
- 1.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:40:45.314
- ちゃんと働けよ
- 2.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:41:23.042
- お家楽しい
- 3.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:42:29.401
- 中央値は300万とかいう記事読んだことあるけど、今の若いやつらどんだけ貧乏なのよって驚いた記憶ある
- 4.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:42:37.874
-
新卒は400なんてもらえないぞ
20*12+寸志のボーナス30=270ぐらい - 5.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:49:26.291
-
>>4
それ日本の大手企業だけだろ
普通の外資や専門職は初年度500~700くらいだよ - 6.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:51:27.621
-
>>5
外資や専門職は世間一般的な普通には該当しないだろ?
だからこそ平均年収も500~700万になってないわけ - 7.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:52:19.612
- ていうかなんでこいつらこんなに収入少ないんだろ
- 8.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:55:06.490
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 9.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:55:35.927
- てめぇら収入分けろや
- 10.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:55:40.587
-
>>7
それは思う
30代で400万以下とか結婚するの厳しいよきっと
まぁ学生時代努力できなかった奴(コミュ力含む)はこうなっても自業自得、身から出た錆だわな - 11.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 08:57:23.303
-
>>10
ほんとなあ
それ結婚できないけど大丈夫?ってまず思うんだけど、彼らはあんまりピンと来ないのかもしれない - 12.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:00:37.061
- 新卒ではJR東海ですら大卒総合職で300あればいい方
- 13.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:01:25.902
-
>>5
大嘘つくな
薬剤師で500はないくらいなのに
かなーり限られるね君の話^ ^ - 14. : 2017/08/20(日) 09:02:06.143
-
これは今日の煽り系アフィスレだ!
みんなで載ろうぜ!!
■今日のミッション■
★色を指定してみよう! ジュエル1個 あと7日
★多数の意見に同調してみよう! ジュエル5個 あと4日
★違う意見に複数I,Dを使って叩いてみよう! ジュエル5個 あと21時間
★Wi-Fiを駆使して自作自演してみよう! ジュエル25個 あと21時間
★釣り宣言をしてみよう! メモリアルソード1本 あと7日 - 15.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:02:38.697
-
>>5
はあ?日本の若手の給料は世界的にも安すぎるって言われてるのに
なんで安い方が基準になるんだよw
しかも日系でも二年目からは400くらい普通にいくしな - 16.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:03:19.593
-
>>15
どうしたの?
動揺してるよ^ ^ - 17.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:03:40.943
-
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7
`」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 /
(__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_
─┼- / | ‐┼- | ー|―
─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─
(二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__
i';i
/__Y
||真|| /⌒彡
_ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。
\ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_
||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ
.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・
`ヽ_っ⌒/⌒c - 18.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:03:43.880
-
>>13
薬剤師が高給だと思ってるの?
米系の金融機関やメーカーだったら初任給40万くらい+固定ボーナス100万くらいが普通だよ - 19.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:03:53.110
-
/
/ か パ い な
| °タ つ ん
| | も だ
| ン の `
__|____
/::::::::::::::::::::::::::::::::\____/
. /:::::::::::::::::::::/⌒Y⌒ :::::\
/::::::::::::::::: -‐{ u | u ノ- ::::::.
/::::::::::::/ ―- (___) -‐ ヽ|
|::::::::: / --―‐ | ―- |
|::::::::::{ \ -― | ‐- }|
::::::::::{ . __|__ ノ .
゚。:::::\ ∠二二二\_/二二ヽ
(ニニニニ| 動物惑星 冂 |
|::::-―ァ'⌒ヽ――┐ |=| /⌒ヽ
|:::::::::::: 、_丿 | |=| 、_丿 - 20.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:04:18.593
-
なんかスレ主が喚いてるね
嫌なことでもあったのだろう - 21.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:05:13.227
-
スレ主が年収一千万あるならわかるけど示す証拠ないしな
そもそも他人の稼ぎなんてまるで興味ないし - 22.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:06:18.214
-
で?
僕らにどう言ってほしいの?
せやなー年収1000くらい普通だよねー
って根拠もなく言ってほしいの?
http://imgur.com/6H6ehEF.jpg - 23.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:07:10.175
-
1年目は少ないけど
5年も経てば昇級年8000~1万ボーナス5~6ヶ月で残業代抜きでも400超えるよ
家賃補助と(扶養手当と)残業代で500すぐ超えるだろ - 24.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:07:37.680
-
>>21
俺は年収900くらいだけど生活結構苦しいと感じてる
マジで400以下とか考えられない
学生みたいに松屋で牛丼食ってるの? - 25.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:07:43.617
- 結婚相談所に来る女みたいな事言ってやがる
- 26.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:07:45.599
-
こんなの学歴厨スレと大して変わらない
社会人スレ見てれば500あれば普通なのに
中央値450程度なのに
なんで結婚世帯は嫁も共働きパート多いんですかねえ(笑) - 27.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:08:25.327
-
>>23
残業代wwww
随分ゆとりのない世界基準なんだなwwww - 28.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:09:04.763
-
>>25
ぶっちゃけこの手のスレってそれが狙いでしょ
レス乞食系スレだから伸びるだけの話 - 29.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:10:37.717
- 100万稼ぐのは簡単だけど今の年収を100万あげるってキツいわ
- 30.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:10:54.051
-
中途半端にあると逆にカツカツなんだろうな
不相応に良い所に住もうとして周りに合わせようとして他のものにも金を使う - 31.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:11:59.304
- パッパは中間管理職で年収450万前後だぞ
- 32.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:12:23.998
- VIPPERなら1000マンだろ?
- 33.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:12:36.592
-
そもそも親とか見てたらこんなスレ絶対に立てられないんだが
うち世帯収入1000万超えてたがオカンパートしてたしな
いくらあるかじゃなくていくらで満足行く生活水準なのかなんて千差万別なのに - 34.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:12:50.348
-
>>32
そういうのいいから - 35.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:14:10.417
-
>>34
うはwwwwwスマソwwwwwwww - 36.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:14:36.813
-
まあ450万でも奨学金使わないと国立大学行けなかったからな
400万代で結婚は覚悟がいるんじゃないですかねえ
マイホームを買うなら特に - 37.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:15:47.305
-
>>35
2ちゃんねるで馬鹿なレスして逮捕されるやつの仕事見てて
どっかの大手勤めでもなく
単なる無職や底辺値派遣ばっかりな時点で察しろ - 38.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:17:10.707
-
マジどうやって生きてるんだろうな
社宅とか寮? - 39.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:19:02.406
- ぼくフルタイムで年収175万円
- 40.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:20:44.136
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 41.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:21:12.216
-
年収スレは伸びるなあ
アフィリエイトで年収900万とは
出来る>>1だね - 42.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:21:15.685
-
>>40
バカじゃねえの?としか - 43.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:21:59.750
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 44.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:22:11.508
-
残業無しで500なら凄いと思うが殆どのやつは日付変わる近くまで残業だからな
電車乗ってて察しろ - 45.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:22:31.466
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 46.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:03.061
-
>>43
マジで!? - 47.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:06.289
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 48.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:14.440
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 49.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:17.599
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 50.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:25.233
-
>>47
マジで!? - 51.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:31.319
-
>>43
マジで!? - 52.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:40.493
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 53.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:23:50.789
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 54.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:24:30.892
-
>>44
終電まで働くような奴らは年収1000万超えだよ
俺もたまにプロジェクトの日程が詰まって残業しまくった月は月給100万くらいいくよ - 55.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:25:53.448
- ID:YR1PD9XE0
- 56.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:26:22.297
- 嘘っぽくなってきたな
- 57.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:27:10.662
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 58.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:27:53.738
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 59.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:29:37.936
-
何で異業種の他人と比べたがるんだ?
同業者の奴と比べたらいいじゃん - 60.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:30:49.912
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 61.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:32:22.572
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 62.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:33:04.511
-
>>59
こういうスレであおるやつに限っては同業だとみんなゼロやん - 63.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:34:32.651
- でさ、このスレどうまとめんの?
- 64.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:36:57.909
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) - 65.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:37:18.527
-
>>64
目玉出てるぞ? - 66.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:37:30.033
- スレタイで釣って適当に喚いてれば勝手に伸びてくれる簡単なお仕事ですね
- 67.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:38:39.951
-
>>4
手取り20あれば普通300だぞ
ボナ含めれば400や - 68.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:39:35.034
-
で、どうやってまとめるの?
英語で言うと?
Anyway,how do you sum it up? - 69.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:39:53.657
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 70.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:40:11.144
-
>>67
ほらなこういうアスペが釣れてる - 71.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:40:22.917
-
専門職だけど年収170だぞ
週6で毎日最低5時間は残業する - 72.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:44:29.880
-
将来何になりたいですか???
はい!!!!デザイナーになりたいです!!プログラマーになりたいです!!!営業職したいです!!!!!イラストレーターなりたい!!!漫画家!弁護士!!!
へーなんで??
かっこいいから!!!
その夢に向かって何をしてきましたか?
なにも!!!!
あくまで夢!!!!!!!って、こと!!!!!ですね!!!!!
ひいいいい!!!!!wwwwwww
つまりそれをやってる自分になりたいんであってそれ自体に何も面白さは感じませんねはい。 - 73.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:48:51.306
- そろそろ飽きた
- 74.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:50:19.198
-
>>4
狭い世界で生きんてなぁ
新卒でも400は貰えるとこは結構あるぞ
あんまり有名じゃないところでも - 75.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:50:25.699
-
少し前の財務省の調査で
年収300万以下が全体の40%もいて戦慄を覚えたわ
日本ヤバすぎだろ - 76.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:50:52.944
-
>>72
営業は何もしてこなくても誰でもなれるだろ - 77.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 09:51:59.508
- 準大手証券だけど一年目は300万くらいだったぞ
- 78.以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/08/20(日) 10:43:58.208
- 1年目で400とか羨ましい
スポンサードリンク
コメントする