money01_a05


1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:09:47.21 ID:IDGMs2sk.net
おすすめはどっちや?

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:10:16.70 ID:HqDn7g+v.net
株は30万ないとレバかけられない

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:10:32.42 ID:lOf47TGi.net
額が小さいからFX

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:12:13.12 ID:IDGMs2sk.net
>>3
1万位1ヶ月で稼げるやろか?

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:10:43.20 ID:IDGMs2sk.net
現物だと取引アカンのか?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:13:17.80 ID:hMXdogJp.net
>>4
まあできるが、20万で動かすくらいなら働いたほうがまし

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:14:19.64 ID:IDGMs2sk.net
>>7
余剰資金やし試しにやる分なら勉強位にはなるかなと思ったんやで

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:15:49.05 ID:hMXdogJp.net
>>9
余剰資産でどうなってもいい金ならFXいけよ。株で大勝ち大負けは難しいぞ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:17:08.17 ID:IDGMs2sk.net
>>16
株は安定したとこなら利息ええ聞いたんや大勝するつもりはないで

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:18:25.69 ID:hMXdogJp.net
>>21
優待と配当分だけで2%くらいならある。でも20万だったら2千円とかどうにもならん。とにかく資産増やせ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:20:35.08 ID:ySI4rNIE.net
>>21
安定した利益が欲しいなら>>10みたいな新興銘柄買っちゃいかんよ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:11:30.03 ID:IDGMs2sk.net
取引口座は一応SBIで開設したやで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:13:35.50 ID:IDGMs2sk.net
とりあえずチャート見ればええんか?

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:14:27.80 ID:hMXdogJp.net
>>8
とりあえず値動き良い銘柄買ってみなよ。いまならブロードメディアとか。
20万円でも2万くらい資産増減するで

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:15:44.86 ID:IDGMs2sk.net
>>10
サンガツ
見てみるわ
1単位3万のとこあったやけど1日で60円とか動くんやねビックリしたわ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:15:01.55 ID:JGYzy64r.net
全額なんかのネトゲでガチャやって垢売ったらええねん

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:15:32.64 ID:f7d+Lxi/.net
アイフォ開設してレバ400でドル円空売りやろ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:15:44.70 ID:JEixwfPK.net
ワイも同じような資金でやってみようと思ってる、奇遇やな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:16:20.46 ID:IDGMs2sk.net
>>13
せやねお互い頑張ろうや

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:15:47.04 ID:G0pqgDsz.net
20万しか無いなら海外業者使うしかないやん

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:16:00.56 ID:qn2Ld4IP.net
どっちにしろ素人は何度も何度もシュミレーションするんやで
2ヶ月でも半年でも毎日毎日シュミレーションして、いける手ごたえをつかめたら初めて賭けるんや

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:16:41.89 ID:hMXdogJp.net
>>17
シミュレーションとか時間の無駄だからやめとけ。本番とは勝手が全く違う

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:17:53.73 ID:qn2Ld4IP.net
>>20
ド素人がいきなり本番やっても溶かすだけ
野球未経験者をいきなりスタメンにいれるとか自殺行為や

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:19:43.68 ID:6538x9xU.net
>>23
シミュレーションはハンドベースみたいなもんやけどな

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:20:45.95 ID:qn2Ld4IP.net
>>34
まったくの無知がいきなり本番のぞむのは無策超えてるし

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:18:09.26 ID:f7d+Lxi/.net
>>20
これやな
結局スプも広がらんし、滑りもなし
こんなん負ける方が難しいわ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:18:22.40 ID:IDGMs2sk.net
>>17
ニコ動で2000万溶かした奴みたらアカンなと思った
逆指値とかシステム理解程度で覚えるわ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:19:34.60 ID:qn2Ld4IP.net
>>26
ほんませやで
それまでにしっかり知識つけなあかん
どんな世界もド素人が勝てる世界なんてあれへん

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:21:18.81 ID:IDGMs2sk.net
>>33
溶かした奴は指値しかつけとらん買ったんやろ?
損切りもポジ決めも中途半端らしいやしいきなり大金入れる意味がわからんかった

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:16:27.20 ID:3VeK5Q+o.net
儲けやすい=損しやすいやで

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:17:48.73 ID:NzecKS1B.net
何も分からんなら1570買えばええやろ

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:19:23.14 ID:IDGMs2sk.net
>>22
1570って株の銘柄か?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:21:07.48 ID:hMXdogJp.net
>>32
日経平均と連動する株や(正確にはETFというが)

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:21:55.10 ID:IDGMs2sk.net
>>39
サンガツ
勉強になるやで調べてみるわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:18:19.82 ID:CoUbKsfT.net
1,000通貨単位で取引できるとこでお試しでポジってみればええんちゃう

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:18:25.77 ID:tPW4XBNp.net
アフィのがいいぞ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:18:57.21 ID:kq5cWGyW.net
オーストラリアドルをレバマックスで買えば利息で儲かりまくりだゾ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:20:01.92 ID:f7d+Lxi/.net
>>29
一時56円まで落ちた糞通貨を勧めるのか

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:22:41.95 ID:kq5cWGyW.net
>>35
あれはリーマン後のイキ過ぎなノイズやからヘーキヘーキ
ユーロオージーSもオススメやね^^

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:19:14.97 ID:hMXdogJp.net
ちなここ2週間で140万円負けてるわ
うーんこのクソ相場

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:20:44.31 ID:kq5cWGyW.net
>>30
ドル円Sしてたんか?
ワイはここ1ヶ月の上げで2年分の益上げられたで

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:22:22.12 ID:hMXdogJp.net
>>37
ちゃうで株やで。オービスとか言うPER2倍台の株がようわからんが下がりまくっててゲロ損した

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:14.06 ID:IDGMs2sk.net
>>45
そこ不祥事出たりとかしなかったんか?あとは配当過ぎたとか

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:24:08.15 ID:hMXdogJp.net
>>49
超絶好決算&復配で上がったんやで。でもPER3倍行って下げてきやがった。まあ長期で見れば上がると思うが耐えきれん買った

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:25:37.29 ID:IDGMs2sk.net
>>57
危ない思てみんな売りに出したんやな
近いうちになんかありそう

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:24:02.27 ID:kq5cWGyW.net
>>45
株は仕手とかアルゴとかよく分からんから仕方ないね
やっぱり日経平均先物がナンバーワン

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:25:10.42 ID:hMXdogJp.net
>>56
先物こそ仕手しかいないんですがそれは

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:28:18.56 ID:kq5cWGyW.net
>>59
言うほどか?
最近は為替とかダウに連動してるからやりやすいと思うで
まあ良く分からん仕掛け的な暴騰暴落はたまにあるけどそれもまた楽しい

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:29:51.54 ID:hMXdogJp.net
>>73
まあな。ただ、現物引け後の15:00からの15分間の謎の動きを見ると仕手しかいなくて先物入る気しなくなる

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:26.50 ID:kq5cWGyW.net
>>77
欧州時間からヤンキー時間は分かりやすい動きする事が多いから入りやすいと思うで

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:19:18.66 ID:ELRAVoYM.net
9割の人は負けるこれだけは覚えておけ
普通に働く以上の努力をすれば勝てる確率は跳ね上がるが普通に働いたほうが絶対にいい
自分で起業するのと同じくらいの成功率だと思えばいい

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:21:26.02 ID:ELRAVoYM.net
オーストラリアドル見たいな変動する通貨をレバマックスとか即終了目に見えてるやん

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:21:43.88 ID:lLuzjx9n.net
株でもなんでもええけど、バーチャとかくっその役にも立たんぞ
メンタルゲームやから、自分の金が溶けてく時にどんだけ理性的な行動とれるかやから

44: アドセンスクリックお願いします 2014/09/30(火) 16:22:19.25 ID:n5FZIA8s.net
20万円で月1万円は大成功やろなあ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:22:51.84 ID:qmIIrHC9.net
ワイ底辺株主、優待の3DSソフトが届いてご満悦

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:43.69 ID:IDGMs2sk.net
>>47
ハル研かメガチップスかな?

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:26:07.53 ID:qmIIrHC9.net
>>52
後者やで(ニッコリ
あとビレッジバンガードの優待で、ふだん高くて買わないアメコミ買うンゴ
商品券が1万円分はかなりありがてーわ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:22:59.87 ID:ELRAVoYM.net
今年の相場で損してる奴はFXやめるか一から勉強し直さないと無理だろ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:15.55 ID:AJbeVtsC.net
どっちかっていうと株がおすすめやで
ちなみにわいはこの1ヶ月で100万すってるで

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:21.27 ID:UYAQa4s5.net
どっちも20万じゃ心許無い

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:47.20 ID:qn2Ld4IP.net
とにかく最初は延々とシュミレーションやで
値下がりだけじゃなくキーボードの早押しスキル1つさえ役に立つようになる

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:52.17 ID:40oZLMe9.net
今の時期ならFX
必ず円高になる

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:24:38.52 ID:IDGMs2sk.net
>>54
円高言うことはドルとか買えばええんか?

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:27:22.80 ID:NLLCf6b5.net
>>58
FXは「時期」みたいなロングスパンじゃなく、その円高がくる直前がわからないとダメ
そんなんで勝ったら樹海行きやで

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:28:40.13 ID:IDGMs2sk.net
>>70
ワイ樹海でガチの自殺者みてもうたからトラウマや…
余剰資金やしのめり込まんようにするで

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:30:53.66 ID:NLLCf6b5.net
>>74
株は現物なら長期ホールドしてておkやけどFXやるなら1発でドカンと張って伸るか反るかに賭けたほうがええ
勝ったら勝ち逃げで終了

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:32:09.30 ID:IDGMs2sk.net
>>81
連日取引するんやなくて一取引して利確か損切りしたら数日開けた方がいいってマジ?

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:35:18.55 ID:NLLCf6b5.net
>>91
FXみたいなバクチで連日取引とかプロでも溶かすで
一発勝負ならハンチョウ博打で勝てる可能性が50パーある
それしかない

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:23:58.65 ID:IQe6LyaJ.net
別に生活に困ってない。 一年で5,6万稼げたらラッキー  → 100%株
別に生活に困ってない。 全ロストで良いから月2,3万稼ぎたい → FX

くっそ金に困ってる。 なんとかして倍にしなきゃ   → 株もFXもやめとけ



種が20万はどっちにしても少なすぎる。
高校生の小遣いも稼げない・・・ せめて100用意してこい

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:25:15.80 ID:i8+jyLW+.net
海外FXで110背にして109.9 100枚ドル円S

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:28:10.02 ID:f7d+Lxi/.net
>>60
それ、わいのポジと大体一緒で草
ちなみにわいは109.4Sで110.4でゼロカットに1000枚持ってるで

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:29:40.03 ID:kq5cWGyW.net
>>72
なお100円の攻防時にあった意味不明なスプ拡大で狩られる模様

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:04.48 ID:f7d+Lxi/.net
>>75
99.8Sの時は往復でボロ儲けしたやで
今回も一回107付近まで行くやろ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:25:34.02 ID:VAEzuK3s.net
400万で株やってるけど一回の取引で5万くらいが目安だわ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:25:40.99 ID:hMXdogJp.net
せやから7827オービスおすすめやで~~助けてくれや~

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:25:50.99 ID:AdI9PsMQ.net
ちょっと足りないんちゃうか

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:26:06.14 ID:Ln698I6O.net
アフィやれば

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:26:08.20 ID:f7d+Lxi/.net
>>76
ランドもオジも底打ったしなぁ
今から買うのはね

なんとなくユロオジSな面白いような気もするね

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:26:57.82 ID:eLpA0wrD.net
パチで50万貯めたけどそろそろFXに乗り換えようかな

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:27:13.85 ID:IDGMs2sk.net
1ヶ月で500円儲けたらええや
高望みはせんよ
勉強するで
ここの話は聞いてるだけで勉強になるし楽しい

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:36.77 ID:IQe6LyaJ.net
>>69
月500円で経済の勉強って言うなら 100%株にしたらええわ
FXやると生活のリズムがおかしくなるから、本業に支障出る

専業になるつもり無いなら、FXは手を付けない事が最善策ってホントやわ


配当2%としても15万で3000円・・・ 月200円は固いから、株がええわ。
もし倍とかになったら儲かった額のみで先物とかOPするとええ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:33:57.77 ID:IDGMs2sk.net
>>88
最初は株いくかね

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:35:30.72 ID:qmIIrHC9.net
>>96
ガツガツ儲けたいでもなけりゃ、FXより株のほうが楽しいと思うで

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:38:08.80 ID:IDGMs2sk.net
>>107
優待ガイドブックは買ったやけど見てるだけで楽しくなるな

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:27:30.04 ID:hMXdogJp.net
FXは博打、株は情報戦
だと思ってる

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:30:32.40 ID:IDGMs2sk.net
>>71
チビチビ優待楽しんで企業応援とかってスタンスはアカンのか?
精神的に余裕持ちながらだとそんなんかなと思ってた

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:31.59 ID:j7Mat5cG.net
>>79
君もシーゲル派になろうや

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:32:45.01 ID:IDGMs2sk.net
>>87
シーゲルってなんや?

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:16.68 ID:j7Mat5cG.net
>>94
ジェレミー・シーゲル博士

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:36:10.12 ID:IDGMs2sk.net
>>100
後で見てみるわ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:30:47.30 ID:5hzJKwUK.net
>>71
言うほど博打か?
スキャデイならアレやがスイングなら方向感定まっとるやろ
中銀の政策なんかすぐ変わるわけでもないし

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:29:48.31 ID:40oZLMe9.net
今こそ円高が来る直前だろ

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:29:56.03 ID:j7Mat5cG.net
FXは株の完全下位互換

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:05.12 ID:Q6Ed8Ubd.net
株なら1ヶ月遊べるけどFXは一日で終わりやろ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:16.36 ID:dBCdLesW.net
信用やるならどっちでも同じだろ
現物なら株のほうが色々特典もあるけど

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:16.79 ID:1RX37Ydp.net
株は本来中長期保有していくものや

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:31:55.69 ID:FrHQiA+g.net
株なら月1000円くらい稼げそう

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:32:03.61 ID:4FtFIH6t.net
fx

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:32:25.69 ID:sQWxtaCL.net
デイトレとか儲からんで

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:43.62 ID:IDGMs2sk.net
>>92
手数料は定額制にしたんやけどあんまり意味ないんか?

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:35:47.18 ID:Q6Ed8Ubd.net
>>102
種20万でアホやろ

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:37:11.50 ID:IDGMs2sk.net
>>109
特定の金額や利益までは60円じたやからエエかなと思ったんやけど…

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:32:27.94 ID:j7Mat5cG.net
FXのビリオネアはいないけど株のビリオネアはごまんといる
これが現実

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:28.87 ID:OGoY0nQl.net
>>93
お前が知らないだけでごまんといるゾ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:36:40.55 ID:j7Mat5cG.net
>>101
Forbes見ても投機家はほとんどいないぞ
世界第3位の大富豪がバリュー投資のお爺さんだしな

95: \(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:33:42.65 ID:CA6irAee.net
ランドとか言ってるガイジはなんなんですかね

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:14.81 ID:40oZLMe9.net
まぁ個人投資家の9割が損をするということを肝に銘じておけ
さらに軍資金20万とかだじゃおはなしにならんな

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:35:27.45 ID:IDGMs2sk.net
>>97
勉強やし投資家目指しとる訳ではないからええんやで

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:16.23 ID:9yCPhWyf.net
株ってどこで買えるん?

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:46.51 ID:hMXdogJp.net
>>98
近所のジャスコに売ってたで

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:35:52.05 ID:IDGMs2sk.net
>>98
ネットで証券会社経由で買えるで

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:16.19 ID:hMXdogJp.net
FXは、運良く億行っても、結局はノーマネーでフィニッシュするって例が多すぎる

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:34:46.89 ID:2uBac2Dy.net
こんな円安なのにFX なんかやらんわ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:35:31.83 ID:tPW4XBNp.net
アフィカス
お人形遊び楽しいか?

112: \(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:36:40.21 ID:CA6irAee.net
ワイ、70万から初めて現在29万

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:38:59.07 ID:IDGMs2sk.net
>>112
なにやったんや?
失敗した経緯を教えてクレメンス

126: \(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:39:17.57 ID:CA6irAee.net
>>125
単純にFXで負け続けてるんやで

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:17.75 ID:IDGMs2sk.net
>>126
負けたやり方が勉強になるて聞いたんや

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:36:51.23 ID:4Hhasn/u.net
バイトして30万貯めてから信用取引すれええ
資産すぐ増える

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:40:04.94 ID:IDGMs2sk.net
>>114
正職やで
とりあえず種はすこしづつ増やすつもり

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:36:58.32 ID:RhM1GjLY.net
今すぐ参戦しろ
市場に20万寄付しろ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:37:02.08 ID:5hzJKwUK.net
FXは資金管理ができてないアホが退場するだけやろ

コピペでも読んで学んじゃったのかい?

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:40:43.04 ID:f7d+Lxi/.net
>>116
これ
FXは自分が信じたワンチャンスに全力して勝ったら全額出金
そんで次の期まで何もしない

負ける時はゼロカット
このルールでやってるからボロ儲けよ

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:37:04.36 ID:f7d+Lxi/.net
株よりFXの方が経済は勉強できる

121: \(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:38:07.20 ID:CA6irAee.net
>>117
新書一冊読むのと同じ知識を20万かけて習得するもよう

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:40:52.95 ID:IDGMs2sk.net
>>121
本読んでリスク管理できるようになってからの方がええんやね

140: \(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:29.98 ID:CA6irAee.net
>>129
ワイもそこそこ勉強したけど、結局自制心やで

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:45:28.19 ID:IDGMs2sk.net
>>140
メンタル大事らしいな目の前の損得に動じない精神力も取引通じて鍛えたいわ

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:18.79 ID:lLuzjx9n.net
>>146
「まあこんぐらい下がるのは想定内やな」と事前に思ってても、
実際に何十万、何百万とんでったら理性失うからな

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:41.55 ID:f7d+Lxi/.net
>>146
メンタルも糞も絶対儲かる自信が有る時しか買うな
それでも勝率7割くらいやろ

適当にポジっても勝てるのはプラスサムの相場だけや

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:37:12.04 ID:40oZLMe9.net
全力Sで明日富士山が大噴火するのを祈るのもまた一興
後は野となれ山となれ

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:38:03.02 ID:+9Ki1KRp.net
新薬買ったら2倍になったわ
なお実際には買ってない模様

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:38:28.73 ID:2NFzbH/t.net
でなにかうんや?

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:41:59.96 ID:IDGMs2sk.net
>>123
オプトロムとか安いのでとりあえず勉強しようかなと1単位3万くらいみたいやし

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:38:39.77 ID:hMXdogJp.net
FXはマジで仕事に支障をきたす。四六時中監視せなあかんからな。
株は9時15時でええから気持ちが楽やで。まあPTSで夜もやったりするが

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:42:55.53 ID:IDGMs2sk.net
>>124
そんなにはりつかなアカンのか?
ワイ1時間位で時間決めて取引考えてた

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:29.12 ID:hMXdogJp.net
>>133
まあ長期目線なら全く見なくてもいい
短期の値幅取りなら張り付いてないとすぐ大損するで

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:45:46.90 ID:IDGMs2sk.net
>>139
ヒェ…

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:57.08 ID:IXvaOYl1.net
>>147
そんなのもわからないで手を出そうとしてるんか?w
キミ大損するで

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:49:00.63 ID:IDGMs2sk.net
>>152
普通に数分で利確か損切りしようかと思ってたんや
どうせ手数料は定額制で回数関係ないやし

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:42:44.87 ID:hMXdogJp.net
オプトロムwwwwwwwwww
いきなり変なの変わんほうがええで

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:44:11.93 ID:IDGMs2sk.net
>>131
変なんか?
なんか優待でオリジナルの謎CDが届くと聞いたんやけど

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:30.63 ID:IDGMs2sk.net
>>131
ってかそこなにやってるんや?

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:42:46.34 ID:IXvaOYl1.net
金持ちなら現物で株
貧乏人(とくに人生詰んでるやつ)はFXレバキツッキツで人生逆転の一発勝負

選べ(ニッコリ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:01.65 ID:BTwCIMIb.net
バイナリぃオプションのがええんちゃう?

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:02.09 ID:m+A+nBBJ.net
FXは倍率掛けるから死人が出るんやろ?

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:04.15 ID:p5kF8nay.net
パチンコ

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:08.62 ID:Zp5ijkQy.net
FXは博打だぞ

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:42.54 ID:kq5cWGyW.net
上がりそうだけど買わない→爆上げ
上がりそうだし買う→爆下げ

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:53.35 ID:lLuzjx9n.net
ラウンドワンでもかっとき

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:43:57.70 ID:p5kF8nay.net
20万で株だと手数料のが儲けより高くなるやろ

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:45:19.82 ID:IXvaOYl1.net
>>143
高いとこでも1000円やん

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:10.64 ID:mgy0fT5m.net
塩漬けにするつもりで適当に良さそうな株買っておけばええねん
年単位で勝負かけるんやで

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:20.22 ID:m+A+nBBJ.net
株買うなら自分の使うもの関連しか買う気にならんわなぁ

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:46:33.92 ID:Q/eppIzV.net
悪いこと言わんから最低半年は勉強してからやれや
そんなこと聞いてる時点で全くの素人やろ

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:58.36 ID:IDGMs2sk.net
>>151
まだまだ素人やね
ただここの話だけでも聞けて勉強になるものがあればと思ったんや
直ぐに始めるつもりはないやで

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:07.16 ID:hMXdogJp.net
短期で勝てた資産をどんどん長期配当優待用に回していってるンゴ
多分ここらへんは一生売らんと思うわ
http://i.imgur.com/FiyykgW.png

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:50:59.49 ID:m+A+nBBJ.net
>>153
こういうのすごいと思うわ

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:53:07.66 ID:IDGMs2sk.net
>>153
かっこいい…
自分ルールをいかなるときも守る人は成功してるんやね

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:47.62 ID:hMXdogJp.net
久しぶりに>>153のポートフォリオ見たが、ビックカメラ利益率100%超えてて草生えた

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:21.38 ID:m+A+nBBJ.net
ワイも色々やってみたいけど株価見る位しかやってないなぁ

156: \(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:22.82 ID:CA6irAee.net
FXで勉強必要とか言ってるのは初心者

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:47:32.76 ID:RhM1GjLY.net
全力でいまいけ
おまえならやれる
買えばストップ高や
ばいーんばいーん

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:48:50.24 ID:5hzJKwUK.net
株だと年単位での保有が当たり前なのにFXだと年単位での保有者が少ない不思議
結局ハイレバが死ぬだけだってはっきりわかんだね

日銀FRBの政策なんて去年から変わっとらんで

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:49:24.90 ID:q1wbFgXi.net
株って一見すげー楽に見えるよな
持ってるだけで優待券貰えるし、高くなったら売ればいい

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:50:47.64 ID:IDGMs2sk.net
>>162
不祥事なんかで株価が下がれば元本割れ、倒産したら紙切れやで

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:49:39.49 ID:hMXdogJp.net
オプトロムとか倒産可能性ランキング10位以内に入ってる気がするわ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:51:39.82 ID:IDGMs2sk.net
>>163
なんか最近値段動いてるし何故か株主優待ガイドに載ってたからエエかなと思ってた

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:49:55.15 ID:i8+jyLW+.net
自分の許容範囲を超える負けを一撃ではしないようにすればいづれ勝てるよ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:50:23.84 ID:ySI4rNIE.net
オプトロムって事業内容みると将来性なさそうやな

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:51:48.73 ID:5hzJKwUK.net
ドル円Sとか勇者やな
日足の下髭下髭アンド下髭見たらとても売れんわ

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:52:51.85 ID:f7d+Lxi/.net
>>169
いい感じで売り時やん
ここでLボタン押す奴ほど養分やろ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:29.40 ID:5hzJKwUK.net
>>170
100円攻防戦のときにも同じこと言ってる奴おったわ

なお

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:40.55 ID:IDGMs2sk.net
>>175
あ…

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:55:08.78 ID:f7d+Lxi/.net
>>175
一回97円まで落ちたやろ
2匹目のドジョウ狙うバカが死んだだけ

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:52:53.57 ID:reOzUx1I.net
おまえら、借金して株やFXしてるんか?

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:53:42.94 ID:IDGMs2sk.net
現物だけなら死ぬことはない…よな?

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:53:45.28 ID:7RakZS61.net
ワイショーター、1か月で半年分全部パーでゲロゲロ

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:34.44 ID:n89MrXWD.net
ニコ生で数億稼いでたやつが全部溶かして泣きながらバイト応募の電話してたのは悲惨な光景やったな

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:55:55.49 ID:IDGMs2sk.net
>>176
週刊誌にも載ったんやっけ
税金払えなくなったんだよな…
損したぶん税務署に申請しなかったんやろか…

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:54:39.73 ID:IXvaOYl1.net
基本株のスキャルパーのワイでも買ったらPCの前離れられんわ
仕事忙しいときなんか長期ホルダー以外は仕事との両立は無理や

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:55:42.98 ID:hMXdogJp.net
ちなみに行っておくと、株は東証のシステムを知ってると勝率上がる

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:55:48.54 ID:i8+jyLW+.net
みんな自分の中の時間軸は違うのだからLSを他人が言っても仕方がない

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:56:39.11 ID:AH89tz0u.net
海外ETFに興味あるんやけど、VTとかどう?

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:57:00.82 ID:kq5cWGyW.net
ワイドル円平均98L持ち、高みの見物

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:57:04.89 ID:i8+jyLW+.net
死んドルとかだから話が噛み合ってなくて酷いし ドル円はハゲばかりだし

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:57:51.64 ID:IDGMs2sk.net
…チンコ舐めた時にもらった1万考えるとこっちが儲けはエエんかな…?

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/09/30(火) 16:58:54.09 ID:IDGMs2sk.net
市状2とか1とかって見た方がええんか?
断末魔が見える言われたんやけど

189: 過去ログ ★ [過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引用元: ・20万でFXか株