どうしたらいいンゴ…
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:37:23.65 ID:ZzFCMraIx.net
つナマポ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:37:25.31 ID:wNSc6F4ha.net
死ぬ
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:37:48.23 ID:DVhOgk4E0.net
ワイと一緒に武道館を目指そう
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:38:08.37 ID:qn595wcp0.net
とりま実家帰って寝れ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:38:42.23 ID:CAG/sjMN0.net
来年の4月~でええやろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:39:02.58 ID:eacVnV+I0.net
公務員の勉強でもしとれ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:39:22.41 ID:tggN9bIx0.net
終わったな
つぎの会社に面接にいくとき
必ずそのことを伝えなければならなくなる。隠蔽も可能だが、正規社員の退職履歴はバレやすいので困難
もちろん3ヶ月でやめた奴を雇う温情な会社は少ない
つぎの会社に面接にいくとき
必ずそのことを伝えなければならなくなる。隠蔽も可能だが、正規社員の退職履歴はバレやすいので困難
もちろん3ヶ月でやめた奴を雇う温情な会社は少ない
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:39:30.18 ID:IneUBljg0.net
辞めた理由をまずはA45枚以上で分析して文字化する
暇やから出来るやろ
暇やから出来るやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:39:34.09 ID:vaaZg2PJa.net
苦しまない死に方考えよう
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:40:18.76 ID:wI/6w7Q60.net
死ぬしかない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:40:34.67 ID:8kWzru4e0.net
ワイも辞めたいわ
どうすればいい?
どうすればいい?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:41:26.85 ID:hDphW9O60.net
武道館目指すのあり
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:41:45.40 ID:KeZuc/3r0.net
バイトで食い扶持作りつつ好きな事やりゃいいや
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:42:14.69 ID:nYbo73hvp.net
>>1
早期退職などするようなやつはガチで八神以下だろ
早期退職などするようなやつはガチで八神以下だろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:42:37.58 ID:U6wpvux80.net
辞めた理由素直に言うたったらええねん
そこを聴かずに切り捨てる会社なんてお前から断ったったらええねん
逆ギレするくらいの勢いでIKEA
そこを聴かずに切り捨てる会社なんてお前から断ったったらええねん
逆ギレするくらいの勢いでIKEA
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:43:21.43 ID:nYbo73hvp.net
>>16
子供かよ
子供かよ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:42:55.37 ID:dy9BCvjw0.net
親が早く仕事探せ探せ顔合わす度に罵倒してくるンゴ…
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:43:33.86 ID:IneUBljg0.net
>>17
あたり前田のクラッカー
あたり前田のクラッカー
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:44:10.67 ID:nYbo73hvp.net
>>17
身内が無職なんて恥でしかないからね
身内が無職なんて恥でしかないからね
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:43:19.64 ID:C1Fabn7D0.net
実家帰れ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:43:34.64 ID:S1XT/KR4p.net
なんで辞めた?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:43:51.28 ID:msCJ3mqg0.net
辞めた理由による
まあロクな理由じゃないやろうけど
まあロクな理由じゃないやろうけど
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:44:12.17 ID:p4zDLuqc0.net
普通は考えてから辞めるよね
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:44:58.45 ID:nYbo73hvp.net
>>24
馬鹿だから感情が優先して思考ができないんでしょ
馬鹿だから感情が優先して思考ができないんでしょ
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:44.24 ID:qn595wcp0.net
>>24
フフ…まったく何も考えずにやめたったww
ワイルドだろ~ぅ?
フフ…まったく何も考えずにやめたったww
ワイルドだろ~ぅ?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:44:36.22 ID:xn5LpzVaa.net
ワイも辞めた
もう人生終わりやな来年の今頃生きてるかもわからん
もう人生終わりやな来年の今頃生きてるかもわからん
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:44:54.90 ID:RRw0PTUd0.net
嘘ンゴ本当はさっき7月になったことに気が付いたニートンゴ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:44:56.38 ID:dy9BCvjw0.net
とりあえず既卒第二新卒オッケーの企業にのみ応募しようと思うがそれでも厳しいンゴ?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:45:58.46 ID:YlGS8wP40.net
>>27
相当厳しい
相当厳しい
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:11.14 ID:dy9BCvjw0.net
>>34
既卒第二新卒歓迎の掲示してるのに?
既卒第二新卒歓迎の掲示してるのに?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:21.02 ID:YlGS8wP40.net
>>40
辞めざるを得なかった正当な理由があれば平気や
クソみたいな理由やったら雇われん、雇われたとしたら辞めた職場以下のブラックや
辞めざるを得なかった正当な理由があれば平気や
クソみたいな理由やったら雇われん、雇われたとしたら辞めた職場以下のブラックや
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:28.83 ID:nYbo73hvp.net
>>27
相当優秀なやつしか雇わないからお前じゃ無理w
相当優秀なやつしか雇わないからお前じゃ無理w
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:45:01.28 ID:eqI+91vk0.net
飲食業ならすぐ雇ってくれるで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:45:21.09 ID:Ch3Y3t0C0.net
院いったら?
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:45:29.01 ID:41l2R2g30.net
ワイも4月入社やけどやめたで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:45:42.23 ID:IneUBljg0.net
てか、3ヶ月で辞めるってよっぽど適当に会社選んどるよね
ワイなんかモチベ上がりまくりやで、なんでかしらんけど
ワイなんかモチベ上がりまくりやで、なんでかしらんけど
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:46:15.32 ID:DVVloeGK0.net
>>32
その初心は大事にしてね
その初心は大事にしてね
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:45:50.32 ID:WKzU52sFK.net
一年半プータローやったけどなんも言われやんだワイ 高みの見物
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:46:01.87 ID:w1C/nKDYK.net
マジレスすると親から金借りてワーホリ行け
人としての幅が広がるし退職した理由にもなるし再就職でも武器になるし
現地でバイトするから一年150万くらいの予算で行けるから
人としての幅が広がるし退職した理由にもなるし再就職でも武器になるし
現地でバイトするから一年150万くらいの予算で行けるから
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:59.18 ID:cn0vXhkO0.net
>>35
そんないらんで向こう付いたらもう2000ドルくらいしかもってなかった
なお入国三日目から働きまくったもよう
そんないらんで向こう付いたらもう2000ドルくらいしかもってなかった
なお入国三日目から働きまくったもよう
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:59.79 ID:w1C/nKDYK.net
>>50
現地で最初に英会話学校入るコースやなかったからやないの
現地語最初に習わないやつやと安いって聞くし
現地で最初に英会話学校入るコースやなかったからやないの
現地語最初に習わないやつやと安いって聞くし
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:54.62 ID:cn0vXhkO0.net
>>74
エージェントやとそんくらいかかるんか
二年くらい勉強してビザはネットで申請したで、五分でメール届く
あんなんの代行で金取られるのもったいない
エージェントやとそんくらいかかるんか
二年くらい勉強してビザはネットで申請したで、五分でメール届く
あんなんの代行で金取られるのもったいない
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:32.01 ID:w1C/nKDYK.net
>>104
ワーホリどうやったん
わいは対象年齢過ぎてからワーホリの存在知ったから大学中か新卒三年目くらいまでに金貯めて行っとればってぐう後悔しとるねん
ワーホリどうやったん
わいは対象年齢過ぎてからワーホリの存在知ったから大学中か新卒三年目くらいまでに金貯めて行っとればってぐう後悔しとるねん
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:54.07 ID:+szHqyy80.net
>>147
一年おれたで、田舎で凄いええ農場見つけて週給800ドルやった
でも30過ぎても、都心なら学生ビザで勉強しながらインターンで働いて永住ビザ取った人もおった
この人は日本でかなり勉強してた人やね
一年おれたで、田舎で凄いええ農場見つけて週給800ドルやった
でも30過ぎても、都心なら学生ビザで勉強しながらインターンで働いて永住ビザ取った人もおった
この人は日本でかなり勉強してた人やね
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:46:22.75 ID:r8ZhG0x90.net
新卒からの三ヶ月退職がなんやねん
そんなもん補って余りある若さがあるやん
ハロワで年休120超えるクソ零細探して応募しとけや
若いってだけで高確率で雇ってくれるわ
そんなもん補って余りある若さがあるやん
ハロワで年休120超えるクソ零細探して応募しとけや
若いってだけで高確率で雇ってくれるわ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:56.96 ID:RtrkKJ0Ya.net
>>37
ほんこれ
職探しは若さ、経験の二本柱よ
ほんこれ
職探しは若さ、経験の二本柱よ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:35.28 ID:qn595wcp0.net
>>56
どっちもないんだよなぁ
どっちもないんだよなぁ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:36.47 ID:RtrkKJ0Ya.net
>>59
お前なんやねんwww
お前なんやねんwww
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:51:11.96 ID:qn595wcp0.net
>>72
ワイはただのニートやで
ワイはただのニートやで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:10.58 ID:RtrkKJ0Ya.net
>>76
お前なんでこんなスレおんねん……
お前なんでこんなスレおんねん……
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:58.64 ID:pNM1r6liM.net
>>83
わいもニートやぞ、殺すぞ
わいもニートやぞ、殺すぞ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:26.85 ID:RtrkKJ0Ya.net
>>95>>100
ヒェッ……
イッチの事考えるスレやのになに自分語り始めてんねんお前ら
ヒェッ……
イッチの事考えるスレやのになに自分語り始めてんねんお前ら
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:11.37 ID:pNM1r6liM.net
>>119
なーにがヒェッ だ
これだからガキは
なーにがヒェッ だ
これだからガキは
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:20.36 ID:qn595wcp0.net
>>83
いかんのか?(憤怒)
いかんのか?(憤怒)
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:46:40.17 ID:8kWzru4e0.net
わい新卒銀行員でもう精神病んで今日本気で退職を決意しそうなんやがどうすればいい?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:15.29 ID:41l2R2g30.net
>>38
キミまだ辞めてなかったんか
さっさと辞めろや
キミまだ辞めてなかったんか
さっさと辞めろや
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:57.42 ID:8kWzru4e0.net
>>43はいつ辞めたんや?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:54.55 ID:41l2R2g30.net
>>49
6月の締め日
6月の締め日
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:45.16 ID:8kWzru4e0.net
>>55
ワイもそのタイミングでやめればよかったわ
ワイもそのタイミングでやめればよかったわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:12.23 ID:8kWzru4e0.net
>>55
上司に辞めると言ってからすぐ辞められた?
上司に辞めると言ってからすぐ辞められた?
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:57.45 ID:41l2R2g30.net
>>84
6月の一週目に今月で辞めさせてくれ言ってやめれた
6月の一週目に今月で辞めさせてくれ言ってやめれた
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:14.29 ID:tyqUDLEz0.net
>>38
銀行はそういう奴多いらしいが何やらされたんや?
銀行はそういう奴多いらしいが何やらされたんや?
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:13.15 ID:8kWzru4e0.net
>>51
体育会系の雰囲気&飲み会で上司がウザい
体育会系の雰囲気&飲み会で上司がウザい
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:43.50 ID:YlGS8wP40.net
>>58
悪いことはいわん
そんなくだらん理由で仕事は辞めんほうがええ
悪いことはいわん
そんなくだらん理由で仕事は辞めんほうがええ
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:53.90 ID:ldOYH6cL0.net
>>51
自転車で新規預金開拓よ
自転車で新規預金開拓よ
608: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:49.04 ID:SEQ47DBzx.net
>>38
病院で鬱の診断もらってから会社に休職申請して、三ヶ月後にやめる
病院で鬱の診断もらってから会社に休職申請して、三ヶ月後にやめる
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:06.41 ID:pNM1r6liM.net
既卒空白期間3年わい高みの見物
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:14.13 ID:rPN+wUgC0.net
若さは武器やから頑張れや
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:14.35 ID:f55+x9kK0.net
二年前のワイやん
知り合いの紹介で零細で働けることなったで
知り合いの紹介で零細で働けることなったで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:36.37 ID:r8ZhG0x90.net
まぁ28超えたら一気に厳しくなるやろうけどな
おっさんはクソのような人生送らなしゃーないけど
若い奴はなんぼでも仕事選べるわ
おっさんはクソのような人生送らなしゃーないけど
若い奴はなんぼでも仕事選べるわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:52.59 ID:2n8seWQx0.net
イッチがどんなに優秀でも前の職場3カ月で辞めたのは、
まともな会社なら採用する側もためらうで
他の候補者を落としてまでリスク取るわけやからなあ
まともな会社なら採用する側もためらうで
他の候補者を落としてまでリスク取るわけやからなあ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:47:55.44 ID:msCJ3mqg0.net
辞めたかったら辞めたらええねん
テキトーに生きても人生なんとかなるで
テキトーに生きても人生なんとかなるで
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:21.60 ID:Ch3Y3t0C0.net
社会人から大学院ってどうなん?
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:59.01 ID:r8ZhG0x90.net
>>52
何研究するかによるやろ
何研究するかによるやろ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:18.58 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>65
ワイ一年で会社やめて行きたいな思ってんねん
やりたいのは構造力学
ワイ一年で会社やめて行きたいな思ってんねん
やりたいのは構造力学
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:28.25 ID:r8ZhG0x90.net
>>85
理系やったらええと思うで
ワイも社会人から再受験で大学入ってるから応援するわ
理系やったらええと思うで
ワイも社会人から再受験で大学入ってるから応援するわ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:03.30 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>109
何歳くらいまでなら行けるんやろ
就職決まってんけど卒論書いてたら急激に院いきたなってきた
何歳くらいまでなら行けるんやろ
就職決まってんけど卒論書いてたら急激に院いきたなってきた
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:43.80 ID:ea57X7MB0.net
>>125
行政の技術職は30くらいで足切りやし民間もそれくらいで考えたらええんちゃう
大学教員とか目指してたらポスドク一直線やろうけど
明確なビジョンあるなら行くべきやとワイは思うで
行政の技術職は30くらいで足切りやし民間もそれくらいで考えたらええんちゃう
大学教員とか目指してたらポスドク一直線やろうけど
明確なビジョンあるなら行くべきやとワイは思うで
227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:08:45.58 ID:ssTu5UU80.net
>>167
内定承諾してしまったから何年か働こうとは思ってる
気軽に浪人したけどこの一年ほんま邪魔や
内定承諾してしまったから何年か働こうとは思ってる
気軽に浪人したけどこの一年ほんま邪魔や
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:42.13 ID:xn5LpzVaa.net
ガチでやめた屑なんてワイしかいないやろなぁ
辞めたとか言ってる奴はみんなネタやろ?
辞めたとか言ってる奴はみんなネタやろ?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:48:58.60 ID:5inB+Pxqp.net
飲食やろうや
笑い止まらんぐらい儲かるで
笑い止まらんぐらい儲かるで
522: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:55.87 ID:lDkAkkUvM.net
>>57への亀レスやけど飲食って儲かるンゴ?
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:48.77 ID:Y4Ck94sQp.net
定年までのクッソ長い間なんで苦しみながら働かなならんのや
辛い思いするために生まれたようなもんやんけ
辛い思いするために生まれたようなもんやんけ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:49.22 ID:/c+TCmegH.net
ワイニートやけどリアルに毎日ハロワ行ってゲーセン行って図書館行っての繰り返しやで
たまにデカい公園で寝ながら本読んでるだけや
死にたくなるで
たまにデカい公園で寝ながら本読んでるだけや
死にたくなるで
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:33.78 ID:qn595wcp0.net
>>63
ええなぁ
全然外出んワイからしたらリア充やで
ちょっとは外出ようかなぁ
ええなぁ
全然外出んワイからしたらリア充やで
ちょっとは外出ようかなぁ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:48.40 ID:pNM1r6liM.net
>>63
スクリプト死ね
スクリプト死ね
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:59.16 ID:sddI7zfT0.net
一念発起して落語家にでも弟子入りすれば?
円楽一門会は若手不足だから歓迎されるぞ
円楽一門会は若手不足だから歓迎されるぞ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:49:59.35 ID:qlvMGDLL0.net
ワイも営業やめたいンゴ・・・
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:09.36 ID:1HmaWztf0.net
イッチは嘘つきンゴwww
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:13.00 ID:eTOWht/c0.net
ワイ三月退職職業訓練校落選の可能性に怯える
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:50:32.95 ID:4a15/1CJ0.net
転職するたびにやめた理由説明させられるんやな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/01(水) 23:51:06.26 ID:0oCA9Ikz0.net
中小を10ヶ月くらいで辞めてすぐにJRに入った奴がおったけどエージェントによると辞めた理由をしっかり話せば別にマイナスにはならんって
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:03.21 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>75
現業やろ?
現業やろ?
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:49.97 ID:sddI7zfT0.net
>>96
JRは最初は問答無用で現業で10年ぐらいしたら事務に移れるんじゃないっけか?
JRは最初は問答無用で現業で10年ぐらいしたら事務に移れるんじゃないっけか?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:29.65 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>121
総合職と現業ではじめから別れてるで
総合職も最初は現場やけど二、三年で本社
現業はかなり出世せんとずっと現場
総合職と現業ではじめから別れてるで
総合職も最初は現場やけど二、三年で本社
現業はかなり出世せんとずっと現場
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:22.96 ID:/9onRo5j0.net
>>139
いやだからプロフェッショナル採用でもしばらくすりゃ地上職じゃんか
関連子会社とごっちゃになってない?
いやだからプロフェッショナル採用でもしばらくすりゃ地上職じゃんか
関連子会社とごっちゃになってない?
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:07:07.17 ID:ssTu5UU80.net
>>175
プロ採は現場監督止まりが関の山って聞いたで
文系職は違うんか?
プロ採は現場監督止まりが関の山って聞いたで
文系職は違うんか?
234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:10:28.00 ID:/9onRo5j0.net
>>220
聞いたでって言われてもな…
そもそも事務職をポテンシャル採用だけで賄えるわけないじゃん人数的に
地方の支店もあるんだから
聞いたでって言われてもな…
そもそも事務職をポテンシャル採用だけで賄えるわけないじゃん人数的に
地方の支店もあるんだから
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:12:35.83 ID:ssTu5UU80.net
>>234
ワイは理系職を想像してたからなぁ
文系職はポテもプロもあんまり差がない感じなんやなぁ
ワイは理系職を想像してたからなぁ
文系職はポテもプロもあんまり差がない感じなんやなぁ
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/01(水) 23:56:52.69 ID:0oCA9Ikz0.net
>>96
正確に言えば本社じゃないんだけどな
そいつは本社の経理業務を委託してるって形になってる子会社に入ってったわ
正確に言えば本社じゃないんだけどな
そいつは本社の経理業務を委託してるって形になってる子会社に入ってったわ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:44.84 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>133
あーなるほど
あーなるほど
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:51:36.68 ID:AslT7gzua.net
わい3ヶ月でやめて今はバンドマン
それなりのハコで自主企画とかできるようになってきたしそれなりに満足
それなりのハコで自主企画とかできるようになってきたしそれなりに満足
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:06.53 ID:pNM1r6liM.net
>>77
年収は?
年収は?
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:23.38 ID:AslT7gzua.net
>>82
親戚の工場で働いてるから不自由無い生活を送れるくらいにはある
親戚の工場で働いてるから不自由無い生活を送れるくらいにはある
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:54.55 ID:pNM1r6liM.net
>>101
働きながらバンドマンとか優秀以外の何者でもない
働きながらバンドマンとか優秀以外の何者でもない
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:52.18 ID:AslT7gzua.net
>>111
正社員では無いけどな
ツアーとかに合わせて休みもらってるし
メンバーも飲食店で働いてるわ
正社員では無いけどな
ツアーとかに合わせて休みもらってるし
メンバーも飲食店で働いてるわ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:48.39 ID:8BrLiGFJ0.net
>>122
ファンの女の子とかにモテるんか?
ファンの女の子とかにモテるんか?
218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:48.38 ID:GpUoMy3Va.net
>>194
モテはしないかな
邪険に扱ったりはしないけど一線は引いてる
モテはしないかな
邪険に扱ったりはしないけど一線は引いてる
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:44.52 ID:r8ZhG0x90.net
>>77
そうやな
なんでもええけど年金は納めとけよ
そうやな
なんでもええけど年金は納めとけよ
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:09.70 ID:GiUdIbzv0.net
>>77
君悪いこと言わんから30までには再就職せーよ
君悪いこと言わんから30までには再就職せーよ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:35.56 ID:qn595wcp0.net
>>118
もう過ぎたけどどうすればいいかな?
もう過ぎたけどどうすればいいかな?
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:27.29 ID:KeZuc/3r0.net
>>118
嫉妬はよくないよ
まあ社畜人生精々がんばりーや
嫉妬はよくないよ
まあ社畜人生精々がんばりーや
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:51:42.67 ID:IneUBljg0.net
だいたい人事やら上の人に止められるやろ、普通
大きいところはそうでもないんか?
大きいところはそうでもないんか?
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:52.63 ID:RtrkKJ0Ya.net
>>78
よう辞めるとこは止めへんやろうな
よう辞めるとこは止めへんやろうな
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:04.95 ID:qn595wcp0.net
>>78
上司に1時間くらい引き止められたけどまったく相手にせずに辞めたったww
自分の評価が下がるのが嫌だってのが見え見えの引き止めは逆効果なんだよなぁ
上司に1時間くらい引き止められたけどまったく相手にせずに辞めたったww
自分の評価が下がるのが嫌だってのが見え見えの引き止めは逆効果なんだよなぁ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:52.55 ID:dy9BCvjw0.net
>>78
課長と2時間半、部長と2時間話し合いになった
その時は辞める事しか考えてなかったから「辞めます」の一辺倒で終わった
課長と2時間半、部長と2時間話し合いになった
その時は辞める事しか考えてなかったから「辞めます」の一辺倒で終わった
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:42.37 ID:msCJ3mqg0.net
>>103
辞める理由はなんていうたんや
辞める理由はなんていうたんや
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:39.58 ID:15qhFlOr0.net
>>110
その時は仕事について行けないってのを主な理由にした
実際は勤務先が自宅から2時間程かかる事や、単純に仕事内容が嫌で辞めた
その時は仕事について行けないってのを主な理由にした
実際は勤務先が自宅から2時間程かかる事や、単純に仕事内容が嫌で辞めた
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:45.54 ID:hazysTKf0.net
>>103
イッチは仕事内容的にはやってみたい仕事やったんか?
元々全く合わん仕事やったんか?
イッチは仕事内容的にはやってみたい仕事やったんか?
元々全く合わん仕事やったんか?
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:14.90 ID:2n8seWQx0.net
>>78
大会社なら、なおさら決裁の手続きは厳格やで
中途採用した奴がすぐ辞めたら責任追及もされる
そもそも優秀な奴が申し込んでくるからなあ
大会社なら、なおさら決裁の手続きは厳格やで
中途採用した奴がすぐ辞めたら責任追及もされる
そもそも優秀な奴が申し込んでくるからなあ
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:48.69 ID:8kWzru4e0.net
>>126
厳格ってすぐ辞められるってこと?
厳格ってすぐ辞められるってこと?
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:13.17 ID:2n8seWQx0.net
>>132
すまん次の就職の意味で書いたんや
すまん次の就職の意味で書いたんや
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:51:51.46 ID:/c+TCmegH.net
辞めた理由ちゃんと話せる奴おるんかよ
そんな奴少数やろ
そんな奴少数やろ
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:18.37 ID:4a15/1CJ0.net
>>79
世の中ぼんやりと生きてるやつは無価値
なんとなくやめたとかそういう言動は理解されないんや
世の中ぼんやりと生きてるやつは無価値
なんとなくやめたとかそういう言動は理解されないんや
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:51:53.65 ID:zVYshvrM0.net
何で3ヶ月で辞めたの?
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:51:54.27 ID:u8lBYSvm0.net
俺は無能すぎて辞めたらそのままニート待ったなしだから辞められない
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:20.77 ID:rPN+wUgC0.net
あんまりネットでの決めつけでネガネガせずに動いて自分の目で確かめな
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:22.03 ID:HMXLZdkfp.net
雇われるのが向いてないってわかったのになんでもっかい雇われにいくん?
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:38.12 ID:8kWzru4e0.net
>>87
ホンコレ
わいは辞めたら就職する気全くない
バイトしながら自営業の道を探すわ
ホンコレ
わいは辞めたら就職する気全くない
バイトしながら自営業の道を探すわ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:35.02 ID:T1EcUMdW0.net
次の保障もなく衝動的に辞めれるヤツスゲーわ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:39.70 ID:/c+TCmegH.net
こういう流れで24で終わりとかwになるやろ
終ってるんやで…24で何にもない時点で終わりと自分で思ってる時点で終わってるわ
むしろ10代でほぼほぼ決まってるんや
20代で急に変えれる訳ないんやで
終ってるんやで…24で何にもない時点で終わりと自分で思ってる時点で終わってるわ
むしろ10代でほぼほぼ決まってるんや
20代で急に変えれる訳ないんやで
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:05.65 ID:pNM1r6liM.net
>>89
スクリプト死ね
スクリプト死ね
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:24.70 ID:tyqUDLEz0.net
>>89
20代で大学入って就職していく奴もたくさんおるで
20代で大学入って就職していく奴もたくさんおるで
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:45.61 ID:OuvJr5eA0.net
ワイ鬱病で休学生、一応海外には行ったものの休学で就職不利にならないか不安
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:03.58 ID:IneUBljg0.net
>>90
ワイなんか学部で一浪二留するわ、院で鬱になって一年休学するわで都合+4やぞ
まあ、運よく中小に拾ってもらったけど
なんとかなるで、意外と
ワイなんか学部で一浪二留するわ、院で鬱になって一年休学するわで都合+4やぞ
まあ、運よく中小に拾ってもらったけど
なんとかなるで、意外と
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:37.50 ID:OuvJr5eA0.net
>>117
サンガツ
休学のリスク少ない国立で良かったンゴ
自殺未遂と人前で大声出してたことは隠すンゴ
サンガツ
休学のリスク少ない国立で良かったンゴ
自殺未遂と人前で大声出してたことは隠すンゴ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:47.70 ID:CJVLD9K+0.net
ワイも1年で辞めて公務員勉強したで
イッチがそれなりの大卒なら公務員試験なんて難しくないからヘーキヘーキ
あんま人気のとこは選んだらあかんで、ワイらは社会不適合者としてわきまえなあかん
イッチがそれなりの大卒なら公務員試験なんて難しくないからヘーキヘーキ
あんま人気のとこは選んだらあかんで、ワイらは社会不適合者としてわきまえなあかん
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:52:51.11 ID:JSu7qiRz0.net
働くのやめて専業主夫になればいいんじゃん
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:53:09.19 ID:KaoGlhJc0.net
名義貸したらええやん
ラクやぞ
ラクやぞ
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:11.18 ID:OuvJr5eA0.net
休学って就活不利になるんか?
経済上の理由とかも考えてるけど
経済上の理由とかも考えてるけど
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:59.35 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>106
理由があるならええやろ
病気とか留学とか
理由があるならええやろ
病気とか留学とか
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:37.50 ID:OuvJr5eA0.net
>>116
サンガツ
休学のリスク少ない国立で良かったンゴ
自殺未遂と人前で大声出してたことは隠すンゴ
サンガツ
休学のリスク少ない国立で良かったンゴ
自殺未遂と人前で大声出してたことは隠すンゴ
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:16.44 ID:ng5w0Cf90.net
学卒だったら院進学
院卒だったら博士課程進学
院卒だったら博士課程進学
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:24.57 ID:oCNunLdA0.net
どれだけ人間関係きつくても
一年は耐えられる
それ以上は無理や
一年は耐えられる
それ以上は無理や
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:58.28 ID:8kWzru4e0.net
>>108
クソウザい同僚の前で余興とかやらされると死んだほうがマシと思えてくるわ
クソウザい同僚の前で余興とかやらされると死んだほうがマシと思えてくるわ
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:15.40 ID:YlGS8wP40.net
>>124
普通の人間は嫌々ながらも余興出来る
ダメな奴は妙にプライドが高いから、そんなんできるかい!とブチ切れる
普通の人間は嫌々ながらも余興出来る
ダメな奴は妙にプライドが高いから、そんなんできるかい!とブチ切れる
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:25.47 ID:8kWzru4e0.net
>>135
じゃあワイは普通じゃないんやな
しゃーないわ
じゃあワイは普通じゃないんやな
しゃーないわ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/01(水) 23:54:55.25 ID:0oCA9Ikz0.net
ブラックだったからってのもちゃんと辞めた理由になるらしいで
程度によるとは思うけど残業がすべてサビ残で時給換算すると最低賃金割ってて休日出勤が恒常化してたって説明したら同情してもらえたって知り合いは言ってた
程度によるとは思うけど残業がすべてサビ残で時給換算すると最低賃金割ってて休日出勤が恒常化してたって説明したら同情してもらえたって知り合いは言ってた
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:54.83 ID:mEfN6FR70.net
色覚に問題なしで早朝深夜土日出勤も上等ならJR東へどうぞ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:54:58.01 ID:rPN+wUgC0.net
若いうちならなんとなく適当に入った会社云々でも案外通る
そこから反省してどうかやからな
まだ失敗が許されるうちに頑張れや
そこから反省してどうかやからな
まだ失敗が許されるうちに頑張れや
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:55:53.63 ID:/c+TCmegH.net
説明会行った先で人事が同い年だったよ
心折れた
心折れた
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:51.91 ID:pNM1r6liM.net
>>123
スクリプト死ね
スクリプト死ね
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:23.21 ID:AIykgO0Kp.net
一度正社員になれたならまだ救いはある
ワイなんて大学中退フリーターやで 未来なんて真っ暗やわ
ワイなんて大学中退フリーターやで 未来なんて真っ暗やわ
303: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:57.01 ID:HDbMSa6ox.net
>>127
それでも望みはあるで
自分27やけど3月に拾って貰った
それでも望みはあるで
自分27やけど3月に拾って貰った
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:56:42.67 ID:FHuGXk470.net
27歳で職歴なしニートのワイに比べたらましまし
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:29.53 ID:cn0vXhkO0.net
>>130
四年前のワイゥー!
四年前のワイゥー!
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:47.75 ID:7+sTIa1g0.net
>>138
いまなにしてるの?
いまなにしてるの?
216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:42.11 ID:+szHqyy80.net
>>203
外国人向けの職業案内がメインやで
田舎の農業センターへの紹介がほとんど
外国人向けの職業案内がメインやで
田舎の農業センターへの紹介がほとんど
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:19.65 ID:/c+TCmegH.net
今はニートやけど1カ月前は正社員やったけど週5日平日毎日11時間働いてたで
頭おかしなるかと思ったわ
頭おかしなるかと思ったわ
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:02.13 ID:qn595wcp0.net
>>136
土日休みやないか!
そんなホワイト中々ないで
土日休みやないか!
そんなホワイト中々ないで
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:14.72 ID:od2pWu6P0.net
>>136
たいしたことないじゃん
たいしたことないじゃん
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:15.72 ID:OuvJr5eA0.net
>>136
東京で営業の仕事してたとか?
東京で営業の仕事してたとか?
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:43.74 ID:41l2R2g30.net
>>136
週休2日とかいい会社やんけ
週休2日とかいい会社やんけ
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:05.23 ID:IneUBljg0.net
>>136
9時スタートで20時終わりならブラック言うてたら怒られるんちゃうか?
9時スタートで20時終わりならブラック言うてたら怒られるんちゃうか?
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:05.64 ID:acg7g6Ul0.net
>>152
ホワイトでもないがブラックでもないな
完全週休2日制、終電前に帰れる時点で普通
ホワイトでもないがブラックでもないな
完全週休2日制、終電前に帰れる時点で普通
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/01(水) 23:59:51.72 ID:0oCA9Ikz0.net
>>136
俺はそれ+2~3時間で残業代ゼロだったわ
土日は休めてたけど二年目以降から普通にするようになるって言われて辞めたわ
俺はそれ+2~3時間で残業代ゼロだったわ
土日は休めてたけど二年目以降から普通にするようになるって言われて辞めたわ
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:48.66 ID:8CuJZXVJ0.net
>>158
何ヶ月で辞めた?
何ヶ月で辞めた?
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:57.37 ID:8kWzru4e0.net
>>136
仕事何週間続いた?
仕事何週間続いた?
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:10.99 ID:Sa1b6mur0.net
>>136
ワイよかマシやろ
3月までいたとこは営業兼配送で18時間拘束されたで
でぶっ倒れて退職
ワイよかマシやろ
3月までいたとこは営業兼配送で18時間拘束されたで
でぶっ倒れて退職
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:07.34 ID:4aPZhTi2M.net
>>136
スクリプト死ね
スクリプト死ね
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:57:31.07 ID:dlTQYRLRp.net
やっぱ自営業最強やわ
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:44.72 ID:CC2sTHVu0.net
いくらでも生きていけるやろ
死ね
死ね
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:48.37 ID:njJjqnhW0.net
ワイ無能二年目、ガチで干され中
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:58:55.32 ID:lijN9KYt0.net
完全週休2日制
年間休日110日以上
月平均残業時間5時間
基本給 21万円
賞与 2.1ヶ月
昇給 年1回
なお小売
年間休日110日以上
月平均残業時間5時間
基本給 21万円
賞与 2.1ヶ月
昇給 年1回
なお小売
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:27.67 ID:Ch3Y3t0C0.net
>>151
クソホワイト
クソホワイト
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:57.64 ID:qn595wcp0.net
>>151
なんやこのホワイトは…
くっそ羨ましい
なんやこのホワイトは…
くっそ羨ましい
165: アフィリエイトFuck 2015/07/02(木) 00:00:11.95 ID:r/wRqauO0.net
>>151
どんな小売か知らんけど悪くはなさそうやな
ただ手取り低いのが悩みやなぁ…
どんな小売か知らんけど悪くはなさそうやな
ただ手取り低いのが悩みやなぁ…
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:14.51 ID:Ovm14iS+0.net
都内一人暮らしで薄給だと、ほんま生きるためだけに働いてておもんねーわ
新入社員やけど、3年やったら地元帰って転職したい
新入社員やけど、3年やったら地元帰って転職したい
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:55.80 ID:4aPZhTi2M.net
>>154
都内で薄給ってどこあたりから該当するんや
都内で薄給ってどこあたりから該当するんや
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:07.14 ID:r/wRqauO0.net
>>178
手取り15万辺りやない?
家賃手当とかで変わるとは思うで
手取り15万辺りやない?
家賃手当とかで変わるとは思うで
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:39.35 ID:4aPZhTi2M.net
>>189
キツスギィ!
バイトの方が金貰えるやん
キツスギィ!
バイトの方が金貰えるやん
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:10:31.97 ID:uA0DR+LB0.net
>>215
職場は実家通いばっかで、差がありすぎるわ
月一の楽しみが諭吉以下の風俗やぞ
職場は実家通いばっかで、差がありすぎるわ
月一の楽しみが諭吉以下の風俗やぞ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:13:53.40 ID:4aPZhTi2M.net
>>235
東京生まれは勝ち組、ハッキリわかんだね
てか東京生まれで実家あるならフリーターでええよな、マジで
東京生まれは勝ち組、ハッキリわかんだね
てか東京生まれで実家あるならフリーターでええよな、マジで
209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:36.20 ID:uA0DR+LB0.net
>>178
手取りが家賃手当含めて16万やで
手取りが家賃手当含めて16万やで
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:39.35 ID:4aPZhTi2M.net
>>209
キツスギィ!
バイトの方が金貰えるやん
キツスギィ!
バイトの方が金貰えるやん
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:34.91 ID:xn5LpzVaa.net
既卒の知り合いは結構早く良さそうな職見つけたけど
3ヶ月でやめた人間はどうなるんやろ
毎年少なからずおるやろ?みんな生きてるんか?
3ヶ月でやめた人間はどうなるんやろ
毎年少なからずおるやろ?みんな生きてるんか?
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:42.87 ID:Hj2HoJtP0.net
精神病んで休んでたけど
ポーナス入ってた
ポーナス入ってた
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 23:59:57.27 ID:rPN+wUgC0.net
別に体育会系でもない飲み会もろくにない会社もあるから自己否定せずに切り替えていけよ
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:02.55 ID:ogGhJr810.net
どこかで3ヶ月交代勤務のバイトでもして
不眠症のふりでもして失業給付
不眠症のふりでもして失業給付
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:07.20 ID:2PQFTn5H0.net
なぜ三ヶ月で辞めるような所に志望なんてしたのか
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:49.16 ID:k52cfTFU0.net
ねぇ~もう(就職)無理!
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:48.70 ID:1IKMtSDs0.net
ワイもそんくらいで辞めたわ
自営業気楽やぞ
野球まいにち見れるし
自営業気楽やぞ
野球まいにち見れるし
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:00:59.72 ID:J3O8OVBL0.net
てか三ヶ月なんてまだ研修期間じゃないの?
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:03.81 ID:zeVLNBC0H.net
新卒入社数ヶ月で退職したら最終面接までいってもやっぱり退職理由で詰められて厳しいわ
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:06.20 ID:zgp0LleR0.net
ひきこもりJで聞いてもしゃーないで
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:38.54 ID:f+njVR4n0.net
サスケに無職で出れば誰か声かけてくるやろ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:26.50 ID:RDpsi+Yya.net
>>176
ワイは今度NHKのど自慢出るつもりや
無職の美声を全国にアピールするで
ワイは今度NHKのど自慢出るつもりや
無職の美声を全国にアピールするで
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:01:51.14 ID:Hf2ubljK0.net
試用期間内に辞めてたらセーフ外だったらアウト
セーフならしれっと既卒で会社回ってアウトなら首くくって死んでね
セーフならしれっと既卒で会社回ってアウトなら首くくって死んでね
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:39.12 ID:8CuJZXVJ0.net
>>177
試用期間とか関係ないやろ
試用期間とか関係ないやろ
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:52.26 ID:Sa1b6mur0.net
>>177
1年で2度試用期間で辞めたワイはセーフやな
1年で2度試用期間で辞めたワイはセーフやな
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:58.13 ID:A6GMx6qH0.net
>>177
試用期間外でも既卒やし変わらんとちゃうの?
無知なワイに教えてくれ
試用期間外でも既卒やし変わらんとちゃうの?
無知なワイに教えてくれ
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:26.32 ID:A6GMx6qH0.net
>>188
ああすまん理解したわ
ああすまん理解したわ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:06.57 ID:vxkOrY1da.net
黒虎に入るんやで
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:09.57 ID:/hQcRYYhK.net
どうせなら寸志貰ってから辞めればええんやないの
10万くらいやろけど
10万くらいやろけど
181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:11.89 ID:4DtsilWR0.net
へえ親罵倒してくんのか
そんな家庭もあるんやな
そんな家庭もあるんやな
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:13.11 ID:dbl064u+0.net
ハーブでも売れば
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:14.54 ID:uIs12Blu0.net
は?11時間とか全然余裕やろ
と思ったけど11時間程度でも腹立ってくるよな
何でこんな労働精神の国に生まれたんやろ
と思ったけど11時間程度でも腹立ってくるよな
何でこんな労働精神の国に生まれたんやろ
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:11.23 ID:uUntJHaV0.net
>>183
働く時間だけはくっそ長いのに生産性はくっそ低いこの国
よくわからん
働く時間だけはくっそ長いのに生産性はくっそ低いこの国
よくわからん
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:25.60 ID:8CuJZXVJ0.net
>>183
11時間って飯とか移動を除いた起きてる時間のほとんどだからな
11時間って飯とか移動を除いた起きてる時間のほとんどだからな
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:18.62 ID:acg7g6Ul0.net
整体師なら30過ぎても平気やで
学校行って資格取れば、だいたい就職できる
学校行って資格取れば、だいたい就職できる
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:45.30 ID:/9onRo5j0.net
>>191
後エステ系も割と歳食ってても初められるみたいだな
変態媚薬エステティシャンにでもなれば?
後エステ系も割と歳食ってても初められるみたいだな
変態媚薬エステティシャンにでもなれば?
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:29.28 ID:4aPZhTi2M.net
>>191
柔道整復師の事?
健康保険適用されなくなるで~終わりや
柔道整復師の事?
健康保険適用されなくなるで~終わりや
217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:42.74 ID:acg7g6Ul0.net
>>208
無職よりマシやろ(適当)
無職よりマシやろ(適当)
231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:09:28.86 ID:4aPZhTi2M.net
>>217
わいニートよりマシだわな
わいニートよりマシだわな
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:50.82 ID:4DKj1Mdc0.net
死亡やね
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:03:57.14 ID:lCiYEpWo0.net
わいジェイコムも辞めたいんだけど
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:06.57 ID:0uw+Qg1n0.net
次が見つかってから辞めた方がいいんじゃないんですかね
そういうわけにはいかんのか?
そういうわけにはいかんのか?
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:33.82 ID:Sa1b6mur0.net
>>197
倒れたら無理やで
倒れたら無理やで
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:11:02.48 ID:uZPVnfo50.net
>>197
甘えかもしれんけどブラック企業で働いてると日々の仕事で疲れて仕事以外のことに頭が回らんくなってくる
自分じゃ処理できん量の仕事をいかに早く終わらせるかじゃなくていかに残業時間を稼いで終わらせるかって考えるようになったことに気づいて辞めたわ
今思い返してみたら怪我しても病院に行く時間がないくらい働いたり理不尽に給料を天引きされててもヘラヘラしてたりみんなどこかおかしかった
やっぱブラック企業で働いてると色々麻痺してくるんだよ
甘えかもしれんけどブラック企業で働いてると日々の仕事で疲れて仕事以外のことに頭が回らんくなってくる
自分じゃ処理できん量の仕事をいかに早く終わらせるかじゃなくていかに残業時間を稼いで終わらせるかって考えるようになったことに気づいて辞めたわ
今思い返してみたら怪我しても病院に行く時間がないくらい働いたり理不尽に給料を天引きされててもヘラヘラしてたりみんなどこかおかしかった
やっぱブラック企業で働いてると色々麻痺してくるんだよ
260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:15:27.20 ID:0uw+Qg1n0.net
>>237
ヒエッ…
辞める以外の道あらへんな
ヒエッ…
辞める以外の道あらへんな
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:19.28 ID:acg7g6Ul0.net
採用期間内でやめれば、年金手帳?だかなんかの手続きしとらんから、就職した記録残らんや無かったっけ
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:09.37 ID:Sa1b6mur0.net
>>198
残るで
残るで
210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:46.74 ID:acg7g6Ul0.net
>>205
ああ、残るんか
ワイの記憶違いや すまんな
ああ、残るんか
ワイの記憶違いや すまんな
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:26.23 ID:Q9ILdgB90.net
>>198
経歴詐称のリスクはずっと残るな
経歴詐称のリスクはずっと残るな
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:35.77 ID:LbXFVmOt0.net
別に退職したこと隠してもバレへんで
就職浪人とか公務員浪人って言っておけば何の問題もない
就職浪人とか公務員浪人って言っておけば何の問題もない
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:12:05.69 ID:uZPVnfo50.net
>>200
正社員だと国保の加入歴でバレるって聞いた
正社員だと国保の加入歴でバレるって聞いた
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:15.35 ID:LbXFVmOt0.net
>>244
12月に手帳の方式変わったからよっぽど会社側が怪しんで調べない限りばれんよ
12月に手帳の方式変わったからよっぽど会社側が怪しんで調べない限りばれんよ
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:04:42.84 ID:3pf14Ror0.net
25まで無職で蘇ったやつもおるからヘーキヘーキ
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:06.18 ID:2PQFTn5H0.net
個人でアプリでも作って一山当てたいンゴ
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:07:12.50 ID:sjk+RN7Ap.net
>>204
当てる奴は当てたいって言う前に動いてんだよなあ
当てる奴は当てたいって言う前に動いてんだよなあ
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:05:14.22 ID:fa/40oSn0.net
とりあえずしね
211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:01.94 ID:2AbCrqEf0.net
ワイ、身が震える
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:01.99 ID:Inwa2syR0.net
辞めざるを得なかった正当な理由ってたとえば何?
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:07:28.17 ID:A9jVRA3K0.net
>>212
家族倒れて実家かえらなあかんとか?
家族倒れて実家かえらなあかんとか?
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:11:50.38 ID:uIs12Blu0.net
>>212
面接で騙されたゆうのはアカンのやろか
うちは残業とか許さんしスパッと帰る会社やとかゆうといてクソみたいな早出残業の毎日やったんやけど
ホンマしねやアイツ
面接で騙されたゆうのはアカンのやろか
うちは残業とか許さんしスパッと帰る会社やとかゆうといてクソみたいな早出残業の毎日やったんやけど
ホンマしねやアイツ
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:11.65 ID:Hf2ubljK0.net
厳密いうと社会保険に加入してない状態での退職だな
これなら履歴書が汚れる心配もないし、職歴なしと書ける
どう捉えるかは別として
これなら履歴書が汚れる心配もないし、職歴なしと書ける
どう捉えるかは別として
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:06:54.36 ID:LJgPPJlI0.net
零細行ってる奴おるか?
待遇とか詳しく聞かせてくれニキ
待遇とか詳しく聞かせてくれニキ
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:07:43.45 ID:cgjkfogC0.net
タクシー
トラック
新聞配達
ウェルカムやで~
トラック
新聞配達
ウェルカムやで~
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:09:15.13 ID:uF/Q03LN0.net
>>223
ワイ社畜、割とマジでトラック運転手になりたい
ワイ社畜、割とマジでトラック運転手になりたい
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:10:38.66 ID:Sa1b6mur0.net
>>229
運送は拘束時間おかしいところあるで
運送は拘束時間おかしいところあるで
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:08:02.55 ID:614Fe7WIp.net
vipでしね
225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:08:04.54 ID:b6dplqXua.net
なはわ
226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:08:35.93 ID:Ypu1Mlt2p.net
20代で人生に迷ったらとりあえず海外行っとくべきやよな
日本でニートしとる期間はマイナス評価やが、海外にいる期間はプラスかイーブンやし
日本でニートしとる期間はマイナス評価やが、海外にいる期間はプラスかイーブンやし
228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:08:54.12 ID:b6dplqXua.net
ワイ無職やけど親に申し訳なさすぎて死にたくなるわ
230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:09:16.88 ID:4ZcPJSyN0.net
3か月で嫌になった生活を40年以上続けるとか地獄だろ
別に世間体気にせず気楽に最低限稼げばいいじゃん
別に世間体気にせず気楽に最低限稼げばいいじゃん
242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:11:50.62 ID:SMAsqBI70.net
>>230
ほんとだよなぁ
人生1度しかないって考えると社畜ってマジすげぇぱねぇって思うわ
まあある程度したらそんな人生も自分の中で正当化できるんだろうけど俺には到底耐えられないわ
中には本当に社畜生活が好きって人もいるんだろうけどさ
ほんとだよなぁ
人生1度しかないって考えると社畜ってマジすげぇぱねぇって思うわ
まあある程度したらそんな人生も自分の中で正当化できるんだろうけど俺には到底耐えられないわ
中には本当に社畜生活が好きって人もいるんだろうけどさ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:14:17.86 ID:4ZcPJSyN0.net
>>242
それに見合うだけの会社なら数十年後の見返りを考えると我慢できるけどな
中小で社畜やって40年後に何が残るよってね
それに見合うだけの会社なら数十年後の見返りを考えると我慢できるけどな
中小で社畜やって40年後に何が残るよってね
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:15:58.23 ID:b9fLMCif0.net
>>256
デカい会社でも歯車として組織を支えていくだけだぞ
デカい会社でも歯車として組織を支えていくだけだぞ
266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:00.40 ID:HyzQsDsT0.net
>>256
ワイの親父は40年間一日も休まずに働いて、田舎だけど家と土地と退職金を手に入れたなぁ・・・
ワイには無理ンゴwwwwwwwwww
ワイの親父は40年間一日も休まずに働いて、田舎だけど家と土地と退職金を手に入れたなぁ・・・
ワイには無理ンゴwwwwwwwwww
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:38.21 ID:uUntJHaV0.net
>>266
逆に考えるとそんなもん必要なければ働かなくて良いのでは?
逆に考えるとそんなもん必要なければ働かなくて良いのでは?
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:18:38.89 ID:HyzQsDsT0.net
>>268
一生賃貸というのも苦しいぞ。楽ではあるけど。
一生賃貸というのも苦しいぞ。楽ではあるけど。
287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:00.41 ID:4ZcPJSyN0.net
>>266
立派な人やな
でも一生分頑張ってほしいかと言われたらね
立派な人やな
でも一生分頑張ってほしいかと言われたらね
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:09:53.85 ID:37NQb9gy0.net
26で初めて就活して面接1社目で何か知らんが採用されて3日でバックれて現在バイトしてるワイやばいかな?
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:11:36.96 ID:8CuJZXVJ0.net
>>232
なんでバックレたん?
なんでバックレたん?
267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:03.13 ID:37NQb9gy0.net
>>239
仕事務まる気せんかったからかなあ。社会不適合者すぎてしにたい
仕事務まる気せんかったからかなあ。社会不適合者すぎてしにたい
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:40.94 ID:ssTu5UU80.net
>>267
電話とか来ないん?
電話とか来ないん?
282: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:22.46 ID:37NQb9gy0.net
>>270
きとったけどガン無視よ。一応退職届送りつけたった
きとったけどガン無視よ。一応退職届送りつけたった
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:52.30 ID:ssTu5UU80.net
>>282
そのメンタルあればどこ行ってもやってけそうやな
そのメンタルあればどこ行ってもやってけそうやな
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:10:15.31 ID:Lq1gWhL10.net
フリーターでええやろ独りやし
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:11:35.30 ID:CQTpMvd60.net
プロ野球選手を目指せばええやんけ
幸い練習時間は腐る程あるやろうし
幸い練習時間は腐る程あるやろうし
245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:12:18.36 ID:NYB1ZR0A0.net
>>238
まだ医学部再受験や公務員試験の方が現実的やな
まだ医学部再受験や公務員試験の方が現実的やな
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:13:40.51 ID:ssTu5UU80.net
>>238
慎重で駄目やワイは
慎重で駄目やワイは
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:11:41.08 ID:12XS7AL90.net
3ヶ月で投げ出すなんて脳に欠陥があるに決まってるだろうし病院いって手帳貰ってガイジ枠で窓際で鉛筆削りでもしてたらええんやで
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:12:04.23 ID:b6dplqXua.net
24歳フリーターなんやけどまだ間に合う?
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:12:26.17 ID:tDR5MYch0.net
第二新卒だろ?それ向けのサイト使えば可能性有り
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:12:46.88 ID:hhGYupWE0.net
ワイ35歳、どげんかせんといかんがどうにもならない
249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:12:59.15 ID:6l3ivSEmp.net
ヒモになる
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:13:01.60 ID:uV7rz7gu0.net
コネで入った会社が手取り14万でナスなしなんやが?
もう四年目なんやが?
紹介してくれたひとにやめたいって伝えるのがつらいわ
もう四年目なんやが?
紹介してくれたひとにやめたいって伝えるのがつらいわ
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:13:57.94 ID:+szHqyy80.net
>>250
えぇ…
えぇ…
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:14:15.86 ID:ssTu5UU80.net
>>250
それ額面やと年収いくらくらい?
それ額面やと年収いくらくらい?
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:49.43 ID:uV7rz7gu0.net
>>255
額面だと18もらってるで
だから12掛けて216万やで
つまり紙面上の手取りは16万割るくらいやけど
毎月1000キロちょっと自分の車で営業してるから
1万くらい毎月仕事してるだけで減っていくんやで
額面だと18もらってるで
だから12掛けて216万やで
つまり紙面上の手取りは16万割るくらいやけど
毎月1000キロちょっと自分の車で営業してるから
1万くらい毎月仕事してるだけで減っていくんやで
280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:14.45 ID:ssTu5UU80.net
>>271
4年目でそれってやっぱすくないよなぁ
自分の人生やし職選びは利己的でええんちゃう?
4年目でそれってやっぱすくないよなぁ
自分の人生やし職選びは利己的でええんちゃう?
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:25.00 ID:uV7rz7gu0.net
>>280
紹介してもらった仕事やしと続けてたが
彼女にこの給料じゃ結婚できない私は結婚指輪も買ってもらえないのって泣かれて
はっと気がついた
紹介してもらった仕事やしと続けてたが
彼女にこの給料じゃ結婚できない私は結婚指輪も買ってもらえないのって泣かれて
はっと気がついた
306: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:22:11.52 ID:sGttvw0ra.net
>>289
糞女じゃねーか
糞女じゃねーか
331: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:34.69 ID:uV7rz7gu0.net
>>306
この給料じゃ子供なんて養えないししゃーない
わいと違って将来設計しっかりしてる子やしな
男選びを間違えてるだけ
この給料じゃ子供なんて養えないししゃーない
わいと違って将来設計しっかりしてる子やしな
男選びを間違えてるだけ
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:29:48.56 ID:Gc8PAgXF0.net
>>331
共働きっていう選択肢が無いんやから
やはり無能な女やろ
共働きっていう選択肢が無いんやから
やはり無能な女やろ
353: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:08.15 ID:ssTu5UU80.net
>>351
看護師と結婚や
なお
看護師と結婚や
なお
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:52.96 ID:Gc8PAgXF0.net
>>353
看護師なんか地雷の代名詞やないか
看護師なんか地雷の代名詞やないか
368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:20.66 ID:ssTu5UU80.net
>>363
金は稼いでくれるやん
金は稼いでくれるやん
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:53.22 ID:uV7rz7gu0.net
>>351
彼女も働いてるで
でもそんな給料良くないし
田舎やからか知らんけど妊娠したらきついんよ
結局どっちかが転職しないと厳しいし
それならアホみたいな待遇で働いてる俺が転職したほうがどう考えたって良くない?
彼女も働いてるで
でもそんな給料良くないし
田舎やからか知らんけど妊娠したらきついんよ
結局どっちかが転職しないと厳しいし
それならアホみたいな待遇で働いてる俺が転職したほうがどう考えたって良くない?
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:15.24 ID:NYB1ZR0A0.net
>>271
ガソリン代出ないのが当たり前とか感覚マヒしてるで
ガソリン代出ないのが当たり前とか感覚マヒしてるで
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:14:55.14 ID:b9fLMCif0.net
>>250
定時上がりの残業なしなら最高やな
定時上がりの残業なしなら最高やな
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:18:58.79 ID:uV7rz7gu0.net
>>257
昨日は23時に家に着いたわ
休日出勤も二週に一回くらいあるしはよやめたいわ
昨日は23時に家に着いたわ
休日出勤も二週に一回くらいあるしはよやめたいわ
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:37.93 ID:b9fLMCif0.net
>>277
アカンやつやん
その仕事内容やったらアパートの営業やった方が儲かりそう
アカンやつやん
その仕事内容やったらアパートの営業やった方が儲かりそう
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:18:59.20 ID:vWkgdY2M0.net
>>250
よく4年持ったな
よく4年持ったな
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:25.00 ID:uV7rz7gu0.net
>>278
紹介してもらった仕事やしと続けてたが
彼女にこの給料じゃ結婚できない私は結婚指輪も買ってもらえないのって泣かれて
はっと気がついた
紹介してもらった仕事やしと続けてたが
彼女にこの給料じゃ結婚できない私は結婚指輪も買ってもらえないのって泣かれて
はっと気がついた
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:13:30.01 ID:oIkUSnUg0.net
わかるわ
俺も休日もまともに取れないブラック居たけど
ほんと脳が腐ってくる
俺も休日もまともに取れないブラック居たけど
ほんと脳が腐ってくる
264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:16:16.12 ID:uZPVnfo50.net
>>251
だよな
こんな状態じゃ転職活動なんて無理だわって思って辞めたわ
そもそも有給も取れんし遅くまで働いてるから転職活動なんてできんしな
だよな
こんな状態じゃ転職活動なんて無理だわって思って辞めたわ
そもそも有給も取れんし遅くまで働いてるから転職活動なんてできんしな
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:15:17.13 ID:A9jVRA3K0.net
3ヶ月て研修しかないわ、人事社長はやたらてっぺんとれや、頑張りゃとれるなんておべんちゃら言うわで
一番気楽な3ヶ月やったけどな
今日なんかいざ配属されてガチガチやったわ
一番気楽な3ヶ月やったけどな
今日なんかいざ配属されてガチガチやったわ
269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:38.47 ID:Sa1b6mur0.net
>>258
世の中には1週間どころか初日から野に放つ会社もあるんやで
世の中には1週間どころか初日から野に放つ会社もあるんやで
302: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:56.38 ID:A9jVRA3K0.net
>>269
どうしたいんやろな、実地で経験するんが一番やってことやろ?
まさか、戦力として期待してないやろし
どうしたいんやろな、実地で経験するんが一番やってことやろ?
まさか、戦力として期待してないやろし
329: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:24.01 ID:Sa1b6mur0.net
>>302
ワイの最初の会社は3年で一人前を目標にしてて仕事しながら勉強も追加していくところだった
次入ったとこは初日から先輩とトラック乗って配送してた
今考えるとどんだけせっかちやねんって話やな
ワイの最初の会社は3年で一人前を目標にしてて仕事しながら勉強も追加していくところだった
次入ったとこは初日から先輩とトラック乗って配送してた
今考えるとどんだけせっかちやねんって話やな
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:15:21.40 ID:06jAAdql0.net
ンゴゴゴゴ
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:15:53.56 ID:mjEWUQ2a0.net
>>1
なんの仕事やってたんや?
なんの仕事やってたんや?
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:16:10.19 ID:1cCRo/4q0.net
公務員試験の筆記は大学受験そこそこやってたなら余裕
なお官庁訪問に怯える模様
なお官庁訪問に怯える模様
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:54.65 ID:8oF810mG0.net
>>263
全然余裕やないやろ
ワイ同志社やけど地上でも全く歯立たへんかったわ
全然余裕やないやろ
ワイ同志社やけど地上でも全く歯立たへんかったわ
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:04.75 ID:1cCRo/4q0.net
>>285
そうか
まあ試験の相性とかもあるしな ちなR
そうか
まあ試験の相性とかもあるしな ちなR
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:09.65 ID:cahR/T2d0.net
>>285
3科目しか勉強してない私立は黙ろうな
3科目しか勉強してない私立は黙ろうな
265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:16:16.22 ID:jZ+sjt3T0.net
ワイなんか就職できるかどうか不安でしゃあないのに贅沢やぞ
272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:17:54.63 ID:/hQcRYYhK.net
やりたい事無いなら20代の内は海外放浪した方がええ
わいの会社は外資系やが30代の中途で海外放浪しとったって人採ってるし
わいの会社は外資系やが30代の中途で海外放浪しとったって人採ってるし
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:18:27.46 ID:oIkUSnUg0.net
ブラックが怖いのは疲れすぎて
もうセカンドキャリアとか考える余裕すらないのだよな
追い詰められてるのは解ってても自分じゃどうしょうもない
もうセカンドキャリアとか考える余裕すらないのだよな
追い詰められてるのは解ってても自分じゃどうしょうもない
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:18:33.88 ID:pBY9rvTb0.net
20代なら楽勝すぎ
30代で職を転々としてる人が詰んでる
30代で職を転々としてる人が詰んでる
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:18:34.51 ID:tDR5MYch0.net
既卒でハロワ通ってたが良さげな求人の多くは●年以上の経験有りばっかだったわ
とりあえず1年は働かないと転職するにも厳しいね
とりあえず1年は働かないと転職するにも厳しいね
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:01.14 ID:sGttvw0ra.net
新幹線でガソリン浴びる
284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:55.35 ID:FIkqPEXYp.net
犬かえ
286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:19:56.32 ID:C3cOmG6L0.net
この国での労働なんて結局は金持ちや権力者の残飯をいただくために芸をする犬と変わらんのや
でもどうしようもないんや
でもどうしようもないんや
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:26.63 ID:b6dplqXua.net
零細企業って新人を育てるって気持ちがないんだろうなあ・・
ワイも5か月で辞めたけどずっと放置されてたで
使えない使えない言われてるけど、そりゃ使えるようになるワケがないやろ
初めてやることばかりだっちゅーのに
ワイも5か月で辞めたけどずっと放置されてたで
使えない使えない言われてるけど、そりゃ使えるようになるワケがないやろ
初めてやることばかりだっちゅーのに
307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:22:25.74 ID:HyzQsDsT0.net
>>290
それ零細だけやないで。中小もそう。
今時、ちゃんと社員教育するのなんて大企業だけやろうな。
OJTと言う名の現場への放り込みで何人の新人が病んで辞めていったか・・・。
それ零細だけやないで。中小もそう。
今時、ちゃんと社員教育するのなんて大企業だけやろうな。
OJTと言う名の現場への放り込みで何人の新人が病んで辞めていったか・・・。
319: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:53.88 ID:b9fLMCif0.net
>>307
大企業でもOJTやぞ
結果使えない奴が出来上がって下請けに押し付けられるんやで
大企業でもOJTやぞ
結果使えない奴が出来上がって下請けに押し付けられるんやで
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:09.33 ID:1GzMrTBH0.net
>>307
もう大企業以外教育は無理やと思うわ
中小は50代以上しかいないとかザラやし
あと10年ぐらいで仕事できる世代が消えるけど大騒ぎになるやろな
もう大企業以外教育は無理やと思うわ
中小は50代以上しかいないとかザラやし
あと10年ぐらいで仕事できる世代が消えるけど大騒ぎになるやろな
337: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:22.92 ID:uF/Q03LN0.net
>>307
ワイの会社一応大企業なのに創業半世紀経ってようやくOJT出来たわ
ワイの会社一応大企業なのに創業半世紀経ってようやくOJT出来たわ
291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:31.32 ID:8uVdAI+Fp.net
ワイも三カ月で辞めてまた就職して今度は三カ月でクビになったで
でも今楽しく生きてるからなんとかなるもんやで
でも今楽しく生きてるからなんとかなるもんやで
296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:24.36 ID:tDR5MYch0.net
>>291
詳細
詳細
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:31.76 ID:8uVdAI+Fp.net
>>296
転職理由はちょっとやばいくらいのブラック企業でしたって言ったなぁ
冗談抜きで月250時間は残業してた新人なのに
クビの理由は仕事できなさすぎて発達障害見つかって鬱病なったからやな
半年くらいゆっくり療養して元気出たから今専門学校で資格取得目指してる
転職理由はちょっとやばいくらいのブラック企業でしたって言ったなぁ
冗談抜きで月250時間は残業してた新人なのに
クビの理由は仕事できなさすぎて発達障害見つかって鬱病なったからやな
半年くらいゆっくり療養して元気出たから今専門学校で資格取得目指してる
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:39.20 ID:tDR5MYch0.net
>>325
辛いこと聞いちゃってすまんな
資格頑張やで
辛いこと聞いちゃってすまんな
資格頑張やで
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:12.71 ID:8uVdAI+Fp.net
>>339
もともと根がポジティブだからそういうこともあったな~程度にしか思ってないで
むしろ話のネタに出来るから良い経験できたわ
たいていの人は笑うか同情してくれてそこから話広がるからな
もともと根がポジティブだからそういうこともあったな~程度にしか思ってないで
むしろ話のネタに出来るから良い経験できたわ
たいていの人は笑うか同情してくれてそこから話広がるからな
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:57.27 ID:15qhFlOr0.net
>>291
転職活動の時やめた理由どうしたンゴ?
転職活動の時やめた理由どうしたンゴ?
325: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:31.76 ID:8uVdAI+Fp.net
>>304
転職理由はちょっとやばいくらいのブラック企業でしたって言ったなぁ
冗談抜きで月250時間は残業してた新人なのに
クビの理由は仕事できなさすぎて発達障害見つかって鬱病なったからやな
半年くらいゆっくり療養して元気出たから今専門学校で資格取得目指してる
転職理由はちょっとやばいくらいのブラック企業でしたって言ったなぁ
冗談抜きで月250時間は残業してた新人なのに
クビの理由は仕事できなさすぎて発達障害見つかって鬱病なったからやな
半年くらいゆっくり療養して元気出たから今専門学校で資格取得目指してる
292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:20:55.07 ID:lxgT+ImCM.net
元ニートだが交通整備のバイトしだしたら人間関係クソ楽になったわ
会社という枠がワイには合わんかったと気づいたわ
会社という枠がワイには合わんかったと気づいたわ
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:21:20.31 ID:uZPVnfo50.net
ほんとブラックは人間壊れるわ
ちょっとでもやばいって思ったり文句が言える人ってのは見切りをつけて去っていくからな
働きすぎて仕事が楽しくて仕方がないっていうキ○ガイ一歩手前になった人間か何されても文句が言えない「いい人」ばっかになる
ちょっとでもやばいって思ったり文句が言える人ってのは見切りをつけて去っていくからな
働きすぎて仕事が楽しくて仕方がないっていうキ○ガイ一歩手前になった人間か何されても文句が言えない「いい人」ばっかになる
297: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:37.33 ID:ENYoHPoy0.net
株やればええで
314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:06.16 ID:37NQb9gy0.net
>>297
株とかそっち系やろうか考え中やわ。500万くらい貯めたら勝負できるやろか
株とかそっち系やろうか考え中やわ。500万くらい貯めたら勝負できるやろか
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:40.63 ID:4aPZhTi2M.net
>>314
100万から出来るで
わいニートもそれにかけてるンゴ
てか日本で成り上がるにはそれしかないん
100万から出来るで
わいニートもそれにかけてるンゴ
てか日本で成り上がるにはそれしかないん
358: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:13.99 ID:4xClkbKda.net
>>326
株の勉強しつつ金もうちょい貯めて勝負するわ
株の勉強しつつ金もうちょい貯めて勝負するわ
365: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:03.09 ID:4aPZhTi2M.net
>>358
ニートンゴ?
わいニートはとりあえず就職して100万貯めるンゴよ
ニートンゴ?
わいニートはとりあえず就職して100万貯めるンゴよ
399: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:45.53 ID:37NQb9gy0.net
>>365
フリーターやで。ワイもあと100万は貯めたいンゴねぇ
フリーターやで。ワイもあと100万は貯めたいンゴねぇ
407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:18.89 ID:IX5kUwbt0.net
>>399
実家住み?なら100万なんてそう遠くないやろ
実家住み?なら100万なんてそう遠くないやろ
379: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:38.11 ID:b9fLMCif0.net
>>358
株は今もうピークやで
やらん方がええ
株は今もうピークやで
やらん方がええ
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:38.35 ID:jZ+sjt3T0.net
ここ見てたら就活するの怖いわでも目が離せないわでおかしくなりほう
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:23:51.28 ID:N6Pl081h0.net
>>298
間に受けるなや
普通に人と会話できれば普通の場所に普通に就職できる
間に受けるなや
普通に人と会話できれば普通の場所に普通に就職できる
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:40.33 ID:3pf14Ror0.net
大企業じゃなかったらアホみたいな量抱えながら効率化していく時期はあるんちゃう
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:21:55.33 ID:1cCRo/4q0.net
大松「社会人でNOと言えない人間は他人に押し潰されて死ぬだけだぞ」
305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:22:11.17 ID:pSszUH1rr.net
ワイ公務員志望、先日一次突破するも面接に震える
ES何書けばええんや…
ES何書けばええんや…
311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:23:28.02 ID:NYB1ZR0A0.net
>>305
公務員のESなんて志望理由とか自己PRとか定番の項目だけやろ
公務員のESなんて志望理由とか自己PRとか定番の項目だけやろ
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:43.77 ID:pSszUH1rr.net
>>311
アピールする自己がないんや
技術職やから研究内容も書かされるんやけど休学中に忘れたンゴ…
アピールする自己がないんや
技術職やから研究内容も書かされるんやけど休学中に忘れたンゴ…
374: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:57.98 ID:NYB1ZR0A0.net
>>341
そんなのほとんどの奴が無理やり作り上げてるだけやろ
そこでつまづいてちゃ市民の苦情処理とか全くできんやろ
そんなのほとんどの奴が無理やり作り上げてるだけやろ
そこでつまづいてちゃ市民の苦情処理とか全くできんやろ
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:22:34.70 ID:ssTu5UU80.net
住宅手当てって普通どれくらい出るの?
世間知らずのワイ大学生に教えてほしい
世間知らずのワイ大学生に教えてほしい
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:06.58 ID:vWkgdY2M0.net
>>308
優良大手5万以上
普通2万
うんこ0
優良大手5万以上
普通2万
うんこ0
322: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:08.72 ID:ssTu5UU80.net
>>315
実家でももらえるもんなん?
実家でももらえるもんなん?
336: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:22.66 ID:vWkgdY2M0.net
>>322
普通は貰えん
少し手当つくとこもあるかも
普通は貰えん
少し手当つくとこもあるかも
343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:28:23.05 ID:ssTu5UU80.net
>>336
実家でも出すでー言うてくれたのはええ会社やったんやな
実家でも出すでー言うてくれたのはええ会社やったんやな
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:25:04.23 ID:uZPVnfo50.net
>>308
地方の中小だけど会社の近くに引っ越したら手当やるから引っ越せって言われて引っ越したら5000円くれた
地方の中小だけど会社の近くに引っ越したら手当やるから引っ越せって言われて引っ越したら5000円くれた
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:40.74 ID:ssTu5UU80.net
>>321
中学時代のワイの小遣いやん
中学時代のワイの小遣いやん
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:28:19.99 ID:uZPVnfo50.net
>>327
毎月の通勤手当払いたくないからってそれはないよな
それ以上に近くに住むと深夜までの残業や休日出勤も平気になってくるからなぁ
家を引き払わないといけないからってのが先行して仕事辞めにくくなるし
ほんとブラック企業ってのは社畜を作る方法をよく考えてるよ
毎月の通勤手当払いたくないからってそれはないよな
それ以上に近くに住むと深夜までの残業や休日出勤も平気になってくるからなぁ
家を引き払わないといけないからってのが先行して仕事辞めにくくなるし
ほんとブラック企業ってのは社畜を作る方法をよく考えてるよ
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:22:39.48 ID:xNwu719z0.net
2年目で今年の4月配属やから実質1年目やけど職場が絶望的に合わんわ
仕事内容は理解出来るしやれるけど人間が無理や辞めたい
仕事内容は理解出来るしやれるけど人間が無理や辞めたい
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:23:15.17 ID:uZPVnfo50.net
今食品工場で短期バイトしとるけどワケありの人多すぎだわ
時間が決まってて残業代も出るけど頭を使わなさすぎておかしくなりそう
時間が決まってて残業代も出るけど頭を使わなさすぎておかしくなりそう
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:23:46.77 ID:C3cOmG6L0.net
大学生の隙あらば自分語りでスレが埋まる
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:09.35 ID:b6dplqXua.net
ワイニートやけど積極性がないってどこ行っても言われるわ
積極性養うにはどうしたらええんやろ
積極性養うにはどうしたらええんやろ
332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:38.27 ID:Gc8PAgXF0.net
>>316
まず新しい事を覚えたいという欲求を奮い立たせる事やな
そうすると積極性も出て来る
まず新しい事を覚えたいという欲求を奮い立たせる事やな
そうすると積極性も出て来る
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:33.22 ID:oIkUSnUg0.net
現場に即放り込んでも使える
みたいな有能ニキに限ってさっさと辞めていくor壊れていく
ほんと仕事ってなんなんだろうね
みたいな有能ニキに限ってさっさと辞めていくor壊れていく
ほんと仕事ってなんなんだろうね
324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:28.65 ID:HyzQsDsT0.net
>>317
元三洋電機の社長がこの間テレビで言っとったけど、
希望退職車を募ると必ず優秀なのから辞めていって、会社には無能か残らなくなって詰むんだと。
元三洋電機の社長がこの間テレビで言っとったけど、
希望退職車を募ると必ず優秀なのから辞めていって、会社には無能か残らなくなって詰むんだと。
330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:25.01 ID:A9jVRA3K0.net
>>324
まあ、そんなもんやわな
まあ、そんなもんやわな
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:45.65 ID:ssTu5UU80.net
>>324
自分が死なへん程度にサボれる有能が残るんやろ
会社には無能やけど
自分が死なへん程度にサボれる有能が残るんやろ
会社には無能やけど
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:41.90 ID:ENYoHPoy0.net
>>324
無能が辞めても今よりいい会社に行けるわけないもんな
無能が辞めても今よりいい会社に行けるわけないもんな
348: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:29:02.50 ID:b9fLMCif0.net
>>324
そら再就職先を見つけられる奴やないと怖くて辞められんわな
そら再就職先を見つけられる奴やないと怖くて辞められんわな
378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:30.81 ID:1GzMrTBH0.net
>>348
有能や金持ちは条件とか悪くなるとさっさと逃げ出すしな
有能や金持ちは条件とか悪くなるとさっさと逃げ出すしな
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:46.18 ID:ZFaJV6n80.net
育成する気ないのになんで新卒取るんやろ中途採用すりゃいいのに
EUなんかだと採用は中途のおっさんばかりで何のスキルもない新人が就職できずに若年失業率がえらいことになっとる問題もあるみたいやけどな
EUなんかだと採用は中途のおっさんばかりで何のスキルもない新人が就職できずに若年失業率がえらいことになっとる問題もあるみたいやけどな
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:24:57.27 ID:4ZcPJSyN0.net
好きなことのために働いて好きなことに時間使えれば
それが1番幸せとか通じるのは20代までだろうな
それが1番幸せとか通じるのは20代までだろうな
334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:26:50.51 ID:NYB1ZR0A0.net
>>320
子供でもいなけりゃ何歳だろうと自分が食える分だけ稼げばええやろ
子供でもいなけりゃ何歳だろうと自分が食える分だけ稼げばええやろ
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:25:16.61 ID:Gc8PAgXF0.net
会社をやめたいっていう思考がよくわからんわ
今の会社居心地よすぎて絶対やめたくないわ
普通の求人出してないとこやしコネで入ったけど
今の会社居心地よすぎて絶対やめたくないわ
普通の求人出してないとこやしコネで入ったけど
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:02.55 ID:15qhFlOr0.net
こりゃもう詰んどるな
そん時はたった3ヶ月だが辛くて辛くて辞める事しか考えられんかったんや
3ヶ月で稼いだ50万で金曜抽選のロト7買って外れたら吊るか
そん時はたった3ヶ月だが辛くて辛くて辞める事しか考えられんかったんや
3ヶ月で稼いだ50万で金曜抽選のロト7買って外れたら吊るか
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:28:41.81 ID:4ZcPJSyN0.net
>>335
死ぬくらいなら周りの目気にせずに最低限バイトで稼いで気楽に暮らせばいい
死ぬくらいなら周りの目気にせずに最低限バイトで稼いで気楽に暮らせばいい
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:29:06.78 ID:qHv0qhbgM.net
>>335
ロト買うくらいなら
FXで上がるか下がるか2分の1ゲーム10連勝目指そう
ロト買うくらいなら
FXで上がるか下がるか2分の1ゲーム10連勝目指そう
362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:51.92 ID:iwdNirHW0.net
>>349
株とかFXって借金背負ったりせんのかな?
例えば10万かけて失敗した場合10万失う以上のことってあるの?
株とかFXって借金背負ったりせんのかな?
例えば10万かけて失敗した場合10万失う以上のことってあるの?
380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:49.20 ID:8uVdAI+Fp.net
>>362
例えばだが10万預けるとで500万の金を動かせたりすんねん
500万が損切りで100万になったら390万借金するよ
500万が1000万になったら500万儲かるよ
例えばだが10万預けるとで500万の金を動かせたりすんねん
500万が損切りで100万になったら390万借金するよ
500万が1000万になったら500万儲かるよ
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:32.99 ID:iwdNirHW0.net
>>380
ヒエッ・・・
やっぱ辞めとくわ
ヒエッ・・・
やっぱ辞めとくわ
393: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:34:47.74 ID:ENYoHPoy0.net
>>362
現物ならマイナスにはならん
その分儲けも少ないけどしゃあない
現物ならマイナスにはならん
その分儲けも少ないけどしゃあない
409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:36.10 ID:9t6YkeNs0.net
>>393
なお持ち金の400倍賭けられる魔法をつかって負けた結果wwwwwww
ち~ん
なお持ち金の400倍賭けられる魔法をつかって負けた結果wwwwwww
ち~ん
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:17.80 ID:4aPZhTi2M.net
>>362
海外業者はじゃっ金背負わんで
0カットで検索するんやで
海外業者はじゃっ金背負わんで
0カットで検索するんやで
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:17.62 ID:oLB0l6Iyp.net
>>395
なぜお客さんだと?ソースは?
なぜお客さんだと?ソースは?
449: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:43:28.36 ID:4aPZhTi2M.net
>>414
書き込みが臭すぎるんやわ
とっとと黙れや
書き込みが臭すぎるんやわ
とっとと黙れや
539: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:57.48 ID:oLB0l6Iyp.net
>>449
就活スレで
もしかして
J
か?
って荒らしてたのはお前か。マジ最低だな。てめえこそ消えろや、社会のゴミ底辺
高卒の野球好き野郎が
野球カスなんて若者受けしねーんだよ
若い女はサッカー選手しか興味ないよ
残念だけどカープ女子よりサッカー女子の方が1000倍の人口ですよ
標準語も使えないエセ関西人はタコ焼き臭いから東京くんなよ、かす
就活スレで
もしかして
J
か?
って荒らしてたのはお前か。マジ最低だな。てめえこそ消えろや、社会のゴミ底辺
高卒の野球好き野郎が
野球カスなんて若者受けしねーんだよ
若い女はサッカー選手しか興味ないよ
残念だけどカープ女子よりサッカー女子の方が1000倍の人口ですよ
標準語も使えないエセ関西人はタコ焼き臭いから東京くんなよ、かす
552: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:01:12.31 ID:4aPZhTi2M.net
>>539
えぇ....
お客さんもいいとこやで君
えぇ....
お客さんもいいとこやで君
545: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:59:33.14 ID:oLB0l6Iyp.net
>>449
ドブ関西人の荒らし高卒野郎は悔しいからって2度と就活スレ荒らすんじゃねぇぞ、カス
大学受験しような、カス
ドブ関西人の荒らし高卒野郎は悔しいからって2度と就活スレ荒らすんじゃねぇぞ、カス
大学受験しような、カス
354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:30:09.14 ID:uZPVnfo50.net
>>335
自衛隊の事務官がいいらしいぞ
知り合いにおるけど試験簡単だし何があっても戦地に赴くことなんてないし秋口でも暗くなる前に帰れるって言ってた
自衛隊の事務官がいいらしいぞ
知り合いにおるけど試験簡単だし何があっても戦地に赴くことなんてないし秋口でも暗くなる前に帰れるって言ってた
338: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:27:26.61 ID:IX5kUwbt0.net
お前ら警備もいいぞ 可愛い子いるしな
http://i.imgur.com/WO6AtRr.jpg
http://i.imgur.com/WO6AtRr.jpg
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:22.05 ID:4aPZhTi2M.net
>>338
可愛い子おるやん!
可愛い子おるやん!
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:54.17 ID:Gc8PAgXF0.net
>>338
なんか見事にチビばっかやな
警備ってチビしか採らんのやろか
なんか見事にチビばっかやな
警備ってチビしか採らんのやろか
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:34:42.91 ID:IX5kUwbt0.net
>>373
まともな人材が警備にいく訳ないからな・・・
恵体は土方よ
まともな人材が警備にいく訳ないからな・・・
恵体は土方よ
344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:28:36.08 ID:lfG0VEWm0.net
ケツ割るのはや過ぎやろ
せめて仕事覚えてから辞めろ
せめて仕事覚えてから辞めろ
350: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:29:10.33 ID:A9jVRA3K0.net
>>344
なんかは身に付けてから出ていかんとな
なんかは身に付けてから出ていかんとな
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:28:58.71 ID:prhhXASL0.net
三留のクソ大学生だったが
編集のデザイナーに未経験で応募したらなぜか受かる
絵も何も描けんから苦しいが大卒だったら意外と何とかなるで
編集のデザイナーに未経験で応募したらなぜか受かる
絵も何も描けんから苦しいが大卒だったら意外と何とかなるで
347: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:29:02.11 ID:+czJY8Pa0.net
ワイ1ヶ月で辞めたけどすぐ再就職出来たで
割とホワイトなとこ就けたわ
割とホワイトなとこ就けたわ
352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:07.12 ID:6JW66MxP0.net
新卒で入った会社を踏み台にして1年半ぐらいで転職する予定なんだけど1年半だとマイナス?
355: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:10.59 ID:zbIQvahZ0.net
若さがあれば案外なんとかなるもんや
356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:12.02 ID:D59HioY90.net
人間関係や仕事の環境はピカ一なんやけど仕事内容がやる気でぇへん・・・
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:28.41 ID:1GzMrTBH0.net
ブラックでも3年は勤めろとかいうけど3年も無駄にしたら大幅にスタート遅れるわ
1日でも早くやめなアカン
1日でも早くやめなアカン
361: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:36.33 ID:oIkUSnUg0.net
OJTという名の単に手が足りてないから回しとけプログラムになってんだよな
そら壊れますって
そら壊れますって
385: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:26.45 ID:HyzQsDsT0.net
>>361
あとよく言われるのは、世の中の流れが速くなり過ぎてて、
昔みたいに3年くらいじっくり仕事の基礎を積ませるとか出来なくなってる。
そんな悠長な事してたら競合他社に即抜かれていくから。
高卒新人が常に1軍で登板させられる事を強いられるのが今の世の中。
あとよく言われるのは、世の中の流れが速くなり過ぎてて、
昔みたいに3年くらいじっくり仕事の基礎を積ませるとか出来なくなってる。
そんな悠長な事してたら競合他社に即抜かれていくから。
高卒新人が常に1軍で登板させられる事を強いられるのが今の世の中。
406: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:12.76 ID:b9fLMCif0.net
>>385
働かんオッサン多すぎる上に高給やから
新人をギリギリまで絞ってるんやからしゃーない
公務員なんかその典型で薄給なのにあれだけ高倍率なのは謎やわ
働かんオッサン多すぎる上に高給やから
新人をギリギリまで絞ってるんやからしゃーない
公務員なんかその典型で薄給なのにあれだけ高倍率なのは謎やわ
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:06.97 ID:IX5kUwbt0.net
>>406
SHARPですらアレな現在の社会では安定は一つの重要な要素やろ
SHARPですらアレな現在の社会では安定は一つの重要な要素やろ
436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:40:13.87 ID:b9fLMCif0.net
>>413
辞めることを前提にしとらんしマゾすぎんよ
辞めることを前提にしとらんしマゾすぎんよ
364: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:30:53.50 ID:vWkgdY2M0.net
臥薪嘗胆の日々を経て、退職。
366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:09.80 ID:BFOjYTam0.net
出勤したはええけど会社に入れなくてまごまごしたまま始業時間になって
結局公園でママの作ってくれたお弁当泣きながら食って帰宅したわ
それ以降毎日や…
結局公園でママの作ってくれたお弁当泣きながら食って帰宅したわ
それ以降毎日や…
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:55.50 ID:uUntJHaV0.net
>>366
なんだっけ、それ
なんだっけ、それ
367: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:18.71 ID:jZ+sjt3T0.net
ホワイトの基準ってなんなん?
381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:57.47 ID:r/wRqauO0.net
>>367
仕事次第やけどサビ残なしで基本手取り18~20万位取れたらええやろな
仕事次第やけどサビ残なしで基本手取り18~20万位取れたらええやろな
417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:36.69 ID:jZ+sjt3T0.net
>>381
ワイの内定先 基本給21万に営業手当と
残業代が見込?だかで含まれてるらしくてそれってどうなんかなーって
あと退職金制度もないし40代の平均年収が450万ってちょっと低すぎませんかねぇって不安なんや
ワイの内定先 基本給21万に営業手当と
残業代が見込?だかで含まれてるらしくてそれってどうなんかなーって
あと退職金制度もないし40代の平均年収が450万ってちょっと低すぎませんかねぇって不安なんや
471: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:16.85 ID:r/wRqauO0.net
>>417
見込み残業代か…まあまだ金出してくれとるから悪くはないわ
見込み残業代か…まあまだ金出してくれとるから悪くはないわ
492: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:49:12.78 ID:uZPVnfo50.net
>>417
みなし残業はやばいよな
多分30時間あたりを目安にしてると思うけど超えた分は多分支払われないんだろうな
みなし残業はやばいよな
多分30時間あたりを目安にしてると思うけど超えた分は多分支払われないんだろうな
504: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:51:58.82 ID:jZ+sjt3T0.net
>>492
実力主義を謳った会社やから仕事を早く終わらせるも残って仕事するも自己責任なところはある みたいなこと言ってたわ
残業する理由なんて自分の仕事だけじゃあないと思うんですがそれは…
実力主義を謳った会社やから仕事を早く終わらせるも残って仕事するも自己責任なところはある みたいなこと言ってたわ
残業する理由なんて自分の仕事だけじゃあないと思うんですがそれは…
546: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:59:43.95 ID:uZPVnfo50.net
>>504
なんかやばそうな雰囲気だな
俺が前働いてたとこも同じようなこと言ってたけど残業前提の仕事を押し付けてきて早く終わらせて帰ろうとするとネチネチ嫌味を言われて更に仕事を増やされてたわ
ベテラン社員に新人のうちは毎日4時間は残業しろよ!残業代が出るとか出ないとかは問題じゃない!って言われてドン引きしたわ
なんかやばそうな雰囲気だな
俺が前働いてたとこも同じようなこと言ってたけど残業前提の仕事を押し付けてきて早く終わらせて帰ろうとするとネチネチ嫌味を言われて更に仕事を増やされてたわ
ベテラン社員に新人のうちは毎日4時間は残業しろよ!残業代が出るとか出ないとかは問題じゃない!って言われてドン引きしたわ
562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:03:18.84 ID:jZ+sjt3T0.net
>>546
せやろ 事業内容に惹かれて必死こいて面接に受かった結果がこれでがっかりやわ 入って失望する未来しか見えへん
役員になれば年収1000万って言ってるけれど平均が低すぎて話にならんわな
せやろ 事業内容に惹かれて必死こいて面接に受かった結果がこれでがっかりやわ 入って失望する未来しか見えへん
役員になれば年収1000万って言ってるけれど平均が低すぎて話にならんわな
566: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:06.32 ID:uV7rz7gu0.net
>>562
上の給料が良くて下が低いって
典型的な人材の自転車操業な気がする
上の給料が良くて下が低いって
典型的な人材の自転車操業な気がする
590: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:07:56.33 ID:jZ+sjt3T0.net
>>566
いろいろ新事業にも手を出してるからな~ いろいろチャレンジしてておもろいなって思ってたけれど、よく考えてみたら既存の事業がだんだん振るわなくなってきたってことなんやろな…
いろいろ新事業にも手を出してるからな~ いろいろチャレンジしてておもろいなって思ってたけれど、よく考えてみたら既存の事業がだんだん振るわなくなってきたってことなんやろな…
624: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:15:51.90 ID:uV7rz7gu0.net
>>590
こけたらやばそうやけど成功したらいけそうやん
そればっかりはやってみんと分からんし希望を捨てたらいかんよ
こけたらやばそうやけど成功したらいけそうやん
そればっかりはやってみんと分からんし希望を捨てたらいかんよ
497: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:35.53 ID:HyzQsDsT0.net
>>417
3年~5年頑張って条件のええ同業他社に転職やな
3年~5年頑張って条件のええ同業他社に転職やな
511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:53:12.84 ID:jZ+sjt3T0.net
>>497
一応地元ではシェアが一番なんだよなあ
他見に出るしかないわ
一応地元ではシェアが一番なんだよなあ
他見に出るしかないわ
529: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:55:44.89 ID:uV7rz7gu0.net
>>511
仕事がらいろんな企業の社長と会うけど
規模と待遇は相関があっても絶対じゃないで
規模は会社の経営状況に影響されるけど
待遇は経営者の方針で決まるから
利益出てても待遇悪いとこはいっぱいある、もちろん逆は滅多にないけども
仕事がらいろんな企業の社長と会うけど
規模と待遇は相関があっても絶対じゃないで
規模は会社の経営状況に影響されるけど
待遇は経営者の方針で決まるから
利益出てても待遇悪いとこはいっぱいある、もちろん逆は滅多にないけども
534: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:29.46 ID:1GzMrTBH0.net
>>529
ワイの会社ははっきり言って知らない人からみたら癒着してるレベルの独占業種やけど将来は絶望やね
ワイの会社ははっきり言って知らない人からみたら癒着してるレベルの独占業種やけど将来は絶望やね
550: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:00:27.25 ID:jZ+sjt3T0.net
>>529
若干規模は劣るけれど働くには待遇が良い会社もあるわけやね
若干規模は劣るけれど働くには待遇が良い会社もあるわけやね
411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:52.41 ID:HyzQsDsT0.net
>>367
本人によるぞそんなん。
ワイは同年代に比べると結構薄給やけど、残業は多くても月20時間程度やし、
基本的に定時に帰れるから今の仕事に納得してるけど、給料観点で見るとブラックや。
本人によるぞそんなん。
ワイは同年代に比べると結構薄給やけど、残業は多くても月20時間程度やし、
基本的に定時に帰れるから今の仕事に納得してるけど、給料観点で見るとブラックや。
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:39:02.42 ID:jZ+sjt3T0.net
>>411
なるほどなあ 若干給料低くてもストレスなく続けられるのも幸せのひとつやろなあ
なるほどなあ 若干給料低くてもストレスなく続けられるのも幸せのひとつやろなあ
479: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:27.54 ID:r/wRqauO0.net
>>428
給料低いと生活費削らなアカンからキツイで
給料低いと生活費削らなアカンからキツイで
494: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:00.41 ID:jZ+sjt3T0.net
>>479
余暇の趣味に回すような金も無いんか
本当に生きるためだけに働くことになるんやね
余暇の趣味に回すような金も無いんか
本当に生きるためだけに働くことになるんやね
512: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:53:13.94 ID:r/wRqauO0.net
>>494
一応趣味に回せる分はあるけど、家や車買うようなデカイ買い物は無理やな
一応趣味に回せる分はあるけど、家や車買うようなデカイ買い物は無理やな
520: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:43.44 ID:jZ+sjt3T0.net
>>512
ワイ道民、マイカーが無いと死ぬわ そんな高い車欲しいわけやないけどな
ワイ道民、マイカーが無いと死ぬわ そんな高い車欲しいわけやないけどな
369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:23.98 ID:oLB0l6Iyp.net
Dラン私大だけどBラン私大に文系院ロンダします。勉強がしたいのと学歴コンプを解消するために
明日から6時起きで勉強します。受験科目は英語と政治学です。みなさん、頑張りましょう。
TOEICも900目指します。第二の大学受験や
データアイに落ちたから就活は終わり!
明日から6時起きで勉強します。受験科目は英語と政治学です。みなさん、頑張りましょう。
TOEICも900目指します。第二の大学受験や
データアイに落ちたから就活は終わり!
377: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:29.19 ID:4aPZhTi2M.net
>>369
くっさ死ね
くっさ死ね
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:23.60 ID:oLB0l6Iyp.net
>>377
なぜ?
なぜ?
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:17.80 ID:4aPZhTi2M.net
>>383
お客さんやろ?
死ねや
お客さんやろ?
死ねや
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:31:51.06 ID:0TCoQqHm0.net
第二新卒なんて言葉あるけどまともに機能してると思えん
うちも募集要項には書いてあるけどぶっちゃけ面接もせず落としてるし、第二新卒受かるのなんてブラックくらいやないか?
うちも募集要項には書いてあるけどぶっちゃけ面接もせず落としてるし、第二新卒受かるのなんてブラックくらいやないか?
375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:04.50 ID:vk/5R7gt0.net
大手商社でも休みなくて目が死んでる奴もおるし
土方でも楽しそうに働いてる奴もおるし
人生観はそれぞれやろ
土方でも楽しそうに働いてる奴もおるし
人生観はそれぞれやろ
376: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:32:13.03 ID:XMH9vaL10.net
就職して一年ちょいたった、職場に何も不満はないけど仕事ができなさすぎて辞めたい
どうすりゃええんや
いや頑張るしかないのはわかるんだが
どうすりゃええんや
いや頑張るしかないのはわかるんだが
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:00.10 ID:b6dplqXua.net
ほとんどの企業は25で区切るよな
389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:34:15.20 ID:ssTu5UU80.net
>>382
院卒でも?
院卒でも?
392: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:34:44.84 ID:A9jVRA3K0.net
>>389
院なら26までだと思う
院なら26までだと思う
400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:48.25 ID:ssTu5UU80.net
>>392
26か
+2年やな
間に職歴あってもキツいやろか
26か
+2年やな
間に職歴あってもキツいやろか
416: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:33.49 ID:A9jVRA3K0.net
>>400
職歴ありなら28ぐらいまで?
新卒好条件でも28なら基本的には運任せだった
職歴ありなら28ぐらいまで?
新卒好条件でも28なら基本的には運任せだった
424: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:37.58 ID:ssTu5UU80.net
>>416
サンガツ
働きながら院目指してみるわ
経験者なん?
サンガツ
働きながら院目指してみるわ
経験者なん?
435: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:40:07.47 ID:A9jVRA3K0.net
>>424
いや、さすがに働いてないが中途の多い会社に入った感じ、周りの雰囲気はそんな感じ
まあ、あとワイが学部+3、院+4で就活した時の感想
いや、さすがに働いてないが中途の多い会社に入った感じ、周りの雰囲気はそんな感じ
まあ、あとワイが学部+3、院+4で就活した時の感想
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:42:16.14 ID:Z2ivkg1P0.net
>>435
なぜ院で+1増えてるの?
学部は留年か?
なぜ院で+1増えてるの?
学部は留年か?
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:44:24.32 ID:A9jVRA3K0.net
>>442
学部一浪二留で就活するも研究面白いということで院、ブラック研究室へ
見事、鬱になり二年夏に休学
+3、+4で就活
都合三回就活しとる
学部一浪二留で就活するも研究面白いということで院、ブラック研究室へ
見事、鬱になり二年夏に休学
+3、+4で就活
都合三回就活しとる
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:36.64 ID:ssTu5UU80.net
>>455
工学部?
工学部?
472: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:25.68 ID:A9jVRA3K0.net
>>460
せやで
まあ、最後は学歴だけで強引に押し通した
せやで
まあ、最後は学歴だけで強引に押し通した
475: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:05.90 ID:ssTu5UU80.net
>>472
東大とか?
東大とか?
480: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:30.28 ID:A9jVRA3K0.net
>>475
カナート
カナート
491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:52.90 ID:ssTu5UU80.net
>>480
すまん
わからん
すまん
わからん
510: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:53:03.79 ID:A9jVRA3K0.net
>>491
京都
まあでも、優秀な+4が先に入ってたり単純に運がよかった、今のところ拾ってもらえたのは
京都
まあでも、優秀な+4が先に入ってたり単純に運がよかった、今のところ拾ってもらえたのは
543: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:59:01.33 ID:ssTu5UU80.net
>>510
京都で工学部なら+4でもなんとかなりそう
てかまわりも+2位でデフォちゃうん
京都で工学部なら+4でもなんとかなりそう
てかまわりも+2位でデフォちゃうん
549: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:00:14.85 ID:A9jVRA3K0.net
>>543
ほとんどおらんぞ、こんな屑
特に院で休学とか地雷物件にもほどがある
ほとんどおらんぞ、こんな屑
特に院で休学とか地雷物件にもほどがある
556: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:02:12.44 ID:ssTu5UU80.net
>>549
そうなん?
京都なら一浪一留や二浪なんかざらにいそうなイメージなんやが
そうなん?
京都なら一浪一留や二浪なんかざらにいそうなイメージなんやが
569: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:16.61 ID:A9jVRA3K0.net
>>556
そういう奴は学部で就職する
大体メガバンクで+2までってのが学内の定説だった
そういう奴は学部で就職する
大体メガバンクで+2までってのが学内の定説だった
576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:33.63 ID:ssTu5UU80.net
>>569
うーん
悩むわ
とりあえず働こう
うーん
悩むわ
とりあえず働こう
584: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:06:41.11 ID:A9jVRA3K0.net
>>576
何事もきっちり理由を論理立てて説明出来るかやで、辞めた理由にしても
何事もきっちり理由を論理立てて説明出来るかやで、辞めた理由にしても
444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:42:34.91 ID:ssTu5UU80.net
>>435
なるほど
回りにそういう人が多いんか
なんでそんなに+になったや?
自分語りしてくれや
なるほど
回りにそういう人が多いんか
なんでそんなに+になったや?
自分語りしてくれや
431: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:39:31.21 ID:Z2ivkg1P0.net
>>392
これ、マジ?
これ、マジ?
443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:42:34.24 ID:A9jVRA3K0.net
>>431
学歴あって、そこそこのSPIでも書類で相手にされなかったで27の就活は
学歴あって、そこそこのSPIでも書類で相手にされなかったで27の就活は
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:44:51.66 ID:Z2ivkg1P0.net
>>443
院生で26の時は就活したことあるの?
院生で26の時は就活したことあるの?
403: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:57.59 ID:4aPZhTi2M.net
>>382
25職歴無しにチャンスはあるンゴ?
25職歴無しにチャンスはあるンゴ?
384: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:26.49 ID:A9jVRA3K0.net
とりあえず武器は欲しい
経験もない、資格もないなら必死に勉強してSPIだけでも高得点とれるようにしときたい
大企業は厳しいけど、中小ならそこ重視してるとこもある
経験もない、資格もないなら必死に勉強してSPIだけでも高得点とれるようにしときたい
大企業は厳しいけど、中小ならそこ重視してるとこもある
394: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:00.87 ID:1GzMrTBH0.net
>>384
斧やボウガンで武装しよう(提案)
斧やボウガンで武装しよう(提案)
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:06.10 ID:c/L/4f46a.net
>>384
資格+経験でようやく武器になるな。
俺は某士業だけど、経験を積むために多少ブラックな職場でも頑張ってる。
資格+経験でようやく武器になるな。
俺は某士業だけど、経験を積むために多少ブラックな職場でも頑張ってる。
387: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:49.40 ID:oLB0l6Iyp.net
文系大学院行きたいんだがどう思う?
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:32.25 ID:tDR5MYch0.net
>>387
目的とその先の将来設計が出来てれば良いと思う
なんとなく行くのは危険やで
目的とその先の将来設計が出来てれば良いと思う
なんとなく行くのは危険やで
405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:10.83 ID:vWkgdY2M0.net
>>387
研究したくて本気で行きたいならいけ
意識低いなら絶対行くな
研究したくて本気で行きたいならいけ
意識低いなら絶対行くな
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:33:51.60 ID:Gc8PAgXF0.net
給料安くてええんならNPOとかええんちゃう
くっそ安いけど
くっそ安いけど
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:59.09 ID:XMH9vaL10.net
>>388
NPOって給料よりやりがい!っていう人間の巣窟じゃないの
だとしたらしんどそう
そんなのは一部だけか?
NPOって給料よりやりがい!っていう人間の巣窟じゃないの
だとしたらしんどそう
そんなのは一部だけか?
421: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:04.74 ID:Gc8PAgXF0.net
>>402
上はそうやけどワイみたいな下っ端はそうでもないで
ただ少数で回しとるとこがほとんどやし
サボってはいられへんけどな
理念とか活動目的とかは上の人が考えとるけど
ワイらには全く押し付けてこんしそこらは気楽やね
上はそうやけどワイみたいな下っ端はそうでもないで
ただ少数で回しとるとこがほとんどやし
サボってはいられへんけどな
理念とか活動目的とかは上の人が考えとるけど
ワイらには全く押し付けてこんしそこらは気楽やね
429: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:39:17.07 ID:xNwu719z0.net
>>402
どんな所も結局やりがいやろ
やりたい仕事なら好きなだけやれると思うわ
ワイも変に納得して妥協した結果おかしくなりそうや
どんな所も結局やりがいやろ
やりたい仕事なら好きなだけやれると思うわ
ワイも変に納得して妥協した結果おかしくなりそうや
390: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:34:39.21 ID:b6dplqXua.net
えり好みしてる場合じゃないけど
小売飲食配送介護を抜いて+将来性なんか考えるからほとんど応募できない
いい求人は即戦力求める感じで及び腰。このままだと中年ニートガラガラポン
小売飲食配送介護を抜いて+将来性なんか考えるからほとんど応募できない
いい求人は即戦力求める感じで及び腰。このままだと中年ニートガラガラポン
456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:44:36.99 ID:r/wRqauO0.net
>>390
小売で贅沢品扱う感じの所狙うしかないかな
日用品はクッソ忙しい
小売で贅沢品扱う感じの所狙うしかないかな
日用品はクッソ忙しい
467: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:02.81 ID:4aPZhTi2M.net
>>390
こいつスクリプトやで
こいつスクリプトやで
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:35:31.11 ID:uZPVnfo50.net
前の会社に新卒で入るときに留年して休学する形にして入社したはいいんだけど入ったとこがブラックで一年以内に辞めたんだ
辞めてから今は大学に通ってるけど今年の9月に卒業する予定
こういうときって新卒で就活するべきなんかなそれともエージェント使って転職活動?
辞めてから今は大学に通ってるけど今年の9月に卒業する予定
こういうときって新卒で就活するべきなんかなそれともエージェント使って転職活動?
398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:35.03 ID:zDcyhJ3Sr.net
まずは一週間リフレッシュや
再就職はそれから考えたらええやん
再就職はそれから考えたらええやん
401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:35:48.51 ID:f/M8LvmEa.net
今の精神安定剤が淫夢とエロ動画を見ることでほんま終わってるわ
404: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:09.82 ID:XQausasc0.net
ワイ飲食チェーンの社員やけど2chで言われてるほど悪くないで
バイトの女の子とおしゃべりするのたのC
バイトの女の子とおしゃべりするのたのC
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:29.80 ID:HDbMSa6ox.net
>>404
月何時間働いて額面いくら?ボーナスある?
月何時間働いて額面いくら?ボーナスある?
447: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:42:53.37 ID:XQausasc0.net
>>423
月200~220時間で休みは6~8回
額面20でボーナスもちゃんと三回あるで
月200~220時間で休みは6~8回
額面20でボーナスもちゃんと三回あるで
408: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:23.38 ID:96IrtLng0.net
なんでも厳しい難しいで終わらせとったら何にもできんわ
そうやって諦めるから選択肢が狭くなるだけやで自分に向いてる仕事見つけるまでとことんやればいい
そうやって諦めるから選択肢が狭くなるだけやで自分に向いてる仕事見つけるまでとことんやればいい
410: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:48.01 ID:dwpnYNZR0.net
女性もそうだけど年齢ってそれだけで武器やからな
ほんとダラダラしてオッサンニートになったらそれこそアレやぞ
ワイみたいに
ほんとダラダラしてオッサンニートになったらそれこそアレやぞ
ワイみたいに
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:36:52.95 ID:6JW66MxP0.net
25歳までなら残業がマシな異業種に転職出来るで
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:26.71 ID:9D0qLjO30.net
販売業はやめておけ
大卒で入って後悔したわ
バイトやってる感覚と変わらん
大卒で入って後悔したわ
バイトやってる感覚と変わらん
418: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:45.01 ID:b6dplqXua.net
バイトしながら仕事探しじゃキツイよな…
バイトが定着しそうで怖いし
一昨日ハロワ相談行った時に契約社員でもいいからどこかで定職って言われたが一理あるんかな
バイトが定着しそうで怖いし
一昨日ハロワ相談行った時に契約社員でもいいからどこかで定職って言われたが一理あるんかな
419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:37:51.05 ID:oIkUSnUg0.net
上司や先輩もヨユーないから現場で育ててる余裕なんてないんだよな
新人はOJTという名の放置で壊れ、上役は俺がやらないと片付かないで仕事抱えて壊れていく
ほんと救いがなさすぎる
新人はOJTという名の放置で壊れ、上役は俺がやらないと片付かないで仕事抱えて壊れていく
ほんと救いがなさすぎる
426: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:48.98 ID:b9fLMCif0.net
>>419
蟲毒やんけ
蟲毒やんけ
420: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:01.04 ID:2tZnktox0.net
介護に入ったワイ3か月
辞めたくてしゃーない
辞めたくてしゃーない
433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:39:54.55 ID:8uVdAI+Fp.net
>>420
介護は資格取って上に行かんとキツイわな
下積みだと思うしかない
介護は資格取って上に行かんとキツイわな
下積みだと思うしかない
425: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:41.42 ID:8uVdAI+Fp.net
営業はどこもきっついわ
ワイは接待のし過ぎで疲れたで上司が奢ってもくれないし
ゴルフ!マージャン!セックス!
ワイは接待のし過ぎで疲れたで上司が奢ってもくれないし
ゴルフ!マージャン!セックス!
427: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:38:52.73 ID:oLB0l6Iyp.net
お前ら最低だな
就活スレ荒らしやがって
野球カス許さねぇからな
就活スレ荒らしやがって
野球カス許さねぇからな
430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:39:20.43 ID:vk/5R7gt0.net
やりたくない仕事に正社員とやりたい仕事に契約or派遣ならどっちがええんやろ
437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:40:38.00 ID:96IrtLng0.net
>>430
やりたい仕事に決まってんだろ好きなことになら没頭して正社員なんかすぐ慣れる
やりたい仕事に決まってんだろ好きなことになら没頭して正社員なんかすぐ慣れる
438: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:40:55.34 ID:HyzQsDsT0.net
>>430
正社員になっとけ、絶対。
職歴と福利厚生の面で雲泥の差がある。
正社員になっとけ、絶対。
職歴と福利厚生の面で雲泥の差がある。
432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:39:53.16 ID:1GzMrTBH0.net
あと5年ぐらいで労働力の転換期がくると言われてるから覚悟した方がええで
441: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:42:11.65 ID:1cCRo/4q0.net
>>432
オリンピック以降景気が悪化するのは間違いないと思う
オリンピック以降景気が悪化するのは間違いないと思う
452: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:44:09.94 ID:4aPZhTi2M.net
>>432
どの業界が沈没するんやろか
殆どかな?
どの業界が沈没するんやろか
殆どかな?
465: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:51.95 ID:8uVdAI+Fp.net
>>452
毎年人口数十万減っていって高齢者がバリバリ増えてる世の中だからな
右肩上がりなのは葬式屋くらいなもんよ
毎年人口数十万減っていって高齢者がバリバリ増えてる世の中だからな
右肩上がりなのは葬式屋くらいなもんよ
474: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:55.96 ID:4aPZhTi2M.net
>>465
葬儀屋か~既卒でも正社員なれるやろか
葬儀屋か~既卒でも正社員なれるやろか
469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:06.47 ID:1GzMrTBH0.net
>>452
殆どは死ぬと思うで
最初は平均年齢高い業種
農業や建設業からやろな
殆どは死ぬと思うで
最初は平均年齢高い業種
農業や建設業からやろな
538: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:54.05 ID:4aPZhTi2M.net
>>469
建築は完璧死亡フラグでとるよな
知り合いの震災で成り上がったイケイケの社長に入れって言われて怖いンゴ
建築は完璧死亡フラグでとるよな
知り合いの震災で成り上がったイケイケの社長に入れって言われて怖いンゴ
551: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:00:32.61 ID:1GzMrTBH0.net
>>538
入ったらアカンで
建設業は一足先に負のスパイラルに入るで
その見本が国立競技場のあのザマや
これからああいうのが増えるで
入ったらアカンで
建設業は一足先に負のスパイラルに入るで
その見本が国立競技場のあのザマや
これからああいうのが増えるで
559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:02:55.24 ID:ssTu5UU80.net
>>551
ワイは建設行く感じになってるわ
土木やけど
やっぱいかん?
ワイは建設行く感じになってるわ
土木やけど
やっぱいかん?
570: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:27.35 ID:1GzMrTBH0.net
>>559
オススメはできへんで
オススメはできへんで
585: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:06:53.01 ID:ssTu5UU80.net
>>570
内定承諾書出したけど鉄道のコマは残ってる
でもこれやると教授にしばかれる
内定承諾書出したけど鉄道のコマは残ってる
でもこれやると教授にしばかれる
595: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:38.66 ID:1GzMrTBH0.net
>>585
建設業の人口比、人口減少率とか色々調べてみ
それでもやっていける算段があるなら行けばええよ
建設業の人口比、人口減少率とか色々調べてみ
それでもやっていける算段があるなら行けばええよ
603: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:18.49 ID:ssTu5UU80.net
>>595
建設も建築も?
建設も建築も?
615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:13:21.03 ID:1GzMrTBH0.net
>>603
まず建設業は土木と建築に分けられるで
どっちも将来性は大概やな
短期的には人口減による解体やインフラの老朽化対策はしばらくはあると思う
維持管理系は金にはならんけどな
まず建設業は土木と建築に分けられるで
どっちも将来性は大概やな
短期的には人口減による解体やインフラの老朽化対策はしばらくはあると思う
維持管理系は金にはならんけどな
564: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:03:42.23 ID:4aPZhTi2M.net
>>551
やっぱそうだよな
その社長は震災復興でいまクソ儲かってて仙台のキャバクラで毎日遊んでて呼ばれるんやけどず~と断っとるわ二年近く
不動産もアウトかな?わい東京の不動産行くか思っとるんやけど
やっぱそうだよな
その社長は震災復興でいまクソ儲かってて仙台のキャバクラで毎日遊んでて呼ばれるんやけどず~と断っとるわ二年近く
不動産もアウトかな?わい東京の不動産行くか思っとるんやけど
578: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:53.94 ID:1GzMrTBH0.net
>>564
不動産も人口減少あるし規模は減るで
東京なら分からんけど
不動産も人口減少あるし規模は減るで
東京なら分からんけど
593: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:26.79 ID:4aPZhTi2M.net
>>578
でも不動産やるなら東京だよな?
それか大阪?でも関西人気性荒いから営業大変そうやわ
でも不動産やるなら東京だよな?
それか大阪?でも関西人気性荒いから営業大変そうやわ
609: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:52.22 ID:1GzMrTBH0.net
>>593
逆に言うと地方での不動産はよっぽどの好立地やないともうアカン
ホンマに駅前とかやな
地方ならではの特殊がないと無理やろうな
逆に言うと地方での不動産はよっぽどの好立地やないともうアカン
ホンマに駅前とかやな
地方ならではの特殊がないと無理やろうな
613: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:12:22.10 ID:4aPZhTi2M.net
>>609
サンガツ
首都圏の不動産屋徹底的に受けるンゴ
サンガツ
首都圏の不動産屋徹底的に受けるンゴ
482: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:38.18 ID:vWkgdY2M0.net
>>432
みんな死ぬんやで
みんな死ぬんやで
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:40:03.33 ID:UUI8Kie+a.net
あの弁護士だって10日でやめたんだから
そう悲観することは無い
そう悲観することは無い
439: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:41:24.02 ID:tQVnTvrI0.net
試用期間でも保険ちゃんとやるとこはやるから期間内にやめても履歴残るんだよの
440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:41:59.71 ID:DnMBBFEJa.net
彼女とか海外がどうとか違うことしたいとかいってるやつ羨ましいな
留年やらで若くもねえしなんもたのしいことねえし仕事できんし人間関係あれだし絶望しかねえ
留年やらで若くもねえしなんもたのしいことねえし仕事できんし人間関係あれだし絶望しかねえ
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:42:47.06 ID:uZPVnfo50.net
会計事務所だけは入るのやめとけよ
薄給激務の典型でストレス溜まるから男女関係なくタバコ吸ってるし基本所長のワンマンだからやりたい放題
働きながら税理士の資格が取れるとか社会から一定の評価が得られるとかあんなの大嘘だからな
薄給激務の典型でストレス溜まるから男女関係なくタバコ吸ってるし基本所長のワンマンだからやりたい放題
働きながら税理士の資格が取れるとか社会から一定の評価が得られるとかあんなの大嘘だからな
484: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:44.19 ID:724xuz2o0.net
>>445
会計事務所の内定貰ったけど不安になってきた
会計事務所の内定貰ったけど不安になってきた
524: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:55:01.69 ID:uZPVnfo50.net
>>484
税理士や公認会計士の資格がほしくて行くなら辞めといたほうがいい
経理やコンサルのノウハウを身につけるためなら沢山案件があるし行ってもいいかもな
ただサビ残やら長時間労働が当たり前になってるから帰りが22時23時以降になる覚悟だけはしといたほうがいい
あと長年勤めるつもりでも多分5年以内くらいしかもたないから次の転職先とかも考えて入ったほうがいいよ
税理士や公認会計士の資格がほしくて行くなら辞めといたほうがいい
経理やコンサルのノウハウを身につけるためなら沢山案件があるし行ってもいいかもな
ただサビ残やら長時間労働が当たり前になってるから帰りが22時23時以降になる覚悟だけはしといたほうがいい
あと長年勤めるつもりでも多分5年以内くらいしかもたないから次の転職先とかも考えて入ったほうがいいよ
488: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:31.12 ID:A9jVRA3K0.net
>>445
喫煙率って関係あるんやろか
びっくりするくらい喫煙率高いんや、ワイの会社
喫煙率って関係あるんやろか
びっくりするくらい喫煙率高いんや、ワイの会社
446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:42:51.28 ID:lAn5UafQ0.net
Fラン文系既卒ワイ動悸が激しくなる
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:43:36.40 ID:tDR5MYch0.net
>>446
ハロワで既卒向けやってるから行ってみるといいンゴ!
ハロワで既卒向けやってるから行ってみるといいンゴ!
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:03.24 ID:lAn5UafQ0.net
>>450
サンガツ一応ワイも話は聞いてたから行ったんやが介護小売とか勧められてきびC
サンガツ一応ワイも話は聞いてたから行ったんやが介護小売とか勧められてきびC
517: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:25.35 ID:4aPZhTi2M.net
>>495
なんで営業いかんの?
既卒Fランなんか営業しかないやん
なんで営業いかんの?
既卒Fランなんか営業しかないやん
451: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:44:08.36 ID:8uVdAI+Fp.net
>>446
アドバイスがあるとしたら学校のキャリアセンターは信用しない方がええで
ワイ君は生活態度良いから特別にここを教えてあげるよ!って言われてワイは地獄に送られた
アドバイスがあるとしたら学校のキャリアセンターは信用しない方がええで
ワイ君は生活態度良いから特別にここを教えてあげるよ!って言われてワイは地獄に送られた
495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:03.24 ID:lAn5UafQ0.net
>>451
卒業してもキャリアセンターとかって行くもんなんか・・・
そういうことすら知らん辺りワイ無能すぎて草生えへんわ
451ちゃんはまだ地獄おんのか抜け出したか知らんけどあんじょうな・・・
卒業してもキャリアセンターとかって行くもんなんか・・・
そういうことすら知らん辺りワイ無能すぎて草生えへんわ
451ちゃんはまだ地獄おんのか抜け出したか知らんけどあんじょうな・・・
448: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:43:27.94 ID:j3I7oPZA0.net
ワイ14卒既卒も続きたいンゴねぇ…
福利厚生だけで郵便なんてやるんじゃなかったわ…
福利厚生だけで郵便なんてやるんじゃなかったわ…
453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:44:11.82 ID:8CuJZXVJ0.net
>>448
郵便局辞めたん?
郵便局辞めたん?
468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:02.90 ID:j3I7oPZA0.net
>>453
まだ続いてるが毎日残業、休憩時間15分くらい、毎日書留なくせないプレッシャーやらなんやらでもうあかんわ
まだ続いてるが毎日残業、休憩時間15分くらい、毎日書留なくせないプレッシャーやらなんやらでもうあかんわ
454: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 00:44:22.45 ID:uZPVnfo50.net
>>448
次はどうするん?
次はどうするん?
476: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:20.06 ID:j3I7oPZA0.net
>>454
転職サイトみて次はちょっとでも興味のある仕事やりたいンゴねぇ…
転職サイトみて次はちょっとでも興味のある仕事やりたいンゴねぇ…
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:13.75 ID:vk/5R7gt0.net
>>437-438
大手メーカーで設計派遣と中小メーカーの品質管理の正社員の求人で迷ってるんだよなあ
大手メーカーで設計派遣と中小メーカーの品質管理の正社員の求人で迷ってるんだよなあ
462: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:47.90 ID:vWkgdY2M0.net
>>458
絶対後者だわ
絶対後者だわ
463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:49.38 ID:A9jVRA3K0.net
>>458
品質管理大変やけど、身につけたら食いっぱぐれないらしいぞ
品質管理大変やけど、身につけたら食いっぱぐれないらしいぞ
459: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:30.82 ID:0My3vtLl0.net
焦って適当に入社するのは良くないぞ
取り合えずバイトやな
取り合えずバイトやな
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:42.16 ID:oIkUSnUg0.net
まあ辛かったらさっさと辞めろってのが若いヤツへのアドバイスだな
現実は石の上にも3年我慢しても全く報われない
現実は石の上にも3年我慢しても全く報われない
464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:49.55 ID:DnMBBFEJa.net
声優かアナウンサーになりたい
まんこしたい
まんこしたい
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:10.39 ID:ssTu5UU80.net
>>464
おはふくし
おはふくし
466: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:45:56.17 ID:uV7rz7gu0.net
転職先ってどうやって探すんや?
ハロワか?
いろんな企業がやってる登録型の転職サイトは有用なのあるんやろか
ハロワか?
いろんな企業がやってる登録型の転職サイトは有用なのあるんやろか
477: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:20.42 ID:lfG0VEWm0.net
>>466
ハロワに求人出すのはお金がかからんのや
マイナビやらに求人出すには金がかかるんや
ここから導きだされる答えは
ハロワに求人出すのはお金がかからんのや
マイナビやらに求人出すには金がかかるんや
ここから導きだされる答えは
487: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:19.24 ID:uV7rz7gu0.net
>>477
なるほど
なるほど
490: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:43.89 ID:NOY3YiE2d.net
>>477
しかもマイナビリクナビは待遇偽っても咎められない
しかもマイナビリクナビは待遇偽っても咎められない
503: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:51:38.24 ID:uV7rz7gu0.net
>>490
ええ…
もうないじゃん…
ええ…
もうないじゃん…
473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:46:30.44 ID:lfG0VEWm0.net
ヨドバシカメラで働いてたけどよかったで
最初の1、2年はやばかったけど3年目にもなれば余裕
仕事は1年目に押し付けて散歩の時間や
最初の1、2年はやばかったけど3年目にもなれば余裕
仕事は1年目に押し付けて散歩の時間や
478: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:23.10 ID:96IrtLng0.net
ワイは農協を2回筆記試験で落ちた学力やで面接すらいけなかったんやすごいやろ
481: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:32.94 ID:1cCRo/4q0.net
業界が上向きであることとその業界がホワイトかブラックかってのは全然関係ないよな
ボーナスはええかもしれんけど
ボーナスはええかもしれんけど
483: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:47:42.70 ID:lxgT+ImCM.net
皆社畜大変そうやな…
ワイは一人で生きていけるだけ稼げたらええからビルメン目指すンゴ
ワイは一人で生きていけるだけ稼げたらええからビルメン目指すンゴ
493: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:49:49.90 ID:r/wRqauO0.net
>>483
生きていけるだけ稼ぐってのが大変やと後々感じるかもしれんで…
生きていけるだけ稼ぐってのが大変やと後々感じるかもしれんで…
498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:40.65 ID:A9jVRA3K0.net
>>483
なにが大変て仕事が出来なくなってから一人で生活することやと思う
なにが大変て仕事が出来なくなってから一人で生活することやと思う
485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:04.02 ID:kQPnqmMJ0.net
派遣の正社員なら若けりゃいくらでも受かるで
日研とかアウトソーシングとか
日研とかアウトソーシングとか
486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:05.05 ID:DnMBBFEJa.net
休学はともかく鬱でも遊びでも年重ねすぎると機電でも糞みたいなと腰かうからん
そして会社入ってからもいびられる虚しくなる情けなくなる上司を殺したくなる
そして会社入ってからもいびられる虚しくなる情けなくなる上司を殺したくなる
489: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:48:32.90 ID:1ABfcZsI0.net
郵便局はどの業種かで違いすぎるだろ
仕分けだったら体壊れるから辞めたらいい
仕分けだったら体壊れるから辞めたらいい
526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:55:17.05 ID:j3I7oPZA0.net
>>489
ワイがやってるのは配達やな
今日の雨でもうストレスマッハや
ワイがやってるのは配達やな
今日の雨でもうストレスマッハや
496: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:05.90 ID:8uVdAI+Fp.net
お前らどんなに血迷っても市場の営業とかにはなるなよ
下手に居ると会社に骨までしゃぶられて借金漬けか犯罪者の仲間入りだからな
おやすみ
下手に居ると会社に骨までしゃぶられて借金漬けか犯罪者の仲間入りだからな
おやすみ
499: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:43.67 ID:1GzMrTBH0.net
自分が食うだけなら逆に農業は狙い目かもしれん
本当に食うだけになるけど
本当に食うだけになるけど
500: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:50:50.56 ID:DnMBBFEJa.net
エスイーとか下請け設計とかずっとPCに向かう仕事の閉塞感はやばい
501: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:51:02.28 ID:Sa1b6mur0.net
ブラックは自動的にタイムカード押してくれるサービスあるで
ワイが受けた中で最悪のサービスや
ワイが受けた中で最悪のサービスや
502: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:51:05.35 ID:b6dplqXua.net
人生に疲れたとかとは違うかもしれんけど、何に対しても熱を持てない、頑張れないんだよなあ
なんと言うか生きてない
疲れる人生がない
ただ漫然と老化してるだけ、人生をやってないって感じがして辛い
なんと言うか生きてない
疲れる人生がない
ただ漫然と老化してるだけ、人生をやってないって感じがして辛い
509: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:52:55.28 ID:DnMBBFEJa.net
>>502
俺じゃん
死のう!
俺じゃん
死のう!
505: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:52:06.52 ID:vk/5R7gt0.net
臨時職員→公務員正社員ってコネルートって今でもあるんかな
506: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:52:10.60 ID:DDVc2a6p0.net
ワイニート
わりとまじめにアフィブログ始めようか検討中
わりとまじめにアフィブログ始めようか検討中
519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:34.08 ID:kQPnqmMJ0.net
>>506
ユーチューバーやれよ
再生20とかでも300動画くらいあげたら1万円超えるとか
動画で言ってた、ニートは小遣い稼ぎできるぞ
ユーチューバーやれよ
再生20とかでも300動画くらいあげたら1万円超えるとか
動画で言ってた、ニートは小遣い稼ぎできるぞ
541: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:58:42.01 ID:DDVc2a6p0.net
>>519
こマ?
けど1万円しか稼げんのか
こマ?
けど1万円しか稼げんのか
507: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:52:10.71 ID:i2Bul6Gpa.net
病気で辞めざるを得なくなったって理由としてアカンかな
公安系公務員目指してるんやけども
公安系公務員目指してるんやけども
508: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:52:14.29 ID:5QFHETL60.net
結局どの業界が一番ええんや
513: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:53:22.29 ID:DnMBBFEJa.net
>>508
セント・フォース
セント・フォース
516: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:14.47 ID:NYB1ZR0A0.net
523: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:57.93 ID:A9jVRA3K0.net
>>516
いっこも憧れないのはなぜやろう
いっこも憧れないのはなぜやろう
525: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:55:08.88 ID:4aPZhTi2M.net
>>516
すまんがワイ次の会社説明会いくやで、ニートやから受からんけど
すまんがワイ次の会社説明会いくやで、ニートやから受からんけど
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:55:20.61 ID:kQPnqmMJ0.net
>>516
藤浪おるやん
藤浪おるやん
587: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:07:28.55 ID:vWkgdY2M0.net
>>516
眉毛細い奴ほんま嫌い
眉毛細い奴ほんま嫌い
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:56:05.65 ID:tDR5MYch0.net
>>508
10年先想像してみて確実に廃れないと思う業界
もしくは自分の好きなことや興味ある業界がええと思うで
10年先想像してみて確実に廃れないと思う業界
もしくは自分の好きなことや興味ある業界がええと思うで
540: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:58:33.22 ID:5QFHETL60.net
>>530
インフラくらいしか思いつかンゴ…
製造業とか運ゲーでしかないやん
インフラくらいしか思いつかンゴ…
製造業とか運ゲーでしかないやん
548: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:59:54.81 ID:ssTu5UU80.net
>>540
インフラも運ゲーやない?
インフラも運ゲーやない?
555: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:02:11.81 ID:fVHLGzJPa.net
>>530
廃れない業界ってほぼ無いやろ、海外進出しとらんなら尚更
廃れない業界ってほぼ無いやろ、海外進出しとらんなら尚更
514: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:53:32.96 ID:aFGT9Waba.net
ワイは就職活動の時点でバックれたやで
そのまま海外逃亡1年や
そのまま海外逃亡1年や
518: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:31.99 ID:vjf/G3DYp.net
>>514
今は何しとるん?
今は何しとるん?
527: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:55:20.57 ID:aFGT9Waba.net
>>518
しがない自営やで
しがない自営やで
532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:56:32.36 ID:vjf/G3DYp.net
>>527
ええやんけ
絶賛就活中のワイからすれば働いてる人間はみんな立派に見えるわ
ええやんけ
絶賛就活中のワイからすれば働いてる人間はみんな立派に見えるわ
533: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:28.63 ID:A9jVRA3K0.net
>>532
とりあえず社長の顔だけ見とけ
アホそうな会社は止めとけ
とりあえず社長の顔だけ見とけ
アホそうな会社は止めとけ
554: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:01:40.01 ID:Sa1b6mur0.net
>>533
せやな
世の中には自分の会社に子供呼んで事務のおばちゃんやワイや取引先に子守りさせる会社もあるからな
せやな
世の中には自分の会社に子供呼んで事務のおばちゃんやワイや取引先に子守りさせる会社もあるからな
557: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:02:34.78 ID:A9jVRA3K0.net
>>554
子守りはさすがに草はえる
子守りはさすがに草はえる
537: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:43.09 ID:iwdNirHW0.net
>>527
何の自営?労働時間的には楽か?
何の自営?労働時間的には楽か?
515: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:09.55 ID:0My3vtLl0.net
底辺職に就いても株FXアフィアプリ開発やれば そこそこ稼げるやろ
521: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:54:48.53 ID:1GzMrTBH0.net
老人向けの業種やと介護や整骨院があるけど社会保障費の関係ですぐアカンくなると思う
531: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:56:13.42 ID:DnMBBFEJa.net
海外いける元気あれば普通に生きていけるだろ
つまんねえ仕事を怒られながら無理してやってるやつはもうおわり
つまんねえ仕事を怒られながら無理してやってるやつはもうおわり
535: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:36.24 ID:Rdc2KpGA0.net
東南アジアで現地就職したいンゴ
安月給でも日本におるよりマシや
安月給でも日本におるよりマシや
592: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:15.52 ID:aFGT9Waba.net
>>535
バンコクなら仕事あると思うで
あとホーチミンやね
バンコクなら仕事あると思うで
あとホーチミンやね
614: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:13:03.28 ID:Rdc2KpGA0.net
>>592
どういう仕事があるか教えてクレメンス
今年ホーチミン行ってきて、そこから興味が沸いたんや
どういう仕事があるか教えてクレメンス
今年ホーチミン行ってきて、そこから興味が沸いたんや
626: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:16:08.65 ID:aFGT9Waba.net
>>614
就職が簡単なのは在住日本人向けのサービス業とか営業やね
日本語でOKや
あとはバンコクもサイゴンも日系メーカーの拠点やから、工場関連
これも営業は募集多いやで
うまくすれば現地採用から本社採用に切り替わって駐在員扱いになる可能性もあるで
ほか飲食もよく求人しとる
就職が簡単なのは在住日本人向けのサービス業とか営業やね
日本語でOKや
あとはバンコクもサイゴンも日系メーカーの拠点やから、工場関連
これも営業は募集多いやで
うまくすれば現地採用から本社採用に切り替わって駐在員扱いになる可能性もあるで
ほか飲食もよく求人しとる
596: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:42.92 ID:A9jVRA3K0.net
>>535
まずは言葉やろね
現地語、英語
まずは言葉やろね
現地語、英語
617: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:13:44.33 ID:Rdc2KpGA0.net
>>596
せやンゴな
せやンゴな
536: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:57:38.98 ID:1cCRo/4q0.net
ニッチな技術力で世界的シェアを持つ企業がいいと思う(どこでも選べるならの話
542: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:58:50.73 ID:vWkgdY2M0.net
お前らもプログラマなれよ
今超絶売り手市場だから若いやつなら誰でもwelcome
10年は食えるぞ
ただその先は知らん
今超絶売り手市場だから若いやつなら誰でもwelcome
10年は食えるぞ
ただその先は知らん
544: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:59:12.21 ID:eCx0ly3Vp.net
夜勤できるならIT底辺の監視に行くといい
向上心ない連中の集まりや
向上心ない連中の集まりや
547: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:59:44.53 ID:Odqb/JW60.net
年休120以上
日給月給なので有休はまあ三分の一は残しとくように言われてる
残業月20
ボーナス5
ただし工場
ライン工ではないが
日給月給なので有休はまあ三分の一は残しとくように言われてる
残業月20
ボーナス5
ただし工場
ライン工ではないが
553: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:01:39.74 ID:lfG0VEWm0.net
金持ってるやつ相手に自営するのが儲かるんやで
580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:06:00.21 ID:lDkAkkUvM.net
>>553
例えば?
例えば?
594: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:34.55 ID:lfG0VEWm0.net
>>580
金あるけど遊ぶとこ無いって金持ちは多いんや
需要はあるけど供給が足りてない
金あるけど遊ぶとこ無いって金持ちは多いんや
需要はあるけど供給が足りてない
611: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:11:40.99 ID:lDkAkkUvM.net
>>594
忙しくないタイプの金持ちが求める遊ぶとこって難しい
高級飲食店とかか
忙しくないタイプの金持ちが求める遊ぶとこって難しい
高級飲食店とかか
622: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:14:57.32 ID:lfG0VEWm0.net
>>611
高級車のカスタムとかやってるとこもめちゃ儲かってるで
飲食なら高級飲食店やらんとあかんね
儲かってる経営者はなんでも経費で落とせるからそこをつかなあかん
高級車のカスタムとかやってるとこもめちゃ儲かってるで
飲食なら高級飲食店やらんとあかんね
儲かってる経営者はなんでも経費で落とせるからそこをつかなあかん
558: 風吹けば名無し@\(^o^)/ Please click ad 2015/07/02(木) 01:02:52.78 ID:uZPVnfo50.net
既卒Okの求人でも正社員としての雇用経験があるって言うとそれ以降一切連絡が来なくなる
やっぱ就活じゃなくて転職活動のほうがいいんかな
やっぱ就活じゃなくて転職活動のほうがいいんかな
560: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:03:09.80 ID:1KBot+Dv0.net
駄目なやつは何をやっても駄目
561: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:03:13.84 ID:DnMBBFEJa.net
女子高生になって死にたい
563: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:03:31.93 ID:iS1tB4BAa.net
ワイ昨日働きはじめてもう行きたくなくなったンゴ...
565: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:04.84 ID:DnMBBFEJa.net
無能は無能深淵をのぞくうんち深淵をみているのだ
567: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:06.93 ID:iwdNirHW0.net
経済事情と病気からの休学ってやっぱ就活響くん?
574: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:17.12 ID:A9jVRA3K0.net
>>567
経済事情は知らんが病気、特にメンタル関係は嫌がられる
経済事情は知らんが病気、特にメンタル関係は嫌がられる
620: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:14:38.06 ID:3hhFzW6J0.net
>>574
メンタル病むとほんま不利よな
社会的に死んだも同然
交通事故のほうが保険降りるだけマシや
メンタル病むとほんま不利よな
社会的に死んだも同然
交通事故のほうが保険降りるだけマシや
575: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:22.43 ID:HyzQsDsT0.net
>>567
理由がちゃんと言えるんなら問題ない。
病気ならその病気はもう完治してるかどうかとかの方が重要。
嘘ついたり誤魔化すのが一番アカン。
理由がちゃんと言えるんなら問題ない。
病気ならその病気はもう完治してるかどうかとかの方が重要。
嘘ついたり誤魔化すのが一番アカン。
568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:17.39 ID:lDkAkkUvM.net
飲食なら廃れんやろ
問題は稼げるかや
業界に自信ニキおらんの?
問題は稼げるかや
業界に自信ニキおらんの?
571: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:53.35 ID:bZkUx1XD0.net
お、昨日のニートスレにおったニキか?
572: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:04:59.75 ID:vjf/G3DYp.net
MARCHのワイ、選べる立場に無いことに気づく
577: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:45.04 ID:oLB0l6Iyp.net
>>572
明治?
明治?
597: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:50.63 ID:vjf/G3DYp.net
>>577
なんで分かったんや
なんで分かったんや
573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:09.49 ID:ZFaJV6n80.net
残業してもスキルアップにつながるならいいんだけどね
なんのスキルにもならないのにサビ残って精神的にきついよね時間を無駄にしてるだけだから
なんのスキルにもならないのにサビ残って精神的にきついよね時間を無駄にしてるだけだから
579: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:05:55.48 ID:xWUCI9rj0.net
こないだハロワ行ってきたけどめっちゃ求人多かったぞ
首都圏に住んでる20代大卒なら余裕だろ
地方は知らん
首都圏に住んでる20代大卒なら余裕だろ
地方は知らん
581: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:06:09.91 ID:DnMBBFEJa.net
寝たくないねむいのに
582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:06:14.28 ID:p/SQJ7k+H.net
公務員ってニートでもなれるん?
583: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:06:31.62 ID:DnMBBFEJa.net
ジャニーズにはいりたい
586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:07:16.96 ID:oLB0l6Iyp.net
学部と院卒だと公務員の区分が違って試験が難しくなるんだっけ?
589: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:07:37.24 ID:ssTu5UU80.net
>>586
それはないんちゃうん
それはないんちゃうん
588: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:07:30.32 ID:DnMBBFEJa.net
ねりゅう(´ーωー`)
591: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:01.89 ID:c+TK0P4/K.net
公務員ってそんないいの?
598: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:08:56.45 ID:06jAAdql0.net
ンゴ
599: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:09:09.59 ID:DnMBBFEJa.net
殺すぞ知らねえことできる分けねえだろ聞きに要ったら不機嫌な対応できれるし死ねよゴミ人間共
600: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:09:11.15 ID:0fPrgpur0.net
とりあえず四肢切断して障害年金というのはどや?
601: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:09:37.64 ID:xLnyagIu0.net
辞める前に人脈増やして転職できるようにしとかないと派遣行きやで
602: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:17.70 ID:NpP8CRcH0.net
会社入ってこんなつもりじゃないってなるよな、うせやろ?って…
あーー、クソなとこ入った…って…
すぐやめてもいいように制度作れよクソ
クタバレ糞共
あーー、クソなとこ入った…って…
すぐやめてもいいように制度作れよクソ
クタバレ糞共
604: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:34.80 ID:lfG0VEWm0.net
もう頭悪いし仕事できへんのやったら割り切って
しんどい仕事すればええねん
いくらでも転がってるんやで
あとは腹くくるだけやで
しんどい仕事すればええねん
いくらでも転がってるんやで
あとは腹くくるだけやで
605: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:36.92 ID:jOYMQR6y0.net
もう無理やで
606: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:39.32 ID:DnMBBFEJa.net
人に気を使うやつがそんする世界
607: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:10:41.16 ID:b9fLMCif0.net
今は電気工事関係が美味しいやろ
今後電力自由化すればもっと需要増えるかもしれんし
くいっぱぐれしそうに無い資格やで
今後電力自由化すればもっと需要増えるかもしれんし
くいっぱぐれしそうに無い資格やで
610: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:11:30.66 ID:DnMBBFEJa.net
生きるためにいきててなんになるのか
動物らしく死のう弱き豚
動物らしく死のう弱き豚
612: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:12:15.02 ID:DnMBBFEJa.net
無断欠勤しそう今日ふろもはいってね
616: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:13:43.16 ID:DnMBBFEJa.net
巨乳歯科衛生士になりたい
618: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:14:08.36 ID:e0KRRJ/Q0.net
大企業なんか行かんでもええやん
これからは地方の時代やぞ
これからは地方の時代やぞ
623: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:15:08.63 ID:A9jVRA3K0.net
>>618
まあなぁ
やらかしとはいえ、ソニーやら東芝、シャープ、東洋ゴムが大騒ぎになるとは
まあなぁ
やらかしとはいえ、ソニーやら東芝、シャープ、東洋ゴムが大騒ぎになるとは
619: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:14:17.68 ID:DnMBBFEJa.net
殺したいなああいつ
顔もみたくない
顔もみたくない
621: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:14:42.46 ID:RnR80PEq0.net
英語話せないなら留学しろ
625: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:15:59.52 ID:aK7oSpvL0.net
20代ならなんでも出来るやろ
とりあえず派遣でもしながら勉強して資格取るなり次の就職先探すなりすればええで
とりあえず派遣でもしながら勉強して資格取るなり次の就職先探すなりすればええで
627: 過去ログ ★ [過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435761420/
コメントする