確率が高いんだよなあ。
さらに、変なプライドがあって、「できませんでした」と言いたくないので、不良品を出荷するし。 - 26.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:47:21.69
- パナ逃げ勝ち
- 27.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:49:21.86
-
韓国は日本の客を狙っているのだ。
慰安婦や徴用工などの日本叩きは、日本の客を奪うための日本ヘイトなのである。 - 28.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:52:28.63
-
いい加減現実見ろよ。今はサムスンが世界最大のエレクトロニクスメーカー。
日本の大手メーカーが束になってもかなわないんだって。 - 29.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:54:08.08
- 相も変わらず中韓部品の山のパソコンやスマホを使ってクズどもが何か吠えています
- 30.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:55:27.79
-
日本は人件費+利益率が高すぎるんだよ。世界は高いものを買わない。いいかげん眼が覚めろよ、経営者ども。
おまえらが日本を沈めていくんだよ - 31.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:55:58.02
-
パナのモバイルバッテリー、10回位使ったらヘタったわ。
取説通り、満充電や容量0で放置してないんだが。
糞だな。二度と買わん。 - 32.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:56:34.35
- ただしソースは日経
- 33.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:58:11.52
- 技術者をリストラしたアホ経営陣の末路が大企業に出てきたな
- 34.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 00:58:56.00
-
>>24
ホントに実感値で言ってるの?
うそくさいなー。 - 35.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:04:20.82
- 腐れOGが泣きながら↓
- 36.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:14:43.98
- 車載ちゃうから、別にええやん
- 37.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:16:22.77
-
>>28
そうは言っても情報公開してないからなサムスン
内部がどうなってるのかよくわからん
韓国の年金食いつぶしてた過去もあるし - 38.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:19:50.59
-
バンバン化石燃料を使えって言うトランプアメリカの企業が
未来があるとは思えないけどねぇ。テスラ?さて海外で売れるでしょうか?
お前らはアメリカ企業だろっていずれ言われるんでしょうねぇ。
まあその時は大統領が変わって違う展開になってるのかも知れませんけど。 - 39.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:24:19.91
-
>電気自動車(EV)向けの供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる調達先を急いで確保した。
まあ、こういう事だ - 40.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:28:19.05
-
>>10
ただし数年で使い捨てされるがなw - 41.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:33:45.58
-
SAMSUNGにやられました。
なにやってんだ!
挽回の余地はありません…
トヨタとの関係をもっと強化しろ!
バナソニック関係者は怒鳴った? - 42.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:36:30.18
-
これはネトウヨの法則だな
パナソニックはネトウヨを恨め - 43.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:40:36.75
-
東芝には半導体で ソニーにはスマホで パナにはセルで
今やあらゆる分野でサムスンが出てくるんだがどうなってんのこれ - 44.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:42:32.38
- EVには使われないんだ…
- 45.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:45:02.75
-
ノートPC
パナを買おうとしたけど
半額のDELLにした - 46.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:45:22.75
- ただの家用じゃね~かwwwそのうち中国に代わるだろ。朝鮮人大喜びwww
- 47.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:46:02.78
-
巨大爆弾施設かw
急いでつくったとかやばすぎるやろ - 48.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:48:52.30
-
ギガファクトリーっていうくらい供給してんのに、EV向けでパンクしてんのな
順調そうで何より - 49.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:50:19.20
-
一年くらい前にもあったよな
テスラCEO、つぶやきに株価が反応…新型EVの電池供給先巡り 2016.6.9
https://s.response.jp/article/2016/06/09/276640.html
事の発端は、一部メディアの報道。「韓国のサムスンSDIが、テスラモーターズにモデル3用のバッテリーを供給する」と報じたのだ。
この報道に対して6月7日、テスラモーターズのイーロン・マスクCEOは、自身の公式Twitterを通じて反論。
「報道は誤り。『モデルS』、『モデルX』同様、モデル3のバッテリーを共同開発するパートナーは、パナソニックだけ」とつぶやいた。
このマスクCEOのつぶやきに、敏感に反応したのが、株式市場。サムスンの株価はおよそ8%下落し、その一方で、パナソニックの株価はおよそ3%上昇する事態に。 - 50.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:51:36.11
- クリス松村!!!
- 51.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:52:22.13
-
日本オワタwwwwwwwwwwwww
朝鮮大勝利か - 52.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:53:06.41
-
新型車の電池 韓国サムスンから供給否定、パナソニックが独占 米電気自動車テスラのトップ表明 2016.6.9
http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/economy/news/160609/ecn16060908070003-s.html - 53.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:53:25.56
- やはり日本メーカーは電池でも負けるわけかw
- 54.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:54:41.98
-
大型蓄電システムならバッテリ供給元が直接市場に参入しているような。
テスラが採算度外視で受注して無理する意味あるのかな。宣伝効果ってEVに対しての宣伝? - 55.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:55:09.14
- 反日アフィブログに転載するからもっと日本終了連呼よろしく
- 56.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:57:23.13
- 日本いつ終わるの?早くしろ
- 57.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:58:19.65
-
- 58.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 01:59:00.21
- 日本終了連呼の時は上手いこと機内モード使って自演バレバレでもガンガン連呼していけばOK
- 59.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:01:39.20
- パナソニックが電機自動車を作ったらダメなのか?
- 60.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:06:00.35
-
みんな思ってるだろうが
爆発するねこれ - 61.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:08:13.07
-
>>34
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。 - 62.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:24:36.09
-
サムスンいろいろ
元気だな - 63.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:25:42.92
-
ソフトバンクみたいなもんだろ
止まったら死ぬ - 64.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:28:24.44
- 法・則・発・動
- 65.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:37:19.71
-
自爆装置搭載してどうするの?
あとでリコール祭で兆単位の賠償金巻き上げるビジネスモデル? - 66.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 02:44:31.06
-
本当かなこれ
フランスのNEOENぐらいしか協力企業公表されてないみたいだけど。 - 67.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 03:01:41.18
-
>>66
試しに検索して調べてみればいいだろう
ソースは山ほど出てくる - 68.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 03:02:08.73
-
爆発や発火傾向は置いといて、EV用充電池は充電時間短縮の最大で一番大きな壁を
クリア出来たのですか? 冬場やエアコン使用時の効率低下も
いまのところその問題を充電池でクリアしてるの、マツダ等とも連携するTOYOTAだけ
みたいだけど。 - 69.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 03:05:07.65
-
>>67
日経の英語版以外は、willで推測してる記事しかないや - 70.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 03:13:47.16
-
>>69
英語ソースで沢山あるんだろう
俺が今ちょっと検索しただけでこれだけ出てきたぞ
http://www.seattleeva.org/wp/teslas-massive-australia-energy-storage-project-will-use-samsung-cells/
https://www.pcmag.com/news/355495/teslas-massive-battery-for-australia-will-use-samsung-cells
https://electrek.co/2017/08/09/tesla-powerpack-project-australia-battery-cell-samsung/
https://www.reuters.com/article/us-australia-power-tesla/tesla-wins-giant-battery-contract-in-australia-has-100-day-deadline-idUSKBN19S0EV
https://vt.allyoucantech.com/2017/09/08/with-tesla-and-samsung-under-their-belt-dynapower-is-poised-to-profit-from-a-global-push-for-more-sustainable-power-grids - 71.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 03:40:53.33
-
期限内に設置できなければ無料にする
こんなこと言ってパナは余力ないからサムソンってw - 72.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 03:53:55.72
-
>>1
ただの商社だな - 73.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:05:23.68
- パナソニック嫌いだから倒産して欲しい
- 74.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:06:57.84
- 車載もどんどんSAMSUNGやLGに置き換わるだろうね
- 75.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:25:04.92
- https://electrek.co/2017/08/09/tesla-powerpack-project-australia-battery-cell-samsung/
- 76.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:41:26.40
-
>テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、昨年の豪電力危機を受け「期限内に設置できなければ無料にする」と語り、
>州政府からの蓄電設備を受注していた。急きょ大量のセルが必要になったため、電気自動車(EV)向けの供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる調達先を急いで確保した。
これは爆発フラグ - 77.テスラは終わるのではないか : 2017/09/30(土) 04:46:23.96
-
南鮮製蓄電器
なんか大爆発の悪寒
コワー - 78.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:46:39.77
-
液晶やLSIで起こった投資競争に負けるパターンに入りつつあるね。
そして負けてから「技術では負けてない」と負け惜しみ - 79.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:46:55.71
-
ま、確かに、パナソニックは技術革新を急いでいる企業向けな会社じゃないよな。
パナソニックは、急がば回れとなれば、幸いだね。 - 80.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:56:54.10
- パナもトヨタも終わったな
- 81.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:57:30.09
-
>>77
実際テスラで炎上事故起こしたバッテリーはパナソニック製だよな - 82.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 04:58:39.69
-
>>68
そのトヨタの電池とやらを見せてもらえますか? - 83.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:02:55.67
- ギガファクトリー方式で同じ工場内でパナとサムスンが操業したら非常に気まずいだろうな
- 84.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:06:08.35
- なんか、テスラとダイソンって企業イメージ悪いな
- 85.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:11:07.21
-
- 86.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:15:56.54
-
- 87.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:16:07.71
-
ネトウヨ法則xアベノミクスの果実
パねえwww - 88.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:16:55.87
-
>>84
日本では利権構造の敵になる企業に対しては悪い報道しかしないからな - 89.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:18:53.88
-
最近はネトウヨが必死でトヨタを持ち上げている書き込みばかりが目立つようになってきた
これはマズいよ - 90.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:23:37.44
-
トヨタしか自慢出来る企業が無くなって来たからな
今みたいな輸出を続けられるはず無いのに… - 91.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:24:56.43
-
- 92.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:36:10.63
-
>>90
その自慢というのも、ネトウヨの場合は本来の自慢ではなく追い詰められた末の
不安感から出てくる心の拠り所のような意味だからな
大戦末期、追い詰められた日本人が戦艦大和に縋ったような心境の裏返し
だからヤバいし、必ずネトウヨの法則が炸裂してしまう
ネトウヨが縋ったものは必ず負けるの法則 - 93.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:41:14.04
- テスラは燃えているか・・・・
- 94.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 05:52:55.80
- いつもの法則くるの?
- 95.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:07:42.67
-
>>1
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ドイツと韓国がつるんで 「日本ガー トヨタガー パナガー」
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ホットリンクやピックルやイーガー工作員が必死に日本を下げ工作しております! - 96.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:08:37.34
- 文字通り、爆弾を抱える
- 97.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:19:07.94
-
ネトウヨ「日本はEVでは負け確定だけどテスラのバッテリーはパナ製ニダ!ウリの勝利ニダ!」
↑この高らかな勝利宣言に感動の涙が止まらなかったのに、こっちも死んだの?(´・ω・`) - 98.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:24:55.52
-
>世界最大規模の10万キロワット(約3万世帯分)の蓄電設備
なんかあぶねーなこれw - 99.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:26:28.59
-
>>22
他の大学の医学部とか受験しても余裕で合格できた人たちより数学に強いんですね。
すごいですね。 - 100.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:30:11.74
-
ちきしょう、テスラーめ裏切りやがったな。
よりにもよってサムスンとは悔しさ倍増だ! - 101.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:41:13.13
- 茄子電池使えよ
- 102.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:48:47.21
-
日本人がガラケー持って軽自動車乗ってる間に世界はドンドン変化してる。
電線だらけの汚い街並みの日本はアジアでももう無くなるというのに。
しがらみの政治家には希望のある未来を築く事は出来ない。 - 103.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:50:03.36
- 韓国の誇りはサムスンだけなんだから許してあげて
- 104.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:54:55.48
-
>>102
ホントに日本はもう途上国に転落寸前だね
軽自動車乗った年寄りと貧乏人がウヨウヨ
唯一の産業から生み出される日本車はデザイン最悪
先進国のセンスがまるで感じられない街並みとそれにふさわしい工業製品ばかり
ようするにそれがこの島国の住民のレベルということ
途上国だわ - 105.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:58:06.53
-
日本製品のデザインセンスの悪さの一因はアニメの影響だろうな
特に日本車はガンダムの影響が強すぎ
精神年齢が低いデザインをしている
それもこのアニメに毒された島国の幼稚な住民レベルが原因 - 106.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 06:58:09.26
-
>>103
ヒュンダイが米国ではスバルに抜かれるくらいに落ちぶれちゃったからな - 107.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 07:03:37.44
- 爆発しか想像出来ないわ
- 108.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 07:09:33.99
-
>>1
手一杯なら別に痛手ではないと思うが? - 109.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 07:21:06.76
-
>>92
祖国がやばいのを必死に忘れようとしているんだねw - 110.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 07:29:41.54
-
ソーラー発電かと思ったら蓄電だった…
>>101
普通に、頭おかしいレベルで費用対効果悪いよねw - 111.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 07:48:08.28
-
>>12
NASの方がいいが日特の独壇場だな - 112.tmw : 2017/09/30(土) 08:03:55.18
- パナソニックは29日、姫路工場(兵庫県姫路市)で、2019年度から電気自動車(EV)などに搭載するリチウムイオン電池を生産すると発表した。EVなど環境対応車用の電池は世界的に需要が急拡大しており、生産体制を強化する。[時事通信社]
- 113.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:09:22.14
-
NAS電池みたいな危険なものを進めるんじゃねぇよ
中華の二の舞になるぞ - 114.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:11:12.04
- 法則発動か
- 115.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:18:49.03
-
爆発爆発言ってるけど、
スマホもその爆発のやつにシェア負けてるよね - 116.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:20:07.72
-
>「期限内に設置できなければ無料にする」と語り、州政府からの蓄電設備を
>受注していた。急きょ大量のセルが必要になったため、電気自動車(EV)向け
>の供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる調達先を急いで確保した。
やることが無謀すぎる。品質とか調べたのかよ。 - 117.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:24:58.69
- 最初の納入だけ入札価格⇒追加の度に値上げ、難癖付けて保守費も増額⇒テスラが意義申し立て⇒納入拒否⇒数年に渡ってモメる⇒システム停止。
- 118.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:27:01.47
-
毎度、毎度、先行してもすぐ抜かれるね
アホなの? - 119.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:32:57.26
-
>>100
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ - 120.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:36:26.27
-
「期限内に設置できなければ無料にする」と語り、州政府からの蓄電設備を受注
関わらないほうがええわコレ - 121.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:37:46.72
-
>>54
サムスンがでかくなった手法とテスライーロンがやりたい方向性、手法が一致したのだろう。
こういうのって引き寄せる。
パナはリーマンショックでしにかけをテスラに助けてもらったが、あれはほんの2.3年前にサンヨーを買収していたのが好材料で
テスラが触手したことでもある。
パナは調子にのるとすぐ高価格で売り込みたいってなるから昔から本質はあまり変わってないのかもな。 - 122.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:45:36.42
-
爆発物のリチウムバッテリーを輸入して組み込んで輸出するって
かなり強引な力技だよな。 - 123.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:47:29.71
-
>>116
車と違ってとにかく量の確保が大事だからねえ。
基本的に壊れること前提の設計だから品質の優先度は下がるかと。 - 124.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:49:32.24
-
>>99
高校のは数学じゃなくて算数ですからw
数式を使うだけの訓練
大学以降はなぜそんな数式を使うのか?自然事象などを数式化して可視化しパラメーターの変更でこんなときはどんな事象や結果がでるかって追及し
実験で証明するのが
大学の理系全般。
情報系は除くけどねw - 125.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:56:27.85
-
せっかくここまできたのに
法則につぶされるのか - 126.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 08:59:53.65
-
テスラ
太陽光発電→蓄電池→電力→家庭・自動車
イーロン・マスクは世界を変えてるな - 127.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:00:51.98
- 地区電池
- 128.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:04:54.59
- 俺の頭の中ではデュラセル>アルカリ>リチウム>マンガン
- 129.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:08:37.40
- テスラ終わったなwwwwww
- 130.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:10:02.05
- 最終的に日本が美味しいところ持っていくいつものパターンwwwwww
- 131.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:14:37.12
- スマホのiphoneと同じ展開になってきた
- 132.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:14:39.71
-
時価総額
サムスン 36兆円
パナソニック 4兆円
そりゃねぇ - 133.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:18:19.35
-
https://electrek.files.wordpress.com/2017/01/samsung-sdi-cell.jpg?quality=82&strip=all
採用された電池はこれかな? - 134.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:20:14.34
-
日経か 新人が作った記事かな
どう考えても遅ければ無償で良いって言ってる方に高価なバッテリー使うわけないだろw - 135.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:21:19.16
-
こんなのはまだ序章だからな
ディスプレイや半導体の覇権でに安住する韓国ではない
韓国は常に先をみて投資している
自然エネルギー+電気自動車の時代に二次電池の需要が急増することが明らかだった
原発再稼働だの水素だのと言ってたアホとは未来を見通す力が違う - 136.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:26:45.35
- 韓国のバッテリーかよ(笑)って、スマホ使ってる日本人の半分が使ってるiphoneのバッテリーはサムスンだし
- 137.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:36:33.75
-
サムスン以外も海外はハニトラと脅迫ばかり、技術ではない。
けど、負けたら意味ないよね。
いつもおもうが
日経とNHKは、日本陥れる記事好きだから。 - 138.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:37:30.05
-
パナがアメリカで電池の大規模工場建設って時はボロカスに言ってたのに、
今度はサムスンに奪われた~!ってか? - 139.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:39:33.21
-
>>5
お前が買おうが買うまいがどうでもいいよ
技術力でも供給能力でもサムスンが上回った、ただそれだけ - 140.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:45:08.25
- テスラにサムスン、ビズ板のネトウヨが嫌いな2トップやんけw
- 141.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:45:52.58
-
>>40
すでにリストラされてるのに意味なくね? - 142.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:45:55.86
-
てか商売になるならサムスンは独自に売るだろうに
わざわざテスラを挟む意味がない - 143.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:47:52.07
-
例えば日本人技術者って、サムスンにヘッドハントされてたりしないのかな?
その人らが開発に加わっていて、サムスン上層から安全性を無視した仕様で作らされていたりとか
ウリジナル文化圏で、他国より目立つにはブランド名で隠すしかないと思うんだけどね。 - 144.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:49:22.19
-
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA-V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww - 145.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:50:07.39
-
>>142
テスラのほうが売るのに長けているって話だろ。
パナソニックがテスラに供給しているのも同じ理由。
この手のものは作れば作るほど安くできるから、
大量に売る事が何よりも重要。 - 146.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:53:29.42
-
これはパナが終わったのか
それともテスラとサムスンが爆死なのか
判断がつかないな今の時点では - 147.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:53:44.89
-
落ち目の日本の文系馬鹿経営者が牛耳る会社と提携しても仕方ねえもんな
サムスンはまさに国の最高エリート集団しか入れないから
日本だと東大理三、京大修士を飛び級レベル - 148.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:54:36.28
-
>>143
あのさー、電池の炎上なんてソニーやGSユアサっていった日本企業も起こしてんだろ
ネトウヨはサムソン以外は見えないニダ聞こえないニダになるけども - 149.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:55:20.01
-
2170セルが電動工具、電動自転車、電動オートバイ、EV、蓄電装置まで
これからの世界標準になるということだ - 150.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:57:02.61
-
なんかこの記事の主体がどこにあるのかわからないね。テスラがパナソのほかに三星を使うとしてパナソに不利が
生じるとでも言いたいのかな。
そうだとしたらまことに馬鹿げている。いまの蓄電池市場は売り手市場だよ。
いくら電池を生産しても需要に追いつかない状況。
世界中の自動車メーカーが血眼になって電池を探している。もっと本質を追求して欲しい。 - 151.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 09:58:42.21
-
安物買いの銭失い
テスラはウスラになるなよ 笑) - 152.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:00:51.07
- 電池が爆発してテスラ死亡
- 153.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:03:13.72
-
>>10
日本は文型が縁故主義(コネ採用)で技術者や部外者の扱いがひどい
技術のある人が韓国であっても外資に高給で流れるのはしょうがない - 154.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:03:45.29
-
iPhone7もXperiaXZプレミアムもサムスンのバッテリーなんだが爆発してない
現実はGSユアサのバッテリーを使ったnote7やユピテルのドラレコが爆発した - 155.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:14:19.61
-
8月9日から出てる記事なんだよなー
https://electrek.co/2017/08/09/tesla-powerpack-project-australia-battery-cell-samsung/
Tesla’s giant new Powerpack project in Australia will use battery cells made by Samsung - 156.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:16:22.44
-
金もらって書き込んでいるネトウヨの結果とは逆に世の中は動くんだよな。
gekikarasuki‏ @fanabeyfffffff  20時間20時間前
その他
共産党叩き800円
女叩き700円
アンチフェミはバイトやったんかw
>【1800文字以上 / 700円】女尊男卑の風潮に独自の意見で論理的にモノ申してください
https://crowdworks.jp/public/jobs/1368223 …
https://twitter.com/fanabeyfffffff/status/911221887170052096 - 157.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:24:45.91
-
http://www.teslarati.com/tesla-partners-lg-chem-roadster-battery-upgrade/
テスラは前から日本製にこだわりなんか無いんだよ - 158.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:24:58.51
-
>>30
利益率は高くない。高けりゃROE経営なんて言わない。
人件費は、高くないけど摺合せ文化とかで
プロジェクトにいろんな人が参加しすぎる。
何十人もの人間が入ってくりゃそりゃ高くなる。 - 159.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:29:37.73
-
>>145
パナソニックに車は作れんから仕方無いがただの巨大蓄電池なら
サムスンだけで作れるってかむしろサムスングループの方がうまく
作れるだろうから全然話が違う - 160.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:30:53.96
- じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 161.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:32:45.51
-
採算の合わないものに手を出す必要は無い。
サムスンのいつもの焼き畑手法だが、それに付き合ってはいけない。
利益の出る高付加価値製品を配給し続け、利益が出る団塊でテスラと交渉するように
すれば良い。
要するに利益の出る段階でサムスンから奪い取ればいい。
そのため、コスト削減手法の研究を怠るな。 - 162.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:33:22.34
-
>>143
ヘッドハントより日本企業が技術者を解雇してそれをサムスンが雇う
方が多いだろ
特に97年に消費税増税した後に来た氷河期時代のリストラは酷かった
今や技術者も派遣の時代だから日本企業の技術開発力も地に落ちたしな
消費税の破壊力は半端ない - 163.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:33:29.67
-
よく読め
電気自動車(EV)向けの供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる
調達先を急いで確保した。 - 164.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:34:36.40
-
>>161
やきばたつってサムスンは巨額の利益を挙げてる訳だがアホなのか?
いい加減現実を見ろよ - 165.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:37:44.23
-
そんなワールドワイドな企業がなんでアメリカに上場しないんだ
アメリカの会計基準だとボロが出るからかな - 166.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:38:28.45
- テスラの将来が見えるな。大きな間違いを犯した。
- 167.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:46:29.45
- サムスンの携帯電話 燃えなかったっけ
- 168.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:49:15.83
- サムスンってスマホすらまともに制御出来ないのに絶対やばいだろw
- 169.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:49:45.64
- つかパナはEV向けにいっぱいいっぱいなので蓄電設備はサムスンからってだけだろw
- 170.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:51:46.53
-
林田力 東急ハンズ不買運動 過労死 ブラック企業 24 [無断転載禁止]・2ch.net
元スレ http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1498872560/
1:パワハラ 07/01(土) 10:29
心斎橋店過労死や広島店ダイブを忘れない。東急不買運動で検索しよう。
東急ハンズはブラック企業大賞2013にノミネートされた。
生活雑貨の大手量販店として有名な「東急ハンズ」では、バレンタインデー商戦の裏で30歳の男性が命を落としている。
http://www.hayariki.net/pj6.html
東急ハンズのECサイト「ハンズ・ギャラリー マーケット」が第三者による不正アクセスを受け、クレジットカード決済を利用した顧客の情報など861件が漏えいした。
「ハンズネット」の公式Twitterアカウントが炎上した。 省15
691:09/27(水) 22:15
おもてなしの国だけど、問題は
人の目が届かないところで善行がどのくらいできるかどうか。
糞尿から生まれた八百万の死んだ神々のもとでは
人の目がない所で善行する意志も動機もないんじゃないの? - 171.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 10:51:47.14
-
ネトウヨがサムスンを叩けば叩くほど
サムスンの成長が止まらない - 172.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:15:25.65
-
しかし、なんで急ぐんだろう
今のリチウム電池なんて採算が取れんだろう
全固体リチウム電池の実用化まで待っても良いような - 173.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:15:54.49
- ここまでテスラ発表ゼロ
- 174.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:17:34.99
- パナの技術は優秀だけど、聞けば聞くほど上が腐ってるみたいだからな
- 175.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:20:45.80
- テスラって財務的に大丈夫なの?
- 176.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:22:42.48
-
>>2
いいから涙拭けやジャップ - 177.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:26:22.64
-
オーストコリア向けにはコリア製造の
爆発電池で十分。。 - 178.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:29:37.88
-
蓄電設備?
性能より安さだろうな
耐久性さえあればいい - 179.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:30:11.57
-
電池の事故・回収なんてパナソニックもやらかしてんのにwww
サムスンみたいな規模がないから、話題にならないってだけで
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16H9T_W7A510C1CR8000/
パナソニック、電池27万個超リコール 発火の恐れ
これまで国内外で計16件の発火事故が起きており、同社はすぐにパソコンから取り外すよう呼び掛けている。けが人は出ていないという。 - 180.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:37:09.01
-
https://newspicks.com/news/2371310/
> 最大の問題はパナソニックがTESLAとの協業を自身のビジネスに全く活かせてないこと。
> TESLAが進出しようとしている家庭用蓄電池は、ギガファクトリーの生産能力を当てこみ12kwで6,000ドル。
> 一方パナソニックの既存製品は11.2kwで300万円。しかもデザイン最悪。
> 要は市場開拓のためのリスクは全く取ってないことわかる。
> これをパナの幹部の方に言ったら、そうですか、担当のものに言っておきます、で終わった。 - 181.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:38:15.35
-
>>179
Let's noteでもやらかしてる
しかも、その時は1年以上経ってから追加でリコールして
自分たちの製品すら把握できてないことが明らかになった - 182.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:47:09.32
-
日本ではサムスンは二流企業以下
スマホも自社ブランドを隠すほど - 183.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 11:50:07.69
-
テスラは金儲けじゃなくて、持続可能な社会のために安く蓄電池を売る
パナソニックは儲けたいから、高く蓄電池を売る - 184.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:01:06.53
- どうせ数年で次世代電池に代わる
- 185.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:02:12.29
- テスラに抱き付いて捨てられた、パーなソニック
- 186.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:06:05.51
- ギガファクトリーはこれ以上作れないしな
- 187.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:07:31.71
-
てか NASじゃないの?
リチウム使うのか - 188.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:11:45.76
- 鼻糞肉www
- 189.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:21:56.42
-
iphone バッテリーはサムスン
サムスンのスマホ バッテリーは日本
なんだよな、なんでか
サムスンのスマホこの前爆発してたろって
つまり日本製のバッテリーが - 190.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:24:36.19
- 裏切りのテスラ
- 191.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:27:55.82
-
今まで松下製品だからうまくいったのでは。
朝鮮製品採用で事故が発生するのでは。 - 192.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:31:12.16
- 日本人の負け惜しみコメントだらけでワロタ
- 193.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:33:20.53
-
>電気自動車(EV)向けの供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる調達先を急いで確保した。
この文読んでいない、在チョンのレスが多くて笑った - 194.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:34:49.67
- やっぱ日本もうダメダメだね
- 195.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:37:50.16
- 単にパナが品薄で買えなかっただけじゃん
- 196.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:38:24.90
- テスラも法則か
- 197.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:38:53.70
-
>>195
安かろうで韓国車どうなったか理解してないんどろうな - 198.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:45:14.30
- 世界最大規模の電池が爆発起こすのか
- 199.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 12:46:06.28
- 燃えるスマホから、燃えるEV車、萌え!
- 200.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:03:24.08
-
>>189
>充放電を制御するICに問題があるのではないか
サムスンは「スマホ爆発」を防げなかったのか | 週刊東洋経済(ビジネス ...
toyokeizai.net/articles/-/140429 - キャッシュ
2016年10月17日 ... 韓国サムスン電子は10月11日、電池の発火事故が相次いだ
スマホ「ギャラクシー Note7」の生産と販売の終了を発表。 ... た交換品でも
発火するケースが見られたこと から、「電池の中身よりも充放電を制御するICに
問題があるのではないか - 201.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:04:45.64
-
> テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は、昨年の豪電力危機を受け「期限内に設置できなければ無料にする」と語り、州政府からの蓄電設備を受注していた。
急きょ大量のセルが必要になったため、電気自動車(EV)向けの供給で手いっぱいのパナソニック以外の、素早く供給できる調達先を急いで確保した。
> ただ、今回テスラはセルを輸入し米国で仕上げ豪州へ運んでいる。宣伝効果に期待して採算性度外視で受注した。
イーロンマスクが宣伝目的に大口叩いたから必死でかき集めてるだけじゃん - 202.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:10:18.96
-
>>179
はい?w
あいかわらず非日本人は印象操作しかできんなww
>パトカーや電力・ガス会社の検針車などに使われる業務用が大半で、気温の変化が激しい車内で劣化 - 203.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:14:31.40
-
>>202
タフブックだけじゃないんだなこれが
http://askpc.panasonic.co.jp/info/141113.html
レッツノート ノートパソコン用バッテリーパック交換・回収のお知らせ
https://panasonic.co.jp/es/pct/info/note/d201507.html
パナソニック 電動アシスト自転車用バッテリー交換のお知らせ - 204.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:18:38.94
- お前らが日頃自慢してる日本の技術力とやらはどこ行った?
- 205.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:26:45.08
-
>>1
以上
テスラ終了のお知らせでした - 206.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:28:29.20
-
アシスト自転車はパナ以外のメーカーはサムスンの電池だろ
サンヨー残しとけばサムスンにやられることはなかった、パナが買収したからね - 207.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:28:43.46
-
>>205
いやこれ日本終了のお知らせだろ
満足に部品も供給出来なくなった
価格と品質の両方で負け始めたってこと - 208.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:28:48.52
- 終了するのは日本が得意なガソリン車メーカーなんだよなー
- 209.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:32:32.06
-
蓄電用なら安価で性能の劣るサムスン性で十分
ただこうやって収益を上げたサムスンが伸びて来るのが怖い - 210.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:32:49.36
- これやばすぎ
- 211.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:35:46.75
-
スマホと液晶とSSDは敵わない感があるけど
また増えたね - 212.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:37:15.68
-
>>207
なんでNAS使わないん? - 213.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:40:22.41
- ついに法則発動かw
- 214.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:42:23.50
- メガギャラクボムだ…
- 215.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:45:26.30
- もうダメだわね🙅
- 216.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:52:39.40
-
民進党崩壊の数日間朝鮮人がどこかに行ってて笑ったw
帰ってきたから目途がついたかな - 217.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:52:40.98
- またワイロに負けたのか
- 218.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 13:54:13.71
-
サムスン電子、爆発スマホに採用する充電池の調達で村田製作所と交渉
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO12473550S7A200C1TI1000/
また村田に泣きつくのかw - 219.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:01:56.90
-
>>218
下請けを喜ぶって落ちたな日本も
さすが国産スマホ輸出0台の国 - 220.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:02:39.66
-
>>82
テスラの社長と変わらないお言葉
私はトヨタの人間では無いけれども、トヨタが高性能の全固体電池を開発し、2020年にも
実車搭載を計画と言うニュースは御存知かと思います。ネットで検索すれば各社同一
内容のニュースも見つかりますよ。共同開発者の事も書いてありますね、大学の人とか
少なくとも日本企業トヨタの場合株価捜査や他社けん制の為に出来て居ないものを出来ているのだ
などとウリナラ放送する事はあり得ないと思います。殆ど出来上がりつつあると言うIHIの
出力15㌧級で次期国産戦闘機に搭載予定なセラミック多様な新型エンジンの報道同様に。
実車に搭載する時期などは20年とあるが情勢次第で前後する可能性もあるのではないか、
と私は個人的に思っていますが。どうなんでしょうね。 トヨタのみ知る事でしょう。 - 221.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:04:33.14
-
韓国釜山に突如としてピサの斜塔のようにビルが傾く 1棟だけでなく次々発覚
http://gogotsu.com/archives/33503
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/09/01bill.jpg
このビルから30メートル離れた5階建てのビルと、100メートル離れた5階建ての
オフィスビルでも危険信号が検出された。専門家が緊急点検をしたところ、
これらの建物は全て傾いていたことが明らかになった。
また、やらかしたのかw - 222.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:05:12.15
- チョン電池は粗悪品なので人間が近寄らない蓄電設備とかじゃないと危ない
- 223.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:16:41.06
- 中国のEVには韓国製は使えないし安売りでも受注するしかないのが現状
- 224.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:17:17.00
-
世界はサプライヤーには安く生産することを求めているのに
日本のメーカーは付加価値つけて高く売ろうとしている
しかも海外に甘い対応をして技術流出も防げていない
これでは競争力が失われていく一方 - 225.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:21:32.20
-
日産と三菱が沈んだ今となっては、日本の最後の砦はトヨタとホンダの連合しかないっしょ。
トヨンダとして合併して世界一になって欲しい。 - 226.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:24:09.26
- ネトウヨはなんでテスラを憎むの? 異常妄想狂人詐欺師扱いしてるようだが
- 227.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:26:58.82
-
>>226
日本の自動車産業従事者500万人の職を危うくする存在だからだろ - 228.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:27:46.14
-
>>90
電機メーカーや自動車産業が外貨を獲得してくれているから今の繁栄がある
国内農家は途上国農家の数倍も収入を獲ていて、国内公務員は途上国公務員の数倍も収入を獲ているけど
その仕事内容は途上国の数人分相当あるとは言い難い
俺を含む多くの国民は輸出企業の努力に漫然とぶら下がっていただけなのかもしれない
俺たちは以前と変わらない同じ仕事量をこなしているのになぜか年々貧しくなっていると感じる
近年電機メーカーが稼げなくなった結果、その恩恵が減ってきた影響だろうか? - 229.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:28:53.61
-
どうせリチウムイオン電池で先進的だった旧三洋からエース級の社員がどんどん韓国に流れてんだろ
他社からも高給につられて優秀な社員が流出してんだろ
日本の会社の給料は安すぎんだよ - 230.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:29:34.52
-
>>220
トヨタの全固体ってもう量産化技術できてるの?
そういう報道は全く聞かないけど - 231.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:40:23.35
-
定置型は小型化や熱対策の面で設計が緩いから
安いメーカーで良い - 232.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:46:05.00
-
>>230
まだまだ開発段階
車組み立て屋のトヨタがそんなもの開発できるわけない、負け犬の遠吠えで目処が立たないまま2020年台前半には出したいって言っただけ
それに全固体電池は世界中で誰もが着手してるし全固体電池を専門にしてる企業が出てる
A123がSolid Powerに多額の投資をして全力で全固体の量産をしようとしてるからもう2020年以降に全固体とかもう遅い
A123 Systems Puts Money Into Solid-State Battery Firm Solid Power
https://cleantechnica.com/2017/09/22/a123-systems-puts-money-solid-state-battery-firm-solid-power/
http://www.solidpowerbattery.com/ - 233.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:50:32.21
-
>>141
日本企業が捨てた人が日本企業に復讐するのは当たり前だよなあ・・・ - 234.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 14:57:03.01
-
>>218
足りない分のたった2割を採用していただいたことを何勘違いしてるの? - 235.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:00:10.14
-
>>232
負け犬はどっちだよ
経営破たんしてNECに買収された所とトヨタを比べるのか - 236.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:01:28.50
-
>>228
言いたいことは解るが、日本人と日本企業の純資産は全体として順調に増加している
経常収支も黒字だしな - 237.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:02:07.26
-
>>234
同じことが>>1にも言えないか
万が一>>1が真実だったとしてもパナテスラのリチウムバッテリーに比べわずかなものだろ
2割も無い - 238.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:05:08.08
- 蚊帳の外で騒ぐ日本人(ネトウヨ)www
- 239.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:06:13.04
-
>>238
同じことが>>238にも言えないか - 240.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:16:40.67
- これから日本は自動車で稼げなくなるから、お先まっくらだよなー
- 241.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:18:42.67
-
>>203
残念だったな非日本人ちゃんw
これまでに日本で1件、北米で12件、ヨーロッパで2件、オーストラリアで1件と、
計16件の発火・焼損事故が報告されている。調査の結果、国内で発生したケースを
除くと、原因の特定には至らず、今年2月に海外で起きた8件の事故は、いずれも
乗用車内で使用していたという。
パナソニックは、車の中など温度の変化が大きい環境で長期間使った場合、
バッテリーの劣化に伴って、電極の歪みが進み、発火する可能性があるとして、
製品の使用者に対して、本体電源を切って、ただちにバッテリーパックを取り
外すよう呼びかけている。 - 242.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:21:57.00
-
日本の学校教育受けたら日本切りは自明だしな
それに欧米各国も気づきはじめた
よって韓国を採用する それだけのこと - 243.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:29:04.33
-
>>146
ネトウヨの反応を見ていると分かりますよね
いつものパターンですよ - 244.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:33:25.23
-
>>166
悔しいからといって相手を呪ってみても惨めになるだけだぞ - 245.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:34:53.51
-
>>168
そのスマホで勝負に負けた日本メーカーよりは安心できる - 246.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:36:48.62
-
>>172
トヨタが苦し紛れに放ったステマに踊らされていない?
あんなのいつになったら商用化できるか全く目処が立たない状態だよ - 247.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:41:20.49
-
>>182
日本がどれだけ情報統制された北朝鮮並みの鎖国か分かるだろ
利権側の垂れ流す情報しか手に入れることができなくなっているせいで世界の今が全く見えていない
そして大本営発表に踊らされたネトウヨが各所で「日本凄い!」を叫びながら現実から目を逸らし続けている
それが途上国に落ちつつある我が国の姿 - 248.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:41:44.47
-
>>246
名古屋のトヨタ信者はトヨタが発表したことはすべて凄い!だからね - 249.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:45:17.22
-
>>204
技術力でもとうにサムスンのほうが上
スマホの性能負けた時点で気付け
総合力でもはや太刀打ちできる状態じゃないんだよ - 250.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:45:36.66
-
まあダイソンとトヨタ、どっちが全固体電池作れそうかって言ったら圧倒的にダイソンだよな
家電のエキスパートと車の組み立て屋じゃ持ってるノウハウが違うから畑が違いすぎる - 251.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:47:12.72
-
ダイソンは電池企業を買収しただけだけどな
全固体電池の開発も、電池作ってるサムスン・LG・パナソニックのほうが有利 - 252.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:48:57.35
-
>>225
自動車版ジャパンディスプレーというわけですね
期待しましょう - 253.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 15:50:00.57
-
◎ 給料を上げろ、紙幣を刷れ――バトラ教授の『処方箋』
省略 ――のように診断した上でバトラ教授は、景気回復するための“処方箋”として、おおよそ次の5つを提言しています。
①公務員の給与を上げる。
国民全体の賃金を上げるためには、まず公務員の給与を上げることです。民間企業の側からはこれはできません。人件費の増大は、ただでさえリストラに苦しんでいる企業には無理難題な話です。
しかし、政府の職員であればすぐにどうということはありません。公務員の給与アップは、優秀な人材を政府に取られまいとして、民間企業の賃金増加をもたらします。
②所得税の大幅減税。
規模としては、35%~50%ぐらい減税する。
③消費税の減税。
現行の5%から、1%にまで減税する。
④紙幣を一時的に増刷する。
2つの減税を同時に行えば、当然政府の歳入は減ります。そこで、それを補うために、お金をもっと刷るのです。こういうと必ず、そんなことをしたらインフレになるという意見がでますが、その心配はありません。
インフレというのは、供給に対して需要の方が大きいときに紙幣を大量に刷った場合に起こるのです。現在の日本の不況は、過剰な供給、需要の不足にあるわけですから、この時にお金を増刷してもインフレにはなりません。商品の価値が下がれば、企業の利益は落ち込みます。
そこで価格を安定させることが重要です。景気後退がストップするまで、一時的にお金を刷り、財政赤字の埋め合わせをするのです。
⑤貯蓄税を導入する。
過去の貯蓄に税金をかけるということではなくて、新しい貯蓄をする分に関して税金をかけるようにする。それによって、減税分のメリットを貯蓄ではなく消費に向かわせるのです。
- 254.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 16:11:51.24
-
>>12
ここ数年リチウムイオンがとんでもない速度で値下がりしてる。NASの優位性がなくなりつつある - 255.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 16:27:58.61
-
期待してたのにな残念だスッテンテン
スッカラカン - 256.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 16:38:49.03
-
>>251
常識で考えてそうだよな
全固体電池開発でトヨタが論外なのは間違いない
トヨタに全固体電池が作れるというのは、サムスンがEVを作れるということと同義 - 257.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 16:53:01.01
-
全固体電池って間違った知識持ってる奴多いよな
全固体電池自体をトヨタが開発したとか
リチウム使わないとか
トヨタは東工大と固体電解質を開発しただけで全固体電池は色々なところで研究されてるし、リチウムも使ってる - 258.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 17:23:03.41
- 電池は劣化するから買うとき安くても、維持費がとんでもない事になりそう。
- 259.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 17:31:58.05
-
>>257
ネトウヨにとっては全固体電池はトヨタ様が世界制覇するための秘密兵器ということになっています
ガンダムか何かのアニメの見過ぎ - 260.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 17:39:38.81
-
はい法則発動
大爆発確定 - 261.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 18:38:10.19
-
これ地味にやばくないか?
この大口案件逃したら他でカバーできないでしょ? - 262.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 18:41:33.40
- 馬鹿と無能の集まりがパナソニック
- 263.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 18:51:38.91
-
【中国】中国経済「綱渡り」の現実 ビットコイン暴落、よく分からない外貨準備の中身[9/29] 2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1506614847/
「国家の規制がない」はずの仮想通貨が、中国当局に翻弄されている。一時は1BTC5000ドル(約56万円)に近付いたビットコインの価格は、中国当局の
「新規仮想通貨公開(ICO)」の禁止、さらには中国国内のビットコイン取引所の閉鎖を受けて急落。一時、1BTC3000ドル(約33万円)にまで暴落した。
実は、ビットコインの取引の90%超は、取引手数料がかからない中国で行われていた。昨今のビットコイン価格の急騰は、中国の人民が主導した典型的な投機バブルであった。
ビットコインは、国際決済の際には実に便利である。というわけで、中国共産党が資本移動の規制をしている中国において、ビットコインが爆発的に流行したのだ。
人民元を外貨に両替し、外国に送金しようとすると、手数料の問題もさることながら、当局の規制により手続きが極めて煩雑になる。それどころか、当局の許可が下りず、送金できないケースも出てきている。
ビットコインは、中国当局の資本移動の規制をかいくぐる、抜け穴の一つだったわけである。
そもそもの問題が何かといえば、中国の「外貨準備」の中身なのである。中国共産党は、外貨準備の減少や過度な人民元安を食い止めるために、人民元から外貨への両替を規制しているのだ。
中国人民銀行は9月7日、2017年8月末の外貨準備高について、前月比105億ドル(約1兆1804億円)増の3兆0920億ドル(約347兆6026億円)と、7カ月連続で増加したと発表。中国の資本移動の規制強化は、確かに効果を上げている。
中国の外貨準備高は、中身がよく分からない。日本の場合、外貨準備の95%はアメリカ国債、および各国中央銀行への預金で占められている。
それに対し、中国の場合は、米国債は外貨準備全体の40%を下回る。残りの60%強は、民間銀行が保有する外貨を含んでいる、
あるいはアフリカなどの鉱山などに投資されているといわれており、中央銀行が為替介入に使用することはできない。
中国の為替暴落に対する防衛力(外貨で自国通貨を購入する力)は、意外なほどに脆弱(ぜいじゃく)なのだ。というわけで、
中国人民銀行は為替安や外貨準備減少を防止するために、資本移動を規制しているわけである(結果、ビットコインが大流行した)。
少なくとも、中国は10月の共産党大会が終わるまでは、「強い人民元」を演出しなければならない。とはいえ、資本移動の規制は中国への対内投資、中国からの対外投資の減少を招いている。
中国経済は人民元の信用不安と、投資減少による経済成長の低迷との間で、綱渡りを続けているというのが現実なのである。 - 264.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 18:53:31.02
-
日本は爆発連呼してる間にシェア奪われていく
これが法則 - 265.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 19:22:23.27
-
テスラには関わらない方がいいわw
どうせ法則発動するし - 266.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:04:06.11
-
実際、全固体電池で一番実用化に近い言われてるのはベンチャー抜きにしたらSamsungて言われてるんだけどね。
トヨタ?東工大と一緒に研究はしてるけど、電池の製造技術持ってないでしょ。
Samsungは製造技術も持ってるからね。横浜の研究所で元日本メーカーで開発してた研究者もとっかえひっかえしてるみたいだし。 - 267.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:10:01.77
-
>>221
ついこの間日本だって突如としてアスファルトの道路にどでかい穴が空いてましたけど - 268.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:15:05.54
-
5年前に経産省が作った資料だとリチウムイオンはNASの5倍のコストでkwh20万って話だったのにな。
NASがkwh4万だから大型施設には有望とかいってたのに、
今年稼働したパナの新型工場でパナからの供給価格がすでにkwh2万切ってんだよな。LIB
5年の月日でこうも変わるのかと。 - 269.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:21:37.43
-
要するにバッテリーセルはパナでもサムスンでもLGでも同等でそれを
バッテリーパックに組んで制御する技術の高いメーカーが勝ち残るんだよ - 270.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:21:39.88
-
>>266
NASにしろ原発にしろ日本政府が推す技術は爆発しちゃうらしいからな
2週間燃え続けたNaS電池、延焼範囲が想定以上に拡大
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20120724/230096/ - 271.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:22:11.37
-
>>267
まあ原発4基も吹っ飛ばす日本に勝てる国はないよ
ネトウヨの法則は最強だな - 272.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:22:19.13
- >>266じゃない>>268だ
- 273.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:24:07.87
-
>>269
そういうことだな
サムスンもパナも所詮は同等な下請け部品屋に過ぎん - 274.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:26:51.82
-
大型蓄電池はレドックスフローが本命かと思っていたが
LIBの圧倒的なコストダウンの前に敗れ去ってしまうのかな。いやはや。トヨタが焦り始めるわけだわ。 - 275.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:28:46.44
-
実用性、量産性、コスト
これらのバランスが一番いいところに結局は落ち着くのだろう - 276.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:35:36.32
- 日経は朝鮮系だから喜んでるだろw
- 277.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:39:29.39
-
サムスンは実質、アメリカの国策企業だろ
北朝鮮の防波堤である韓国を支えるフロント企業
だからしゃーないよ
てか、韓国人がダラしなさすぎなんだよ - 278.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:45:58.10
-
>>275
ま~ね
でもマスクのオッサンは何で急ぐんだろう
採算が合うとは思えんが - 279.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:47:21.22
-
日本はスパイ防止法ないからね。
技術盗み放題だよ - 280.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:49:47.39
- NAS電池などもんじゅなみの疫病神。
- 281.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:51:16.83
- 電機の分野に今さら盗む技術なんか日本に残ってねーよ、うぬぼれんな
- 282.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:51:21.44
-
ワロタ
維持費の方が高くつく
詐欺だな - 283.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:52:24.65
-
>>281
じゃ!
日本に今後は関んな!
約束だぞ - 284.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:54:07.70
-
>>283
俺は日本人で、日本にすんでるからそれは無理だな
サムスンのことを言うなら、お前に言われるまでもなくサムスンはとっくに日本なんか眼中にない - 285.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:57:59.32
-
>>277
まあ日本も韓国もアメリカから見たらどちらも属国同士、たいして変わらんわな
属国同士で競わせて利益はアメリカの繁栄に繋げているだけ
属国同士で同じ次元で韓国やサムスンにライバル心剥き出しのネトウヨという存在は最高に滑稽
大きな視点で見下ろせば全部アメリカの手の中で遊ばれているだけなのにな - 286.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 20:58:28.69
-
>>283
>>284
まぁまぁ、喧嘩するなよ
二重層キャパシタしたに夢を見る俺w - 287.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 21:00:28.88
-
>>259
十年位前だったかネトウヨがシャープの最終兵器IGZO液晶で韓国滅亡とか大合唱してたのと重なって草 - 288.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 21:12:20.14
- テロ専用車か?w
- 289.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 21:58:48.83
- 馬鹿経営者に安倍のクソ政策、そりゃ日本企業も潰れるって
- 290.あ : 2017/09/30(土) 23:00:45.86
-
ネトウヨとかいう、架空の人物の話しはどうでもいいけど
これってそんなにパナソニックに影響のある話しなのか? - 291.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 23:12:19.24
-
これは影響ないと思うが、次の車からはサムスンに切り替えられてしまう可能性もあるな
例えばパナ電池が燃えたとか不具合を出すとテスラは代替を探すだろう
その時は真っ先にサムスンが選ばれることになる
テスラ側としてもパナソニック一社に命運を任すのはリスクが大きいしな - 292.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 23:13:39.94
- 放射能爆発はなくなって良かった
- 293.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 23:17:01.82
-
いや、これ電池トラブってテスラブランド自体に
ケチ付いて、パナソニックが煽り被るって展開あるだろ。
でかい工場まて建ててやってんのに。 - 294.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 23:17:38.16
- いずれにせよ、全固体電池なんて世界中であらゆる企業がもう注目してるんだからそろそろどこかが初の全固体電池搭載のEV出してもおかしくない
- 295.名刺は切らしておりまして : 2017/09/30(土) 23:56:31.48
- テスラも、暫くは落ちぶれるね、法則が発動するからね!
- 296.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 00:17:04.80
-
>>271
GE製だけどな、あれ。 - 297.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 00:21:28.96
-
>>295
日本みたいに? - 298.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 00:33:58.68
-
>>232
A123とトヨタならさすがにトヨタだわ - 299.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 01:42:03.02
-
むしろネトウヨの法則じゃん
テスラはパナソニックがいなきゃ成り立たねえよwって高を括ってたらこれ
生産性、生産規模
どっちも敵わないだろうな - 300.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 02:40:43.27
-
この案件受けた方がバットニュース
2170も廉売合戦始まるよ~中国参入して、この土俵は日本は上がらない方が良い
松竹梅の松だけ作る - 301.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 06:28:15.69
-
>>294
ない - 302.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 06:53:20.20
-
そらそうよ
サムソンの方が上だもん - 303.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 07:27:19.84
-
TOYOTA Panasonicの事ですか?
政治 住宅 自転車 金融 レジャー 幼稚園 保育園 援助と 幅広く - 304.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 07:32:34.76
-
TOYOTA
Panasonic
VS
テスラ
SAMSON - 305.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 07:52:44.46
-
パナソニックも電池で事故して回収を何度もやらかしてるのに、
ネトウヨは見て見ぬふりして、サムスンだけ叩く - 306.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 08:17:00.08
- 3万世帯分のups置くん?
- 307.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 09:52:40.48
-
韓国ネットが ほぼ韓国製と誇ったiPhone8が爆発
http://www.recordchina.co.jp/b191501-s0-c20.html - 308.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 09:53:32.50
-
>>291
アップルみたいに複数調達にして競争とリスク分散させたいんだろうね - 309.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 09:57:23.66
- 自然放電ですぐ無くなりそうだが、
- 310.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 09:59:28.35
-
チョンのは性能悪いリチウムポリマー電池だからテスラ車での採用は無理
パナの性能が高いリチウムイオン電池だから採用されている - 311.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 09:59:58.97
-
>>297
だねー
日本も韓国と組んだ馬鹿企業は酷い目にあってるし - 312.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 10:17:54.98
-
あーあ
これでお前らの大好きなテスラちゃんも法則発動だねwww - 313.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 10:29:04.78
-
サカイ引越センター
社員ボコボコのパワハラ動画
動画撮影者を脅すも#週刊新潮にスクープされる。
トレードマークのパンダを強調した東証1部上場の業界大手
動画 ↓
https://twitter.com/ayarin14/status/913193299460026368
「 ア イ ツ ら は バ カ だ よ 」
自分のパソコンのカメラをテープで塞いでいる、ということは、
向こう側から自由に個人のパソコンを覗けると言っているに等しい。
マーク・ザッカーバーグが、フェイスブックの利用者に対して、
「アイツらはバカだよ」と言い放ったとか。
https://twitter.com/kininaru2014111/status/914111815675633665
イ ル ミ ナ テ ィ の メ ン バ ー だ っ た
レディ・ガガ:魂をイルミナティ暗黒勢力に売ったことを後悔
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=136115 …
NHKが紅白歌合戦にゲストで招いた人でよね
⇒レディ・ガガは、イルミナティのメンバーだったことを初めて公然と告白
苦痛を伴う線維筋痛症候群(FMS)に苦しんでいるそうだ
https://twitter.com/junko_in_sappro/status/912857748907245568
幸 福 の 科 学 は 反 ・ マ 人 ト レ ー ヤ
今は30年以上前に死去した高橋信次について見直している
幸福の科学が大川隆法を正当化するためGLに幹部を送り込んで、
ネット上の高橋信次の講演をすべて削除したと聞いているが、
隠されてしまったおかげで聞けば聞くほど凄みがある
「習わなかった国の言葉を、何故しゃべるのでしょう。
日本語しか知らないのに、何故しゃべるのでしょう。
もしみなさん、これがデタラメであるならば、
勝手に自分でしゃべってみてください」(a18_2a 23分~)
「マ人トレーヤという人をよく知っている、その人から教わりました。
ゴータマ・シッダールタの時代に、
弥勒菩薩と呼ばれたマ人トレーヤから、いろいろな事を学びました。」(25分~)
http://東海アマ.minim.ne.jp/takahasisinji/takahasisinji=a21.html - 314.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 11:50:02.21
-
インフラ系蓄電に関しては現状NAS電池が寿命もコストも一番だろうに
リチウムイオンは今後の資源争奪戦で技術革新によるコストダウンが相殺されね? - 315.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 11:59:24.56
-
>>314
何年前の話してんだ - 316.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 12:32:48.79
-
ビジ板らしい話はもうちょい出てこないのか、サムソンは糞だとか、パナが負けだとかばかり
パナは今車載向け生産だけで手一杯だろうが、そのLi電池の技術的アドバンテージが本当に有るのか、エロイ人説明旋回 - 317.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 12:47:21.07
-
パナソニックはプラズマの投資の
苦い経験があって、投資に慎重みたいだからな。
供給余力は乏しいんだろう。 - 318.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:05:59.63
-
パナソニックの生産状況そんなに逼迫してるのか。
設備投資しないのかな - 319.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:18:14.94
-
韓国は政治トップ、またカルテック、スタンフォードなど留学組含めた正面からの切り崩し、
夜の接待含めた裏口からの切り崩しが上手だ。
パナはそういうのがとても下手wキャバクラどこが安いとか聞いたら即答してくれそうだけどw - 320.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:22:42.74
- いま日本の若い人はカルテックやスタンフォードに行かない、行けないものなぁ・・・
- 321.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:23:30.74
-
>>320
ちなみにあなたは? - 322.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:32:13.12
-
今やサムスンは世界最大級の家電・半導体企業だからな
ただサムスンは近い将来EVに参入してくるからな
そのとき後悔することになる可能性は高いだろうな - 323.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:37:53.96
- これはヤバイ!
- 324.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:47:16.14
-
テスラは今パナソニックの電池生産が遅れているせいで車が出せなくて困っているらしいね
あまり信用失うようなことをすると
次の車種からはサムスンに切り替えられてしまう恐れもあるぞ - 325.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:47:21.86
-
これは今から楽しみだ。
なんかワクワクしてきたぞ。 - 326.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 14:59:34.34
- いい機会だからパナソニックはこんな会社とは手切っちゃえよ
- 327.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:02:35.57
-
サムスンは国家企業だから年金溶かしながら
ダンピングできるから強いね
ソースは俺の脳だけど - 328.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:04:10.78
-
>>326
自殺行為ですね - 329.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:10:23.07
-
パナのせいでテスラの出荷が目標未達に
こんなことをやっているからサムスンに奪われる
テスラはパナ一社だけを使うリスクに気が付いただろう
これからは複数の下請けバッテリーメーカーを競わせて調達をかけるはずだ
テスラの2QEV販売、53%増〜ただし電池品不足で目標未達
http://usfrontlinenews.com/?p=20295 - 330.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:21:11.40
-
>>99
大学受験止まりの算数だろ。
今時の経済は自頭だけで勝負できるような低レベル領域ではない。 - 331.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:22:41.39
-
>>102
取り敢えずお前が日本から出たこと無いのは分かった - 332.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:26:24.73
-
あー終わった
短かったな - 333.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:27:52.47
- 別にパナが負けたわけじゃないじゃん。
- 334.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 15:43:18.76
-
>>316あんまりない。
乾電池型なんで量産性は優れるが逆に太陽光パネルやスマホ部品で通った道。
技術的に優れたエリーパワーとかの規格は値段下げるつもりがないんでおそらくおいていかれる。 - 335.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:07:08.68
-
>>328
まあテスラにとっちゃ自殺行為だわな - 336.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:13:12.64
-
>>335
なんで? - 337.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:14:20.49
- やっちまったなテスラ
- 338.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:15:50.22
-
>>333
テスラの要求を満たせなかった
信頼を失った
下請け失格なのでは? - 339.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:22:23.54
-
つーかさ、実際にいくつかの分野で日本企業の技術者の話聞いても、
彼らは中韓に比べて技術力が勝ってるとは思ってないんだよね
正直そう思ってるのって外野だけだと思う - 340.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:29:44.96
- 日本人は日本だけはアジアの中で特別だという思い込みがいまだに抜けないところはあるね
- 341.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:31:12.91
- モデル3の生産が順調なのはわかった。
- 342.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:35:54.14
-
>>329
最初から複数から取らなかったテスラがアホだった - 343.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:43:48.77
-
>>329
それパナソニックの都合じゃなくて、テスラの都合だから
パナソニックの決算で質疑応答がある
2017年度 第1四半期決算(2017年7月31日)
http://www.irbroadstreaming.net/ir/6752/2017_1q_j/m/tablet.html
22:00~ - 344.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 16:45:59.30
- 白竜の前シリーズ読んでたな
- 345.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:02:21.70
- 「期限内に設置できなければ無料にする」こんな公約でサムソンに命運預けるってよっぽど自転車操業なんだな
- 346.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:02:58.38
-
選択肢が増えるということは、競争が生じ互いに切磋琢磨し技術が向上するということにつながる。
もちろん爆発するとかメーカーの信用を失った側は退場となる。 - 347.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:06:15.86
-
日本企業でもサムスンの蓄電池使ってるとこ多いよ。
航空便で搭載できるのは相当限られたメーカーしかないと聞いたことある。 - 348.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:10:04.19
-
>>300
そうだな
テスラはアップルのiphone同様のやり方をしているだけだからな
資材仕入れにその時々で己にとって都合のいい方を選び、その時々でメーカー技術を盗み次のメーカーに与え交換条件で安価に下ろさせることの繰り返しだ
その次に中国メーカーにサムソンの技術を与えるだけだ - 349.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:20:14.88
-
>>339
そういう奴らって神話にすがり付いているだけだからな。
その神話も、ネット上のどこの誰が書いたかもわからないような
怪しい話を選択して自分の頭の中で都合よく作り上げたもの
だったりするから余計くだらないwww - 350.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:45:19.89
- バカウヨしょーーーっくwww
- 351.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 17:52:59.79
- はい!デスラー終わり!
- 352.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 18:42:57.35
- またネトウヨが負けたの
- 353.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 19:06:53.31
- テスラの電池はパナソニック製!というのが自慢だったのにな
- 354.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 19:27:41.01
-
サムスンに技術力は無いのは知っている、パナも大した事も無いもの知っている
テスラに関わる企業は妖しいよ - 355.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 21:36:38.25
-
EVでは高性能で安全性の高い日本製
爆発リスクがある低性能なチョン製は蓄電設備とかどうでもいいようなとこじゃないと使えない - 356.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 21:42:58.99
-
55 名前:名刺は切らしておりまして [sage] :2017/09/30(土) 01:55:09.14 ID:hYR8xmBq
反日アフィブログに転載するからもっと日本終了連呼よろしく
事実を言ったら反日連呼…w
転載するぞ!って脅しても現実は変わりません - 357.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 21:43:11.10
-
外国人観光客向けの高速道路フリーパス、
在日外国人も使えるらしいよ。
国交省の大臣が公明党だから?
いずれにせよ日本人が損する一方だね。
高速道路で死亡事故多発するよ、これ。
外国人に殺されるよ。
訪日客に乗り放題パス=全国の高速道で―国交省
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-00000041-jij-pol
国交省への問い合わせ
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/hotline06011.cgi - 358.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 22:10:13.48
-
>>30
ボロ車二倍の値段で買ってくれる
日本奴隷は貴重です
美味しいです - 359.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 23:10:02.29
-
>>1
テスラを経由するメリットは?
ようわからん - 360.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 23:11:00.39
-
>>308
すげぇ、ID被りだ
初めてだ - 361.名刺は切らしておりまして : 2017/10/01(日) 23:17:20.04
- IDかぶりって気づいてないだけでちょくちょくあるんよ
- 362.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 06:34:01.48
- この件でパナは株主に責められたりしないのかな?
- 363.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 06:38:54.59
-
株主次第だろ。
複数のメーカーから仕入れるテスラの判断は正しい。
短期的な需要に設備投資しないパナも正しい。
これでパナとでテスラの関係が終わるなら
しょせんそこまで。 - 364.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 09:55:07.88
-
>>360
長年2chやってるが一回もない
ぜったいなんか怪しい理由ある - 365.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 09:57:07.69
-
東芝がEV用電池開発 6分で充電
320キロメートル走行
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO2176148001102017TJM000/ - 366.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 10:06:55.98
-
>>365
こらまたすごいね。実用化するなら。あと2割程度でLIBの理論値限界じゃないのか。
今の2倍とか革新系LIBってことか。 - 367.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 10:11:09.12
-
>>365
東芝は結局SCiBも普及できなかったしな - 368.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 10:21:31.38
-
>>367
サイクル回数にしてもこれどうもSCiBの次世代版って感じだな。 - 369.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 11:02:53.52
-
>>324
シャープのコピペとまったく同じことしてて草 - 370.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 11:03:23.71
- 東芝の出る出る詐欺は電池に限ったことでもないし
- 371.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 12:55:50.31
- バーン
- 372.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 17:28:38.13
- サムスンのが一番性能いいんだろ
- 373.名刺は切らしておりまして : 2017/10/02(月) 18:50:36.31
-
>>372
ユアサだと自動車向け形状の電池を作る、また産業用は強い
パナは乾電池の技術の延長でコストダウンを図る、まあ民生用
韓国勢はどちらも手を出す
2170は汎用性はあるがEVの本命では無い
規模だけ誇るサムスンだから赤字受注だろうね、出荷時は黒字だけど - 374.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 00:48:43.54
-
サムスンは半導体がいいから
あれこれ元気はつらつだな - 375.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 08:00:38.10
-
やはり世界のSAMSUNG
SAMSUNGの技術力は世界一 - 376.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 08:05:43.22
- 世界一危険な充電池だろ 社長はあれだしテスラ終わってるな
- 377.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 08:32:21.69
-
パナソニック、村田製作所などの日本製と、サムスン、LGCなどの韓国製セルとの間には
明確な性能差と寿命差があるからなあ
このあたり嘘だと思うならノートPC買って日本セルと韓国セル両方使うととてもよくわかる
200サイクル越えたあたりから韓国の容量落ちがはっきり見えてくるから - 378.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 08:45:47.43
-
>>377
そういうのって普通ベンチマーク調査あるんじゃないの?
どこかやってないのか - 379.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 10:09:06.20
-
経 産 相 の 指 示 に よ り 、 す べ て 隠 蔽
百度「EV100」に参加 電気自動車を推進
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-03144601-clc_cns-cn …
電気自動車にシフトする国は、すべて原発推進国ばかり
燃料電池や水素車は、それ自体が大型発電機で家数軒分の発電が可能で、
コストも供給電力より安いので壮大な電力インフラが無用になり原発を潰す
https://twitter.com/東海アマ/status/914772337043656704
みなさん、燃料電池車や水素車の電力単価を調べてごらん
数年前から経産相の指示により、
すべて隠蔽されていてコストを調べることができない
なぜ隠蔽するかというとコストが供給電力の半額以下だから
つまり壮大な電力インフラや原発が無意味になるのが燃料電池
原発や電力会社を追放してゆくから
https://twitter.com/東海アマ/status/914773091317841920 - 380.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 13:24:04.65
-
>>377
単にパナの電池は16943があって
ホイホイ変えられないクルマに使うから
別事業のための調達でしょ - 381.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 14:42:22.12
-
・これはオーストラリアの蓄電設備に関するニュースです
・テスラのEV関連においては米ネバダ州のギガファクトリー他でパナソニックと連携しライン増産中です - 382.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 16:06:49.72
-
>>381
ところがその電池が一因でEVの製造が滞っている
車載用でもサムスンと交渉中ではないかな - 383.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 18:09:08.64
-
>>382
いやLGかもね? - 384.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 21:34:14.42
-
テスラ車は性能良いリチウムイオン電池
じゃないと無理なのでチョンの性能悪い
リチウムポリマー電池は門前払い - 385.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 21:35:32.80
- テスラ側からしたらパナばかりはリスキーだろ
- 386.名刺は切らしておりまして : 2017/10/03(火) 22:31:20.32
- またネトウヨの法則が発動したのか
- 387.名刺は切らしておりまして : 2017/10/04(水) 21:18:48.71
-
サムスンの電池はレベル低い。
スマホ向けの電池で発火事故起こしてるのに、スマホ向けより数倍難しいEV向けとか無理 - 388.名刺は切らしておりまして : 2017/10/06(金) 04:31:34.38
-
米国の主要メーカー新車販売台数
メーカー 2017年9月 前年同月比
GM 279,176 11.8%
Toyota 226,632 14.9%
Ford 221,643 8.9%
FCA 174,266 -9.7%
Honda 142,722 6.8%
Nissan 139,932 9.5%
Hyundai 57,007 -14.4%
Subaru 55,120 0.4%
Kia 52,468 6.6%
VW 32,112 33.2%
Mercedes 32,096 -1.2%
Mazda 25,738 3.4%
BMW 25,571 0.7%
Audi 19,308 9.6%
Mitsubishi 8,430 17.2%
Volvo 7,900 40.7%
Land Rover 6,407 13.7%
Porsche 5,059 12.9%
MINI 3,736 -7.2%
Tesla 3,350 -6.9%
Jaguar 3,296 23.8%
smart 241 -60.2%
Others 1,657 -9.7%
ーーーーーーーーーーーーーーー
Total 1,523,867 6.1% - 389.名刺は切らしておりまして : 2017/10/06(金) 15:14:18.33
- 無理とは思わんけど、こればかりは実際に多数に搭載されてみないとわからんわな
- 390.名無し : 2017/10/07(土) 08:19:20.36
-
パナソニックの本社生産技術担当が、
AIS社 車載バッテリー担当CMO就任だろ。 - 391.名無し : 2017/10/07(土) 08:24:01.76
-
CMO就任のご祝儀で、AIS社 姫路工場(液晶子会社の空きスペース)で、
車載バッテリー生産を、2020年開始予定。 - 392.名無し : 2017/10/07(土) 08:32:28.58
-
本社 全社CTO室担当が、AP社 技術担当に就任したが、ご祝儀は。
AP社 技術担当が、エコ社 技術担当に就任して、ご祝儀が、アメリカ ソーラー工場。 - 393.名無し : 2017/10/07(土) 08:35:00.67
-
イノベーションでのご祝儀のごく一例。
ソリューションでも、いろいろご祝儀があるね。 - 394.名無し : 2017/10/07(土) 08:48:17.46
- ペイペイ社員が、続々人事異動しています。
- 395.名無し : 2017/10/07(土) 08:51:46.63
- ペイペイ認定社員は、工場転勤と買収子会社転勤を、相当こなさないとね。
スポンサードリンク
コメントする