1321416i


1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:33:58.57 0.net
たいして儲からなくても生涯弁護士名乗れると自尊心満たされるじゃん
貧乏弁護士になって弱者を法で助けるとかやり甲斐もありそうだし
菊間アナも30代後半で弁護士になったけどこれくらいの年齢でもなる人結構いるの?
ちなみにマーチ卒です

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:34:23.89 0.net
学部は?

3: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:34:44.81 0.net
当職が雇ってあげてもいいナリよ

スポンサードリンク

4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:35:11.93 0.net
マジレスなら無理

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:35:39.46 0.net
>>1みたいなやつは自己弁護だけは一流だろうな

6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:35:49.33 0.net
そんな優秀なら無職になるかね?
偏差値70以上じゃないと受からない世界だからなあ
70の人間が努力で偏差値80相当まで上げる無理ゲーだろ

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:36:52.51 0.net
>>1
はぁ?
今の時代イソ弁でそんなもらえるわけねーだろバーカ どんだけ情弱なんだよクズ
20代ですら就職できない弁護士が増えてるのに30後半とかギャグかよw

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:40:25.25 0.net
>>7
偏差値70の優秀な連中が就職できるかわからない弁護士目指す?
それなりにうまい職業じゃないの?

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:44:30.16 0.net
>>12
今じゃ弁護士でもおいしいのは上位の一部だけ
30後半から弁護士になってもまともに生活できるかすら危うい

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:46:47.80 0.net
>>12
そんな発想だとお前は絶対に失敗する
世間知らずも甚だしい

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:49:07.02 0.net
>>26
論理的に説明して
印象論で失敗するやら世間知らずとかの言葉で逃げず

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:51:20.09 0.net
>>35
なぜなぜ坊やに大人がいちいち論理的(笑)に説明するかよボケ
つーか既にいっぱい書かれてるだろハゲ

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:53:07.41 0.net
>>44
どこにいっぱい書かれてるの?
逃げるレスしか出来ないならスルーすればいいのに

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:53:32.56 0.net
>>50
いいから消えろよレス乞食

8: かわえ~ ◆ncKvmqq0Bs @\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:38:13.21 0.net
俺はフリーターでも年収450万だわ

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:39:28.87 0.net
弁護士も増やしすぎて今では年収100万の弁護士もいるそうだ

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:40:08.81 0.net
弱者を助けるっていうけど
そういう奴らってナチュラルにクズだぞ

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:40:10.97 0.net
でた夢追いニート
いい歳こいて夢を追って勉強するとかいってニート期間増やすやつ

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:44:36.18 0.net
>>11
職業に就くために勉強してるならたとえ無職でもニートとは言わないけど?

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:46:08.59 0.net
>>19
アンチはニートの意味もわからないんだろうなw

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:47:43.53 0.net
>>25
勉強するっていって実際してないのが夢追いニートな
親に夢語って学校通わせてもらっても行かない勉強しないネットばっかやってるやつのこと
今たくさんいるよ
もっと社会知ろうね

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:49:10.13 0.net
>>29
実際がどうとか関係ないから
ニートの意味調べなおして出直せよクズ

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:50:18.81 0.net
>>36
関係あるから
あと意味も知ってる
器小さいね

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:51:09.99 0.net
>>39
じゃあソース出せよバカ
消えろよレス乞食

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:52:24.32 0.net
>>42
こういうやつのこと
http://luana3.hatenablog.com/entry/cneet

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:41:00.91 0.net
個人でやればいいじゃん

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:41:11.00 0.net
>>1
医者になっとけ

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:41:35.58 0.net
弁護士やってたら生活できないから警備員に転身した奴いるぞ

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:42:10.62 0.net
自宅の警備?

17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:43:50.05 0.net
ウチの居酒屋に法科大学院を出た女の子が働いてる
弁護士も飽和状態で厳しくなってるらしい
今ではホールの仕事しながら公務員の勉強してるけど何だか可哀想だった

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:44:46.82 0.net
資格あってもコネチカットがないと。

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:44:56.97 0.net
なんか矛盾してんだけどもっと整理して教えて
弁護士なるのは超難しい
だけど弁護士になっても食ってけない
じゃあ何で弁護士目指しすの?

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:48:19.58 0.net
>>21
弁護士の雇用状況が悪くなったのここ10年くらいだから
だから実際ここ数年は弁護士目指す奴減少してるよ

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:45:17.80 0.net
企業法務じゃないと食ってけないんだって
町弁とか全然食えないらしい

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:45:30.55 0.net
偏差値(笑)
そりゃまぁ勉強できるのは大前提だけど
営業力ないとワープア弁護士確定だぞ

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:45:31.68 0.net
頑張って弁護士になって儲からないって嘘だろ
普通に働いていたら一般のサラリーマンより儲かるだろ

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:47:46.40 0.net
>>24
すき家のバイトよりはマシだろ
まー頑張れや

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:47:04.79 0.net
誰に対してのアンチなんだろうw

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:47:25.75 0.net
1だけどコミュ力はあるよ
バイトしながら勉強するつもり気分転換にもなるし

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:47:51.83 0.net
educatedって学校行ってるってことだぞ
自学は対象外

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:48:33.01 0.net
まぁ勉強は自由だからガンバレや

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:49:04.98 0.net
弁護士になっても食っていけるような奴が目指すんだよ

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:49:19.58 0.net
資産がいくらあるのかしらんが
まず死ぬ気で勉強しないと入れないんじゃね

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:49:28.17 0.net
弁護士目指すなら団塊が死ぬ10年後とかいいんじゃない?

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:50:22.26 0.net
法科大学院行く年齢でもなかろうに
予備試験で3%本試験は1%の合格率を
通る前提で人生プラン立てる気か
無謀にも程がある

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:50:25.15 0.net
弁護士って定年がないから上が詰まってるんでしょ
顧客だってワケのわかんない若手に依頼なんかしたくない

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:51:18.38 0.net
>>1は先週「今42歳の無職だけど教員資格を取って教師になりたい」とスレを立てていた構ってちゃん

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:52:37.38 0.net
>>43
なんだレス乞食か
どうりで無闇に噛み付いてレスもらおうとするわけだ
はい解散

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:51:48.34 0.net
小田さくら かわいい

これよろしく~

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:52:16.92 0.net
学歴は?

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:52:25.26 0.net
>>1
超頭悪そうだね

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:53:25.72 0.net
別にいいと思うけどね若しかしたら優秀な人間なのかもしれないし
そんな人間がこんな時間に狼で遊んでるとか
世間語られてもなw

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:54:42.98 0.net
平日の朝からなにイライラしてるんだ
え、お前らニートなの?

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:55:25.69 0.net
>>53
アフィカスのごっこ遊びだろ
付き合ってやれよ暇だろ

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:56:17.02 0.net
>>54
狼脳酷いなお前
大丈夫か?

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:56:05.33 0.net
ほんと馬鹿しかいねえのかなここ
40までに弁護士になったら年収500万でもいいからやってけるかどうか訊いてんだよ

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:57:34.12 0.net
>>55
だから上で散々イソ弁で500万なんてもらえるわけないし30後半なんて就職すら無理って論破されてんだろカス
しつけーんだよレス乞食

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:01:30.42 0.net
>>55
お前にローンがあるとかどうかも知らんのに
やっていけるかなんて分かるかボケ

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:56:54.48 0.net
無理だっつってんだろうが

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:58:15.68 0.net
>>57
だから無理ならなぜ無理なのか書けよ
印象論やめてね馬鹿な子嫌いだから

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:59:01.10 0.net
>>61
それもうレス乞食だからw
少しは自分で考えろよ

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:59:02.45 0.net
>>61
いいから消えろよレス乞食

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:57:27.44 0.net
狼でそんなこと聞いてる時点であれだろ
もっと考えて行動しろよ糞ニート

60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:57:39.02 0.net
異常者しかいねーここw笑える

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:58:16.79 0.net
その優秀な頭脳で自分で考えればいいと思うんですけどねー

63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:58:19.61 0.net
30代越え夢追いニートの話は俺の勝ちな

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 09:59:18.83 0.net
高齢ニートによる気休めの妄想かよ

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:00:12.50 0.net
自分はこうやっていきたいっていうのを具体的に言えば具体的に答えてくれるんじゃないかな?
だからレス乞食って言われるんだよ糞ニートおじさん

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:00:34.88 0.net
1だけど会計士はどう?

69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:00:46.38 0.net
元司法浪人きてみましたがなんなのだこのスレ

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:01:35.48 0.net
>>69
1だけどアドバイスください

74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:03:33.04 0.net
>>71
マーチってまず学部は?
過去に公務員とか行政書士あたり勉強した経験は?

72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:02:16.53 0.net
35過ぎたら職の選択もだいぶ狭くなるからな
こうやって資格さえ取れば可能性が広がると思って夢を見てしまう中年の悲しさ

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:03:00.69 0.net
悪いことは言わんから世の中の流れを読め
これからは看護と介護だ
頑張って介護士になれ

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:04:11.59 0.net
>>73
頭を使う仕事をしたいのよ
お前らと違って

80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:04:55.32 0.net
>>76
今頭使ってないのに?

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:04:04.83 0.net
これから先ジジイとババアたくさん寿命でお亡くなりになるんだから遺産のことで依頼増えると思うけどな

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:04:17.60 0.net
〇〇士ってのは色々あるんだが
彼らの仕事って実際は素人がちょっと調べれば自分でできちゃうことが多い
特に高額な器具のいらないホワイトカラー資格はこれからヤバい
典型的なところで税理士ね

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:04:30.94 0.net
俺1だけど法科大学院を1年で卒業できるかどうか教えてくれ

81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:05:34.96 0.net
>>78
ぉまえなら出来る
きっとできるんだできるに違いない

79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:04:50.44 O.net
今って弁護士なっても仕事ない奴いっぱいらしいな
良い仕事は大手が全部持ってくらしい

82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:05:46.78 0.net
大手ってアディーレとかのこと?
よく知らないけど

83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:06:11.18 0.net
20代後半弁護士だけど
マジでやめとけ

84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:07:06.50 0.net
先週は教師になりたい
今週は弁護士になりたい

来週は何になりたいんだ?>>1

86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:07:42.57 0.net
>>84
ドラクエオススメしてやれよ

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:07:11.67 0.net
岡田将生や新垣結衣みたいな弁護士っているの?

87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:08:19.04 0.net
無能アフィカス
には無理

88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:09:58.65 0.net
他にすること無いならやってみればいいじゃない

89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:10:20.36 0.net

90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:10:32.24 0.net
なりたい!なりたい!でなれたら誰も苦労しねーよ
こんな掲示板に張り付いて意地になっても誰も認めてくれない

91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:10:54.54 0.net
勝手にやれよ

92: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:11:03.55 0.net
会計士は20代かもしくは銀行等の勤務経験ないと監査法人に入所できない。
司法書士なら40過ぎても都内で300万なら就職できる。

93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:12:12.09 0.net
とにかく机と電話ありゃ開業できちゃう
ホワイトカラー資格は弁護士であれ税理士であれ司法書士であれ
これから食ってくのは大変

ちょっと目線を変えた方がいいよ
たとえば測量なんて素人にはできないし色々道具もいる
さらに土地家屋調査士もあれば完璧

94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:12:32.24 0.net
なんJでやれよw

95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:13:01.97 0.net
適正があるかが重要
40過ぎで適正なく廃業になったらその後が大変だ

96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:13:53.91 0.net
昼間の狼にこんなスレ立てんな

97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:21:21.47 O.net
ネットに強い弁護士になれるな

98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:26:36.44 0.net
弁護士は過当競争で大変らしいよ
イソ弁とか覚悟しないと
下手すると年収200万以下もありうるよ

99: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:45:00.46 0.net
死ぬほど勉強しさえすれば弁護士になるところまでは大丈夫だろうけど
年収500万は厳しいかもな

100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:48:01.88 0.net
周りにライバルいないような田舎行けば大丈夫だろ

101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:49:35.38 0.net
いままで何もしてこなかったお前が500万は無理

102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:50:30.25 0.net
本当かどうか知らんけど標準勉強時間が10000時間とか言われてるから
1日も欠かさず毎日10時間勉強しても3年ぐらいかかるってことだな
それができるような人ならもっと若いうちから良い人生送ってるだろう

104: ワイ ◆Ywai30.piw @\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:52:21.21 0.net
>>102
30代無職職歴無し童貞のワイは毎日10時間勉強を3年間続けて
合計1万時間を費やしてようやっと司法書士試験に受かったで
次もまた同じくらい勉強して税理士を目指しておるんやで
ワイはゆくゆくは税理士+認定司法書士のダブルライセンスを引っさげて上京して独立開業するんやで~い

103: ワイ ◆Ywai30.piw @\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:50:58.85 0.net
>>1
せやな
ワイは30代無職職歴無し童貞なんやけど資格で独立開業を目指してるんやけど
今までに認定司法書士+行政書士+日商簿記2級資格を取ってきて
次は税理士資格を目指して勉強しておるんやで~い

105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:53:43.20 0.net
つまんないから普通にしゃべれバカ

106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 10:54:35.78 0.net
コテが認知とレス欲しがって乞食してるけど相手すんなよ
この手の認知厨のかまってちゃんは一度相手してもらえるとわかるとしつけーからな

107: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 11:19:27.59 0.net
なんで職歴もコネも無い奴が開業して客を取れると思うんだろう

108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 11:55:03.86 0.net
30才で行政書士受かった
これからステップアップのため弁護士目指す

109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:01:06.66 0.net
俺は35で医学科受かって大学通ってるよ
ストレートでも免許取れるのが41だがその後初期研修や後期研修など一人前になるのはだいぶ先
給料はいいけど

110: team℃-uteバンキッシュ ◆AXS9VRCTCU @\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:03:10.07 0.net
ワイさんはかたくなに設定が揺るがない

111: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:04:37.97 0.net
このワイっていう病人固定は5年前から見てるな

112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:06:35.61 0.net
ワイさんは5年ぐらいずっと30代だな

113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:10:40.44 0.net
ワイさんは35だとしたらあと4年は30代じゃんw

114: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:12:15.44 0.net
俺はワイさんのスキルが増えていくのを見守っている

115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:16:01.36 0.net
ワイさんは10年後も30代だろ

116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:17:06.24 0.net
税理士で独立開業するには税理士事務所で2年以上の実務経験が必要なのに
このワイって固定はバカかよ

117: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:49:38.31 0.net
すごく必死に>>1にケチつけてるやつって
司法試験目指して失敗したやつだろうなw

118: ワイ ◆Ywai30.piw @\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:50:11.05 0.net
せやな
30代無職職歴無し童貞のワイは認定司法書士+税理士のダブルライセンスを引っさげて上京して独立開業して
ダブルライセンスのバッジをスーツにつけてハロメンとツーショットチェキを撮って狼に晒して狼筆頭固定を目指しておるからやな
コテ認知厨房のかまってちゃんとゆわれてもそうかもしれへんな

119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:51:35.76 0.net
俺は来年医学部入って人生大逆転するんやで

120: 州*' 3'リ´ε` ) うんちょまん@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:52:26.11 0.net
バカ法務省が弁護士濫造したせいでたいして儲からないだろ

121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 12:58:09.85 0.net
弁護士の収入が落ちてるのは事実だろうけど
連中のいう「年収」ってのはお前らリーマンのもらってるガラス張りの年収と違って
法律家が悪の限りの知識を使って節税した末の「所得」のことだから鵜呑みにしちゃいけない

128: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 15:14:19.27 0.net
>>121
そうそう
貧乏人って収入を大きく言いたがるけど
収入の多いやつは逆になるべく小さく言いたがるもんだ

122: 名無し募集中。。。(大和田爆笑)@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 13:01:31.60 0.net
司法書士に成ってから司法試験合格を目指したら?

123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 13:03:47.67 0.net
素人リーマンの俺ですら会社からの年収は1000万超えてるけど
素人なりの知識使って課税所得は500万程度にまで圧縮してる
法律のプロはもっとエグいことやってるに決まってる

124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 13:09:03.63 0.net
たぶん「自称年収300万」の弁護士が
年収1000万のエリートサラリーマンの俺と同程度の実質手取りじゃないかと睨んでる

125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 13:17:38.45 0.net
医者になる方がコスパ良くね
年食ってると研修医時代に突然死するかもしれんが

126: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 13:19:18.20 0.net
入院したらわかるけど
医者って朝から晩まで奴隷のように働きづめだぞ
開業したらラクできるのかもしれんけど

127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 13:30:18.34 0.net
司法書士の業務がメインのような弁護士なら雇われで500万いけるよ

129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 15:56:28.48 0.net
いまは隣人同士の喧嘩とかそっちのための専任弁護士が儲かってるみたいよ

130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 18:01:34.84 0.net
もうからなくても弁護士会費は月5万円やで。

131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/22(水) 22:49:31.85 0.net
底辺職よりはマシ

132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 00:32:59.79 0.net
無理

133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 05:46:16.84 0.net
愛理

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1429662838/